100.「俺を哀れみの目で見やがって、畜生」このブラピの台詞が何故か一番ウケた。 【ゆきむら】さん 8点(2004-10-10 14:44:27) |
99.タラちゃんの脳ミソを眺めているようだった。 【ダージン】さん 3点(2004-09-23 02:26:37) (良:1票) |
98.この映画の中で一番カッコよかったのはクリストファー・ウォーケンです。 |
97.わけわかんね~! タランティーノのからんだ作品をみるといつも思うことです。何言いたいのかさっぱりで、終わりもすっきりしなくて、登場人物は豪華だけど明らかにもったいない使い方だし。ブラピなんてほとんどいらないし。しかも俺の嫌いな天からの囁きみたいなのがあるし。フィールド・オフ・ドリームスもそうだけど、そのやり方わけわかんないから!ちゃんと行動をストーリーの中で、人間の生活の中で見せろよ! スタイリッシュでイカすだろ!って思われたいのか知らないけど、そういう作品を何作やってもお前がかっこ悪いのはくつがえらないから!そうタランティーノに言いたい。 【野次られLOW】さん 2点(2004-09-01 21:01:54) |
96.ビデオ屋で働いていた時分のタラ公の、妄想ラブ全開!って感じのストーリーですね。マンガ屋のしがないアンちゃんと、可愛くて(しかもまだスレていないのがキモ)一風変わったネェちゃんの出会い。バイオレンス方面に向かうのはタラ公の持ち味だとしても、このストーリーの原点にあるのはまさにタラ公の実体験でしょう。それゆえ、モテない男の哀愁が出まくりで、おれも思わず古本屋でバイトしてた大学生のころの自分を主人公にしたラブストーリーを妄想しちゃったよ!おれと同じように、タラ公に勇気を与えられた青年は多いはずだ。そんな意味では『パルプ~』以上の脚本だと思うな。 【猫と猫】さん 7点(2004-08-08 18:13:25) |
95.意外におもしろかったです。確かにタランティーノの風味が出てる。ブラピ自ら積極的に臨んだチョイ役の野蛮あんちゃん。この頃からそういうのやりたかったんだろうな。 |
94.クレイジーテンションで最後まで一気に見せてくれます。イカレポンチな人たちばかりなのにただのドタバタなだけで終わってないところはさすが。もちろん、何か人生を豊かにしよう!映画から何か得よう!などと思って見てはなりませんが。一応ひどい話なのでちょこっと減点。タランティーノ味は少々効いてるという感じ。見どころは、べらべら誰にでも居所を教えてちゃっかりしてるブラピと、ゲイリーオールドマンんとこのKONISHIKIと、激しく谷間所により乳揺れです。 |
93.タランティーノも恋愛もの書くんだぁ~!! 【ゲソ】さん 8点(2004-06-27 17:45:04) |
92.うむ、キャスティングがよかったですよね。ゴージャス! これでかなり点数を稼げてる気がする。それも含め、タランティーノに免疫のない人が最初に見るにはうってつけかも? このタイトルは原題通りですよね。皮肉っぽくて、おかしくて、いいなあ。スレーターもこの頃はイキがよくてピチピチしてた感じで、好きでした。シンネリした役よりこういうおバカっぽいのをもっとやればいいのに。 【おばちゃん】さん 7点(2004-06-17 00:55:35) |
91.バンバンバンバン、あれだけ抜けてて、なんでこうなるのかさっぱり・・・おねえちゃん可愛い?最後もそんなことできるの? やっぱりわからんかった、私にはやっぱり無理や。(そーゆーふうに考えんでもええの?) 【かーすけ】さん 6点(2004-06-16 23:32:54) |
|
90.スピード感溢れてます。とりあえず、キャストが豪華。ホッパーのお父さんが泣かせる。 【★ピカリン★】さん 6点(2004-06-16 21:18:37) |
89.豪華キャストだね。偶然を上手に使って、しかも予想外のハッピーエンド。いいんじゃないかな。 【マックロウ】さん 6点(2004-06-14 18:32:23) |
88.タランティーノに監督してもらいたかったです。 【かずのすけ】さん 4点(2004-06-08 21:07:59) |
87.アラバマ最高。可愛くて、ビッチで、無垢で、奔放で、一途で、クール。その全部があるヒロインって、意外といそうでいない。この映画のパトリシア・アークエットが1番好き。私生活でもマジであの程度のファッションセンスしか持ち合わせていないことを知った時は引きましたが。クリスチャン・スレーターも突っ走るオタクを好演。走れ、オタク!いいぞ!てゆうかアレはモロにタラちゃんの自己投影+妄想だね!ホッパーV.S.ウォーケンの怪優対決も最高にイケてた。実は主役をやりたかったけど、ちょい役でもいいから出たい!という訳であの役になってしまったブラピもグー。 【ひのと】さん 9点(2004-06-07 20:20:23) (良:1票) |
86.大好きです!もう観てる間は自分はパトリシアになりきってました。この頃のクリスチャン・スレーターは最高だったです。こんなにゴキゲンな気分になれる映画は久しく観ていない気がする。キャストのすっごい豪華で、ほんとお腹いっぱいでした。タラちゃんらしいね。 【fujico】さん 10点(2004-05-20 19:51:17) |
85.主人公の父親の役のデニス・ホッパーがよかったですね。 たぶん、タランティーノが自分で監督してたら、もっとバイオレンスとコメディ色が強くなったのではないかと思いますが、T・スコットは見事なラブ・ロマンスに仕上げましたね。 【ジム】さん 8点(2004-05-10 12:58:51) |
84.うーんよくできてる。退屈なところがほとんどないしわかりやすい。でもちょっと怖かった。 【wlon】さん 9点(2004-05-01 04:21:38) |
83.人を殺すのは、確かにロマンチックだなと思う。 【永遠】さん 4点(2004-04-13 10:04:31) |
82.ブラピがいい味だしてましたね。 【たま】さん 7点(2004-03-25 02:05:29) |
81.かなり期待してたんですけど、この点数です。私は麻薬がどうも“ピン”とこないんで、途中から麻薬が絡んできてからあまりノレなかった。スピード感のある映像、ハッピーエンドのラストシーンなどは好きなんだけど・・。 【神風】さん 6点(2004-03-23 20:29:03) |