151.映像、音楽、ストーリー、どれも最高です。とても語り尽くせない魅力があります。私の中では文句無しのナンバーワン映画。この作品に出会えて本当によかった。10点じゃとても足りません。 【斬 鉄剣】さん 10点(2003-02-12 20:03:13) |
150.最高の娯楽活劇!あの、海賊の乗ってるハエみたいな飛行機(?)、乗りたかったなー、っていうか今でも乗りたい。ドクター中松あたりが開発してくんないかなー(無理か)。ドーラがカッコ良かったなぁ。「四十秒で支度しな!」はいい台詞だ(冷静に考えると無茶だが)。 【ぐるぐる】さん 10点(2003-02-11 18:34:16) (良:1票) |
149.アニメの作品では一番好きかも。シータとパズーの淡い雰囲気に憧れた時期もあったし。(笑)主人公以外のキャラも立っててみんながそれぞれのドラマがあるな~と。音楽も最高。何回も見た今でも見てしまう。 【ふぢこ】さん 10点(2003-02-09 07:08:50) |
148.個人的にジブリ作品では最高の傑作♪まさに古き良き冒険物語という感じ。自分もこんな世界に生まれていたらなぁ…、と考えたくなるような作品です☆ 【盆暗】さん 10点(2003-02-07 16:43:55) |
147.漠然とイメージする事は簡単だが形にする事は超たいへん!そういう意味でもこの作品には凄さを感じます。 【キリ】さん 9点(2003-02-05 16:18:40) |
146.入道雲をみると今でも竜の巣を思い出します。傑作中の傑作。 【ペペルモコ】さん 10点(2003-02-05 15:39:28) |
145.わくわくが抑えられない。 |
144.ジブリで一番好きです。 【魚紳】さん 10点(2003-02-03 20:32:25) |
143.ストーリーがわかりやすいし夢があっていいなー。ドーラがいい!これからも金曜ロードショウで流して小さい子にみせてあげたい映画ですよ 【はちまろ】さん 10点(2003-02-03 13:52:28) |
142.こりゃおもろいな。 |
|
141.ジブリの中でナンバーワンの面白さですね。食事シーンは食欲をかき立てられました。 【カトエ】さん 9点(2003-01-31 13:14:41) |
140.「40秒で支度しな!」ってセリフがカッコ良くって、友達とよく使ってた。鉱山での起床ラッパのシーンが忘れられない。ナウシカ、カリオストロ、未来少年コナン・・・。未来の子供たちに、このテイストの作品をもっと残して欲しいと切に願う。 【小僧】さん 10点(2003-01-31 02:57:07) |
139.最初は子供に見えていた二人が、ラストには立派な大人の顔になっていた。いい映画だったと思う。一点減点なのは、鉱山の町の皆さんが心配してるのをほったらかし、閣下と仲間たちを殺しすぎなとこ。 【たっつん】さん 9点(2003-01-29 16:35:16) |
138. ここのラピュタの点数評価が、風の谷のナウシカよりも若干良いというのが驚き。でも初期の作品らしく、とてもイキイキとした展開が好き。オープニングの映像(ラピュタの興隆と衰退が描かれている)は何度見ても、息をのんでしまう。 【はにまる】さん 6点(2003-01-27 23:52:55) |
137.宮崎アニメでもダントツ一位.世界に誇れる作品ともいえよう 【ねこドラ】さん 10点(2003-01-22 15:25:23) |
136.もしハリウッドが「これの実写版をやらせて~」って言って来たら絶対に断ってね、なんかイヤな予感がするんだよな~。 【眼力王】さん 8点(2003-01-21 23:42:03) |
135.「目が、目がぁ~~~!」ムスカ大好き。もちろんお話も大好き。最高です。 【アルパチ夫】さん 9点(2003-01-21 17:51:15) |
134.大好きで小さい頃何回も見た。『君をのせて』も特別好きだった。小さい頃、アニメの曲なのにいろんな世代の人がこの曲はいいと言っていて、嬉しかった記憶がある。最近見てないけど、今見ないで、昔見ていた時の記憶のままでもいーかなーとか思う。あの卵のせた食パンとかりんご(…あったっけ?)とか、最高においしそうだったー。ラピュタにはホントに憧れがめちゃくちゃつまってた。 【しあ】さん 10点(2003-01-17 19:31:28) |
133.終わり方に文句のでない映画は珍しくないですか?最後まで完璧ですね。子供(?)なのにすごいしっかりしてるし、勇気をもらうなんて… 【ネイル】さん 9点(2003-01-17 18:49:17) |
132.個人的に宮崎作品の中ではナウシカの次に名作だと思います。第一級のファンターだし天空の城に行ってみたいな~と思わせるような映像とストーリーでした。大切な事は何かを教えられるし夢が有ってとても素敵な作品です。泥棒一家もいい味出してます。 【Meg】さん 9点(2003-01-14 22:23:56) |