トゥルー・ロマンスの投票された口コミです。
Menu
みんなのシネマレビュー
作品情報 ト行
トゥルー・ロマンスの口コミ・評価
>
(レビュー・口コミ)
トゥルー・ロマンス
[トゥルーロマンス]
True Romance
1993年
【
米
】
上映時間:121分
平均点:7.26 /
10
点
(Review 179人)
(点数分布表示)
公開開始日(1994-01-22)
(
アクション
・
サスペンス
・
ラブストーリー
・
犯罪もの
・
青春もの
・
ロマンス
・
バイオレンス
・
ロードムービー
)
新規登録(不明)【
シネマレビュー管理人
】さん
タイトル情報更新(2025-03-14)【
Olias
】さん
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
Twitterにて検索
Tweet
・
ブログに映画情報を貼り付け
監督
トニー・スコット
助監督
ジェームズ・W・スコッチドポール
キャスト
クリスチャン・スレーター
(男優)
クラレンス・ウォリー
パトリシア・アークエット
(女優)
アラバマ・ホイットマン
デニス・ホッパー
(男優)
クリフォード・ウォリー
ヴァル・キルマー
(男優)
助言者エルビス
ゲイリー・オールドマン
(男優)
ドレクセル・スパイビー
ブラッド・ピット
(男優)
フロイド
クリストファー・ウォーケン
(男優)
ヴィンセンツォ・ココッティ
ブロンソン・ピンチョット
(男優)
エリオット・ブリッツァー
サミュエル・L・ジャクソン
(男優)
ビッグ・ドン
マイケル・ラパポート
(男優)
ディック・リッチー
ソウル・ルビネック
(男優)
リー・ドノウィッツ
コンチャータ・フェレル
(女優)
メアリー・ルイーズ・ラヴェンクロフト
ジェームズ・ガンドルフィーニ
(男優)
ヴァージル
アンナ・レヴィン
(女優)
ルーシー(アンナ・トムソン名義で)
ヴィクター・アルゴ
(男優)
レニー
クリス・ペン
(男優)
ニッキー・ダイムス
トム・サイズモア
(男優)
コーディ・ニコルソン
マリア・ピティロ
(女優)
キャンディ
ケヴィン・コリガン
(男優)
マーヴィン
マイケル・ビーチ
(男優)
ワーリッツァー
エド・ローター
(男優)
クィーグル警部(ノンクレジット)
声
家中宏
クラレンス・ウォリー(日本語吹き替え版【ソフト】)
松本梨香
アラバマ・ホイットマン(日本語吹き替え版【ソフト】)
柴田秀勝
クリフォード・ウォリー(日本語吹き替え版【ソフト】)
小川真司〔声優・男優〕
ヴィンセンツォ・ココッティ(日本語吹き替え版【ソフト】)
中田和宏
ドレクセル・スパイビー(日本語吹き替え版【ソフト】)
平田広明
ディック・リッチー(日本語吹き替え版【ソフト】)
秋元羊介
リー・ドノウィッツ(日本語吹き替え版【ソフト】)
江川央生
ビッグ・ドン(日本語吹き替え版【ソフト】)
小杉十郎太
コーディ・ニコルソン(日本語吹き替え版【ソフト】)
坂口哲夫
エリオット・ブリッツァー(日本語吹き替え版【ソフト】)
古田信幸
ニッキー・ダイムス(日本語吹き替え版【ソフト】)
荒川太郎
助言者エルビス(日本語吹き替え版【ソフト】)
青森伸
ヴァージル(日本語吹き替え版【ソフト】)
沢木郁也
クィーグル警部(日本語吹き替え版【ソフト】)
菅原正志
マーティ(日本語吹き替え版【ソフト】)
山寺宏一
クラレンス・ウォリー(日本語吹き替え版【日本テレビ/テレビ東京】)
雨蘭咲木子
アラバマ・ホイットマン(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
有川博
クリフォード・ウォリー(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
小野健一
フロイド(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
小林勝彦
ヴィンセンツォ・ココッティ(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
大塚明夫
ドレクセル・スパイビー(日本語吹き替え版【日本テレビ/テレビ東京】)
二又一成
ディック・リッチー(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
江原正士
リー・ドノウィッツ(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
桜井敏治
ビッグ・ドン(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
田中亮一
コーディ・ニコルソン(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
麻生智久
エリオット・ブリッツァー(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
廣田行生
ニッキー・ダイムス(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
有本欽隆
マーティ(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
伊藤栄次
助言者エルビス(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
佐藤正治
ヴァージル(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
中博史
クィーグル警部(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
諸角憲一
