41.子供の頃、夢見た世界を思い出します。純粋にイイ。 【nazu】さん 8点(2003-10-18 11:22:04) |
40.これを見て以来、でっかい雲をみると『ラピュタだ』と思わず言ってしまう。 【じゃじゃまる】さん 8点(2003-10-13 16:35:45) |
39.好きだけど、そこまでの思い入れは無い。金曜ロードショーで観たからかな。それにしても、ジブリ作品のアウトロー連中はどいつもこいつもキャラが濃ゆい。二重丸。ドーラを主役にした映画があったらいいのになー、と観るたび思うんだけども。やらんかね、ジブリ? 【山岳蘭人】さん 8点(2003-10-07 21:43:44) |
38.何とまあ皆さん、お好きなんですねえ。そこまでは熱狂してない私。点数を下げてしまおうかとも思いましたが、ふみとどまりました。それは、ドーラの声を演じていた、亡き初井言栄さんの、名・職人ぶりがやっぱりいい!と思うから。まあそれに、少年少女の冒険をプリミティブに表現した日本映画って実はほとんどないと思うから、その意味でも貴重な作品だと思います。宮崎作品はとにかく初期のもののほうが断然好きですね。 【おばちゃん】さん 8点(2003-09-30 00:27:38) |
37.私もラピュタに行ってみたぁい☆ |
36.この作品も好きです。ストーリーもわかり易いし。公開時はシータのけなげさに熱いものがこみ上げてきたのをおぼえています。良い映画です。 【tantan】さん 8点(2003-08-05 11:01:13) |
35.人がごみのようだ。目が~、目が~。と、ムスカの台詞が非常に残っている。ロボ、ゴリアテといったメカが最高! 【もらい泣き】さん 8点(2003-07-15 15:07:09) |
34.娯楽性も高いし、芸術性もあるし、テーマもいい!本当に良い作品です。いつ見てもわくわくするし、ロボット兵が花をあげるのシーンではいつも泣いてしまう・・。個人的にはムスカがすごい好きなんですけど、あまりそういう人がいないので悲しいです。 【しゃぼんだま】さん 8点(2003-07-11 18:38:12) |
33.宮崎監督作品の中で一番好きな映画。何度見てもいいと感じます。 【蘭】さん 8点(2003-07-09 00:23:50) |
32.好きです。パンに目玉焼きを乗せて食べるのすごい美味しそう。 【しずく】さん 8点(2003-07-08 19:29:34) |
|
31.宮崎監督の集大成と言うべき作品。コナンの次に好きな作品。 【万年青】さん [DVD(邦画)] 8点(2003-06-25 03:10:50) |
30.ロボットが切なさをかきたてる。 【あやりん】さん 8点(2003-05-21 22:04:28) |
29.酸っぱかった。笑 音楽いいすね。 【山本】さん 8点(2003-05-09 06:14:31) |
28.この映画を観て思い出されるのは「未来少年コナン<TV>」。“ラピュタ”は勿論ジョナサン・スウィフト原作のガリバー旅行記「ラピュタ(飛び島)」からの引用で、ロボット兵の造形も「ルパン三世(新)」の最終回で自身が描いたものから興している。良く考えると、オリジナル性が希薄な宮崎アニメ。だけれども、そういうのを感じさせないのはさすが宮崎マジック!…と言うべきか。シナリオ、演出、構成…そのどれをとっても素晴らしいのひと言に尽きる。空の上の冒険活劇。そんなものをここまで徹底的に描けるのは、このヒト以外にはいないでしょう。 【_】さん [地上波(字幕)] 8点(2003-04-20 02:01:32) |
27.恐らく中学生の頃見て、また十年後見た。すばらしい世界観と、それを盛り上げる久石譲の音楽。人工物と自然についての深いテーマ性。ストーリーとしては、アクションの連続で、ややうるさく感じる時があり、ご都合主義な部分も垣間見える。しかし全体的に見れば、やはりアニメ映画の5本の指に入る傑作ではなかろうか。 【ポンチョ】さん 8点(2003-04-18 14:57:35) |
26.金曜ロードショーでいつだったか始めて見たんですけど、結構面白かったですね。飛行石とか夢がありますし。パズー、シータ共々初対面でいきなり呼び捨てなのが不思議でした。 【いらいら仮面】さん 8点(2003-04-08 21:59:26) |
25.ラピュタに入った途端、冷静さを欠いた早足ムスカ.将軍.シータにでれ~としてた海賊の部下.大人が目立つようで、実際は∋匐。ばかりって感じですね.舞台はもう文句なしのスケール!巨大な竜の巣に挑むシーンは、まるで山をトンネルでくぐるみたいな錯覚に陥りそうです. 【のの】さん 8点(2003-04-04 21:32:16) |
24.今まで何度も見たことがあるのに、何度見ても感動してしまいます。ホント素晴らしい、愛と勇気の感動映画ですね。見終わったあとは、いつも中学生の合唱コンクールで、この映画で使われている「君をのせて」を歌ったんですが、そのときの事を思い出します。 【はがっち】さん 8点(2003-03-15 00:51:37) |
23.ナウシカにも同じ点数をつけたのだけれども、こっちの方が好きですね。なんて言っても、夢があります。私も天空の城に憧れました。 【cocooon】さん 8点(2003-02-25 09:55:18) |
22.都合が良すぎな感は否めないが、んな粗探しをしてもね。音楽は秀逸。ストーリーもそれなりで悪くない。 【かおるくん】さん 8点(2003-02-14 18:38:44) |