91.ドーラがよかったなぁ(激爆) シータってドーラみたいになるのかぁ? 「だてに女を50年やってるんじゃないよ。泣かせるじゃないか、男を助けるためのつれないしぐさ。あたしの若い頃にそっくりだよ!」@ドーラのことばより(笑)「はぁ・・ママのようになるのぉ?あの子ぉ?」@ルイの言葉より(笑) そんなこたぁ~~ない!!! 【だだくま】さん 10点(2002-08-31 21:09:40) |
90. 私はこの作品が宮崎アニメの最高傑作だと思うのだが、何故にトトロやナウシカばっかりが脚光を浴びるんだろう? 【cccp】さん 5点(2002-08-19 23:27:14) |
89.・・・・・・・・・・・! 【サッチャン!】さん 10点(2002-08-11 01:39:16) |
88.良かったです。個人的にあまりアニメは好まないのですが、この映画はとても好きになりました 【skyblue】さん 8点(2002-08-10 16:35:31) |
87.当然10点満点です。夢があります。ロマンがあふれます。パズーの境遇と運命、時代背景の設定、スクリーンに映し出されるこの映画の全てに僕は強烈に憧れます。大掛かりなSFXでもなければ巨額の制作費でもない。2次元的表現としてのアニメーションの奥行きの広がりが存分に発揮された秀作です。世界に誇れる日本映画の一つだと信じてやみません。 【かちょりき】さん 10点(2002-08-07 09:28:23) |
86.大好きだよ!!! 【ビッケ】さん 10点(2002-08-06 09:57:17) (良:1票) |
85.宮崎アニメでは一番好きな映画ですね。 【優実】さん 10点(2002-07-20 17:27:32) |
84.いいんじゃない?おもしろかったし。 【明】さん 6点(2002-07-14 12:09:55) |
83.話の面白さは語られ尽くされてるね。ババアが食ってる肉とか、パズーが食ってたパンの上に生卵を落としたヤツが美味しそうでしかたなかった。後者はやってみたけど、気持ち悪くて食えたもんじゃなくてガッカリだった。 【C-14219】さん 10点(2002-07-10 22:51:26) |
82.脇役の人たち・・ばあさんとかがステキです。シータの髪が短くなってぶかぶかパンツをかわいくは着こなしているのが、好きです。あと変な乗り物(?)で、空を飛んでるシーン。いいです。 【yuki☆】さん 7点(2002-07-08 22:14:27) |
|
81.久しぶりに見た。やっぱいいね。シータの声優さんの声が好きです。私ももうちょっと可愛い声だったらよかったのに(泣) 【ありん】さん 8点(2002-07-04 14:57:13) |
80.ホント少年に戻るって言うか、わくわくする映画ですね。好きなシーンはいっぱいあるし小技も効いてて見所満点!ラストのご都合主義にも目をつぶろう!ナウシカのテトや小山田博士のラムダも登場して宮崎ワールド炸裂。ドーラの若かりし頃の絵もマル。 【KEN】さん 10点(2002-06-26 04:13:49) |
79.おもしろいけど、魔女の宅急便とか千と千尋の方が好きだ。 【ゆき】さん 8点(2002-06-25 01:06:35) |
78.全ての映画でこれが一番好きです。スタジオジブリ最高。 |
77.今も、そしてこれからもラピュタを超える映画は無いと思います。最高の映画です!! 【☆夢色天使☆】さん 10点(2002-05-04 18:13:24) |
76.初めてテレビで観たのが小学2年生くらいで、当時の私にとってはそのスケールや面白さが全く未知の世界級でした。ラストでは終わってしまうのが嫌で泣いてしまったくらいで、あの日のことは一生忘れないと思う。 【北八柳平】さん 10点(2002-05-03 01:31:26) |
75. 面白かったですねぇ。 |
74.サイコー。もうこの映画なしに生きてゆくことは俺には不可能。この映画をけなすやつは、俺がけなしまくってやる・・・・・・・ 【大熊】さん 10点(2002-04-20 15:26:59) |
73.漫画映画と一言 【放浪者】さん 10点(2002-04-17 08:39:40) |
72.わくわくするし面白い。子供から大人まで楽しめる。でも、クライマックスの展開がややご都合主義的に感じたのがマイナス。 【鏡に萌え萌え】さん 8点(2002-04-17 00:21:21) |