(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
本田貴子
アラバマ・ホイットマン(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
池田勝
クリフォード・ウォリー(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
高木渉
フロイド(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
野沢那智
ヴィンセンツォ・ココッティ(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
藤原啓治
ディック・リッチー(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
玄田哲章
リー・ドノウィッツ(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
田原アルノ
ビッグ・ドン(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
牛山茂
コーディ・ニコルソン(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
星野充昭
ニッキー・ダイムス(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
宝亀克寿
マーティ(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
佐久田修
エリオット・ブリッツァー(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
銀河万丈
ヴァージル(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
出演
千葉真一
剣琢磨(劇中映画「激突!殺人拳」より)
脚本
クエンティン・タランティーノ
ロジャー・エイヴァリー
(ノンクレジット)
音楽
ハンス・ジマー
マーク・マンシーナ
(追加音楽)
編曲
ブルース・ファウラー〔編曲〕
(ノンクレジット)
挿入曲
エアロスミス
"The Other Side"
ビリー・アイドル
"White Wedding"
撮影
ジェフリー・L・キンボール
製作
サミュエル・ハディダ
スティーヴ・ペリー〔製作〕
ジェームズ・W・スコッチドポール
(共同製作)
製作総指揮
ハーヴェイ・ワインスタイン
ボブ・ワインスタイン
ジェームズ・G・ロビンソン
ゲイリー・バーバー
配給
松竹富士
美術
ジェームズ・J・ムラカミ
(美術監督)
編集
マイケル・トロニック
クリスチャン・ワグナー〔編集〕
ケン・ブラックウェル〔編集〕
(第一編集助手)
録音
ケヴィン・オコンネル[録音]
字幕翻訳
戸田奈津子
日本語翻訳
石田泰子
(日本語吹き替え版【ソフト】)
スタント
スティーヴ・ペリー〔製作〕
スティーヴ・ボーヤム
ケニー・ベイツ
その他
スティーヴ・ペリー〔製作〕
(ユニット・プロダクション・マネージャー)
リサ・ブラモン・ガルシア
(キャスティング)
◆テーマカラー◆
◆検索ウィンドウ◆
作品名
人物名
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
人気コンテンツ
●TOPページ
●映画大辞典
●上映中レビュー一覧
●公開予定作品一覧
賞情報
●アカデミー賞
●ラジー賞
●ゴールデングローブ賞
ランキング
●平均点 ランキング
●平均点 邦画ランキング
●平均点 ワーストランキング
●投稿数 ランキング
●マニアックランキング
要望ページ
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
サイト内検索
Web
www.jtnews.jp
口コミ・感想
心に残る名台詞
エピソード・小ネタ情報
心に残る名シーン
関連作品
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)
【口コミ・感想(6点検索)】
[全部]
別のページへ(6点検索)
【
新規登録順
】 / 【
変更順
】 / 【投票順】
1
>>
お気に入りレビュワーのみ表示
>>
全レビュー表示
>>
改行表示
 ※
《改行表示》
をクリックすると個別に改行表示致します
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「
カスタマイズ画面
」でどうぞ
《改行表示》
5.「行き当たりばったり、やけのやんぱち」ってのを映像化したら、こんなん出ましたけどーみたいな作品。
有名俳優たくさん出ていて 最後まで飽きずに見られるけど、特に心動かされることもなく 終わってなんにも残らない感じ。
娯楽作はそれでいいんだよって人もいるだろうけど、やっぱり私はなにか引っかかるものがあって欲しい。
【
くろゆり
】
さん
[CS・衛星(字幕)]
6点
(2018-09-16 23:55:29)
(良:2票)
4.
《ネタバレ》
クエンティン・タランティーノの濃ゆい脚本を、中身のない映画を撮らせたら右に出るものの居ないトニー・スコットが映画化!おかげでタランティーノらしいクールな会話や魅力的でアクの強い脇役たち、そしてスピーディーなストーリー展開と相変わらずの暴力描写が良い感じに薄まって、とても万人受けするような作品に仕上がっています。その分、長く人の記憶に留まるほど印象的なシーンもなく、良くも悪くもちょっと変わった普通の映画どまりですね。
【
かたゆき
】
さん
[DVD(字幕)]
6点
(2013-04-24 19:32:27)
(良:1票)
(笑:1票)
《改行表示》
3.
