14.心洗われたなぁ。「肉団子2つ入れて」とか何とか言ってるあの ポットの中身は何なのかも気になるし。 【為替差損】さん 7点(2003-12-14 00:44:27) |
13.宮崎アニメの魅力が余すところ無く出ている。夢、冒険、自然への敬い、それにメカ。数ある作品の中で、宮崎さんが一番作りたかったのは、ラピュタじゃないだろうか。 |
12.この作品を観た時、TVシリーズ「未来少年コナン」の形を変えた劇場版だな、というのが感想でした。面白いけれども、私にとっては新鮮さに欠けたのでこの点数です。もちろん、コナンとは別物なんですが、コナンの劇場版が「とほほ」の出来だったので、溜飲を下げることはできました。 |
11.最後にラピュタが高く浮かび上がっていくシーンが好きです。ジブリの中でもいい方だと思います。 【患部】さん 7点(2003-10-14 00:58:31) |
10.私にとっては、ナウシカと比べると、登場人物が今一つ魅力に欠ける。 |
9.ロボット(?)がやられて倒れているシーン、眼鏡の男が目をやられて呻くシーン、ラピュタが空高く昇ってゆくシーン…など、印象に残るシーンが数多くあります。 【カワセミ】さん 7点(2003-07-13 23:44:14) |
8.「子供騙しじゃん」とか言うのは、非常に大人気ない。子供だけのアニメと決めてしまうのは、ちょびっと勿体無い。そう言う意味で、宮崎駿は巧い作品を作るねぇ。そんな宮崎駿の代表作って、言っていいと思う。 【aksweet】さん 7点(2003-07-12 17:36:28) |
|
7.もっとラピュタについての話があればなあと思ったが、これはこれでストーリーも素直におもしろかったと思います。 |
6.パンに卵を落とすシーンが好きです。これはいつまでも忘れられないアニメ。僕も正直な所、宮崎監督が監督として良かったのは80年代のこの頃ではないのでしょうか。 【ピルグリム】さん 7点(2003-04-04 23:33:31) |
5.ストーリーやキャラクターはもちろん良いですが、何よりタイトルが気に入っています。“天空の城”って、キレイですよね。宮崎アニメNo.1の作品です。ボクは基本的に実写の映画が好きなので、やや辛口に思われるかも知れませんが、ただの7点でなく、“敬意を込めた”7点です。 |
4.脇役の人たち・・ばあさんとかがステキです。シータの髪が短くなってぶかぶかパンツをかわいくは着こなしているのが、好きです。あと変な乗り物(?)で、空を飛んでるシーン。いいです。 【yuki☆】さん 7点(2002-07-08 22:14:27) |
3.夢があり、さわやかな映画です。何回でも観たくなっちゃいますね。 【ばかうけ】さん 7点(2001-12-08 20:28:12) |
2. 勧善懲悪がはっきりしているのが気に要らなかった。ナウシカと比べると見劣りしてしまう。 ただストーリー的には楽しめた。エンターテイメントとしては宮崎作品のなかでも圧巻でしょう。 【ハマハマ】さん 7点(2001-11-29 18:40:50) |
1.ナウシカほどじゃないけど、私も2番目に好き。最初にラピュタに上ったときの風景がすきだなぁ。あんな世界観、どうやったらもてるんだろ。 【ちっちゃいこ】さん 7点(2000-10-31 22:22:30) |