531.強いて言えば、もう少しパズーの行動動機をわかり易くて強いものにしていればより傑作になったと思う。 【カラバ侯爵】さん [地上波(吹替)] 9点(2007-01-09 13:11:59) |
530.スクリーンで鑑賞した妹(今にして思うとなんと羨ましい!)に「どうだった?」と聞いたらすんげぇ切ない顔をされた。そうか、そんな映画なんだな。書きたいことは多々あるが、この点数で勘弁してください。 【Nbu2】さん [DVD(邦画)] 10点(2007-01-07 22:34:16) (良:1票) |
529. どちらかといえば子供用。いや、嫌いじゃないですよ。「ばるす!」 |
528.パズーは歳に合わず体力底なしの様子で子供ながらにすげえなあ~って思ってました。シータもしっかりした頭の良い子ですよね。シータ対ムスカ大佐の追いかけっこシーンでは、必死で走ってるシータと、歩いてるにも関わらず尋常でない速さでハハハハと笑いながら追ってくる大佐にゾッとした |
527.何度観ても楽しめます。 【なますて】さん [DVD(字幕)] 10点(2006-12-27 10:32:57) |
526.マジ神です。 【承太郎】さん [地上波(吹替)] 10点(2006-12-27 04:46:00) |
525.結構小さい頃、市民会館のような所でみました。見た当時は、ただ面白かったという感想しか持ちませんでしたが、中学生くらいの時に見直すとスゴイ作品だったんだとわかりました。たった2時間の間にこれほど色々な要素をよく詰め込めたものだと今さらながらに感心します。これほどの冒険活劇はありません。女海賊のドーラが特に最高です(笑 【腰痛パッチン】さん [映画館(邦画)] 10点(2006-12-26 10:49:40) |
524.過去、賛辞された通りです。傑作中の傑作。隙が全く無い作品です。 【石川七右衛門】さん [DVD(吹替)] 10点(2006-12-22 22:59:22) |
523.目がぁ~!目がぁ~!大好き!シータかわいい! 【名無しD】さん [地上波(邦画)] 9点(2006-12-21 15:43:16) |
522.ジュブナイルとしての完成度は高く、ジブリの最高傑作というか、日本アニメの頂点のひとつだと思います。宮崎駿がやりたい放題やった、というカンジで、夢も冒険もファンタジーも、そして「毒」も、山ほど詰まっています。それでも点数が辛いのは、夢、冒険、毒のバランスの悪さが気になってしまうから。毒っけ強すぎ。でも、それが宮崎の本質なんだろうなぁ。 【zinny07】さん [映画館(邦画)] 5点(2006-11-21 07:03:53) |
|
521.ごめんなさい。ケチを付け様と色々考えたけど思いつきませんでした。悔しいけれど最高の冒険ファンタジー・アニメです。 【憲玉】さん [DVD(邦画)] 10点(2006-10-26 00:10:12) (良:1票) |
520.宮崎駿の真骨頂。冒険ファンタジーの最高峰。 【愛野弾丸】さん [地上波(邦画)] 9点(2006-10-19 02:34:33) |
519.確か中学生の時に、抽選で当たった先行試写会で見ました。あの時の胸の高鳴りは今でも覚えています。早く息子と見たいッス(まだ産まれたてなんで)。 【なみへー】さん [映画館(字幕)] 10点(2006-09-22 22:15:59) |
518.小星も、この映画スクリーンで見たかったデス。パズーとシータは、自分の中でいつまでも誰よりも、憧れのカップルなのであります。 【小星】さん [地上波(邦画)] 10点(2006-09-03 00:28:51) (良:1票) |
517.宮崎映画で一番好きな作品です。アニメ映画としてのあらゆる要素を詰め込みながら、後味も爽やか。何度も観たくなる映画です。 【ぽじっこ】さん [ビデオ(邦画)] 9点(2006-08-01 14:40:59) |
516.宮崎監督のインスピレーションは、霊界からの波動を受けている。 【すぎさ】さん [地上波(邦画)] 8点(2006-07-19 00:26:03) |
515.この映画はいつまでも色褪せない、名作ですよぉ!切ないメロディーは奇麗な青空を見ていると、そっと思い出されますよね…(・ω・`*) 【尤紀ё】さん [DVD(邦画)] 9点(2006-06-10 03:59:37) (良:1票) |
514.大好き。 ですけど… 最近の「ハウル」や「千と千尋」を観ると、この頃のジブリ作品って、奇跡的偶然で全ての要素が噛み合ってただけなんじゃないかと思えてきたり…(笑) 【たーくん】さん [ビデオ(字幕)] 10点(2006-05-16 17:34:41) (良:2票) |
513.空が高い~! 宮崎駿作品じゃ一番です。 トトロも好きだけど、夢があって心地いいっていうだけじゃなく、こうやってちゃんと一本の筋立てがあるのがいいですね。 【とっすぃ】さん [ビデオ(邦画)] 9点(2006-05-16 10:42:29) |
512.この世界にもっと浸っていたい。そんな思いで迎えるエンディングはいつも切なくて、あの曲を聴くと胸が苦しくなる 【サイレン】さん [ビデオ(邦画)] 10点(2006-05-03 04:47:09) |