《ネタバレ》
ずいぶん前に知人が絶賛して勧めてきた映画。
見たときの感想はこの人とは趣味が合わないなと。
内容はあまり覚えておらず「俺たちに明日はない」のようなカップルの逃避行くらいの記憶しかない。
ところがものすごく久しぶりに見てみたら意外と面白かった。
元警察官の父とマフィアとのやりとりは緊迫感があって目が離せない。
拷問中なのにシチリア人ボスに向かって黒人のムーア人がシチリア人女性を犯しまくって混血の子を産んだんだと嘲笑する。
爆笑するボスのはらわたが煮えくり返っているのが伝わってくる。
昔は気づかなかったが役者も揃っていて、ゲイリー・オールドマン、デニス・ホッパー、クリストファー・ウォーケン、サミュエル・L・ジャクソン、クリス・ペン、ブラピ、サニー千葉までいたのにはビックリ。
それぞれの個性の光るキャラで良い味を出していた。
おまけだけれど、木琴のようなテーマ音楽も好きだったラジオ番組のオープニング曲だったのに気づいてニンマリ。
ただ、この犯罪者カップルのハッピーエンドはまったくスッキリしない。
何人も死んだ中には殺されて当然の人間もいたが、死ななくてもいい巻き添えのような不幸もあった。
日本でも酷い犯罪で他人を何人も不幸にしながら自分はのうのうと生きている奴らがいるが、そういう姿とかぶる。
こうした人間は幸せになってはいけない。ボニーとクライドのように、破滅型の人間は破滅で終わらないと。
ラストでブチ壊しにされた気分。
現実社会ではちゃんとした贖罪もなく幸せな家庭を築く犯罪者に、やりきれない鬱憤を感じることのほうが多い。
映画くらいそうした鬱憤を晴らしてほしかった。
脚本を担当したタランティーノは、二人仲良く撃ち殺されて終わるラストを書いたとか。
ところが、トニー・スコット監督の判断でラストを変えて、タランティーノは激怒したらしい。
そりゃあ怒るでしょ。タランティーノに同情する。
せめて、クラレンスは死んだけどアラバマは彼の子供を産んで幸せに暮らしましたって程度なら良かったけど。
【
飛鳥
】
さん
[CS・衛星(字幕)]
6点
(2018-06-05 10:19:14)
(良:1票)
2.
《ネタバレ》
いや~バイオレンスものとしてレベル高いですよね。どうでいい部分がすごくリアル。っていうかブラッド・ピットって、こういううざったらしい馬鹿を演じる時得意げにやってるけど、くどくって全然良くないのに本人わかってない所がキムタクに似てるな~そこが面白いからこの作品ではそれでいいんだけどね。
【
HAMEO
】
さん
[ビデオ(字幕)]
6点
(2010-02-02 18:37:22)
(笑:1票)
1. 脚本を「レザボア・ドッグズ」「パルプ・フィクション」で当時赤マル急上昇のクエンティン・タランティーノ!が担当していたコトで必要以上に話題になったのが本作。クリスチャン・スレイター扮する主人公がビデオ屋店員なのもタランティーノ自身の体験による。個人的には豪華キャストを無駄遣いし(過ぎ)た暴力バカップルの奇天烈ロードムービーとしか思えないッス。デニス・ホッパーやクリストファー・ウォーケンは少ないながら見せ場があったからまだイイが、ブラピとかサミュエルとかバル・キルマーは…あんなアフォみたいな出演でよく納得したなぁ。ノーギャラとかなら兎も角。タランティーノも他人(トニー・スコット)に任せず自分で監督すりゃあイイのに。悪いけど6点。
【
へちょちょ
】
さん
6点
(2003-10-09 15:59:19)
(良:1票)
別のページへ(6点検索)
【
新規登録順
】 / 【
変更順
】 / 【投票順】
1
マーク説明
★《新規》★
:2日以内に新規投稿
《新規》
:7日以内に新規投稿
★《更新》★
:2日以内に更新
《更新》
:7日以内に更新
【点数情報】
Review人数
179人
平均点数
7.26点
0
1
0.56%
1
0
0.00%
2
1
0.56%
3
2
1.12%
4
7
3.91%
5
12
6.70%
6
32
17.88%
7
42
23.46%
8
37
20.67%
9
28
15.64%
10
17
9.50%
【その他点数情報】
No
名前
平均
Review数
1
邦題マッチング評価
7.12点
Review8人
2
ストーリー評価
6.00点
Review11人
3
鑑賞後の後味
6.50点
Review12人
4
音楽評価
6.70点
Review10人
5
感泣評価
5.00点
Review8人
■ ヘルプ
ユーザ登録した、で、どうやってレビューできるの?その1
ネタバレって?
自分のレビューだけ≪良レビュー投票≫のリンクがない?なんで?
(詳細はブログにて)って何?
新規投稿したのに日付が古いまま!?
好みの近いレビュワー と お気に入りレビュワー とは
ログインしていない場合レビューページが更新されない
新作が登録されてない!どうしたら良い?
スタッフ・キャストを増やしたい(変えたい)場合は?
新作から旧作に変更する条件について
© 1997
JTNEWS
▲