30.商売敵なのにメールで恋まで発展するか?と思いつつ見たけど、素直によかった。 【T橋.COM】さん 6点(2004-02-12 01:21:44) |
29.本屋のライバルがメールの相手だった。顔をあわせていたらいえないことでもメールを通してだと素直になれたりするのでしょうか。素直に面白かったですよ。 【りょう】さん 6点(2004-02-10 16:50:34) |
28.ちょうど同じ頃同じようなドラマがテレビでやってたような…竹ノ内豊と…女性は忘れたけど。メールでの恋愛とかって今はもう普通になってきてるのでしょうか。確かに98年にはまだ私パソコン持ってなかったけど。それなりに可愛くて楽しめるラブコメだと思います。顔も分からない相手だからこそ色々素直に話せる部分はあると思うし、メールが来てるか来てないか、で一喜一憂するとことか…共感できたし。日本で今だと携帯メールになるのかな。でも写メールとかあるからすぐ顔分かるのかな(笑) 【あかりん☆】さん 6点(2004-01-21 01:18:01) |
27.展開がわかりやすくって見やすかったです。ラストも、うん、わかりやすい!でも、ラブコメってこういう感じでいいんじゃないですか!?Eメールという現代ちっくな内容に、意外とありえるかも。。!?と思いました。 【グングニル】さん 6点(2004-01-11 23:55:31) |
26.メールが身近になってる世の中だからかな…身近に起こりそうな出来事で楽しく見れました。こうゆう恋愛もありかな~っと思った。この映画を見たあとはチャットをやりたくなりました。 【あかねぇ】さん 6点(2004-01-08 17:34:53) |
25.ありきたりといえばありきたり。でも、メグライアンはキュートだし観客を決して裏切らないので6点ぐらい。ラストへの引っ張りはまあまあ良かった。 【与太郎】さん 6点(2003-12-31 16:51:18) |
24.メグも魅力的で、全体的にはまあまあ面白いんだけど、なんかのインタビューで主演2人が「メールで恋人を作ろうとは思わない」と語っているのを読んでいたので、映画見ている最中ずっと「どういう気持ちで演じているんだろう?」というのが頭から離れなかった。 |
23.メグは何歳になってもかわいい 【スミス】さん 6点(2003-12-23 17:20:36) |
22.前半から中盤までの量販店批判にどうも納得できず。なんでそこまでこだわるのか自分には理解できなかった。閉店セールの後で「やっぱりやめるのやめました」なんて言い出さないでくれよ…と思って心配してました。後半はまあ面白かったです。 【ゆうろう】さん 6点(2003-12-11 02:17:54) |
21.「めぐり逢えたら」を踏襲しすぎていてちょっと白けたかな。かなり重なってしまった。テンポの良い、メグ・ライアンっぽいラブコメなんだけれども。にしても、スタバでコーヒー注文するシーン、AOLのロゴ。調べてみると、1998年の公開当時、スタバはまだ日本に30店舗ほどで、その全てが東京地区だったようだ。現在500店舗。インターネットの普及率は当時15%程度、現在50%以上。(いずれも日本)たった5年前の映画だが、これは「旬」のある映画。時代が変わると、全くリアリティなくなりそうだ。 【よしの】さん 6点(2003-12-01 18:39:25) |
|
20.さすがはラブコメディの女王、メグライアン。表情の豊かさが観客を引き込ませる。トムハンクスのキャスティングには??。時代にあったストーリーで、メールが元で結婚する事が堂々と言えるようになった映画。ということで、多くの人の人生を変えたすばらしい作品。 【かまるひ】さん 6点(2003-11-13 18:00:36) |
19.すっごいおもしろいわけではないんだけど、軽く観れるし、ほのぼのした雰囲気がすき。 【あよず】さん 6点(2003-10-26 22:42:09) |
18.多くの方が書かれているようにメグ・ライアンがかわいいし、大好きです(この方は本当に年を取らない・・・すごい!)。それにトム・ハンクスが加わるんだから・・・文句なしです。でも、やはりパソコンのメールをテーマにした映画(森田芳光監督の『ハル』等)は今ではそんなに珍しくないからそこが少しマイナスかな。 【ピルグリム】さん 6点(2003-07-17 18:04:12) |
17.メグライアンの本屋さんが素敵です。本当に潰れてしまうとは…。話も結末が最初からわかっているようなものなので見やすいです。 【しずく】さん 6点(2003-06-17 20:04:19) |
16.トムハンクス&メグライアンとくれば・・・・と結構期待して公開されたときは観にいきましたね。ま、予想は裏切らない展開で結末も読めるんですけど、だからこそ途中の課程がどう描かれるかが重要。(ジョーのおじいさん、良い味だしてました^^)当時まだ自分にメールをする習慣というのが全然なくて、正直「すっごーいNYの人って」と思ってました… 【リリー】さん 6点(2003-04-14 14:18:44) |
15.メグ・ライアンがかわいいですね。お茶目で明るくて目がクリクリッとして。後は特に印象になし。 【野ばら】さん 6点(2003-03-10 11:41:13) |
14.トム・ハンクスの真骨頂発揮!!!こういうラブストーリーといいシリアスドラマといい、何でも演じることが出来る彼こそプロの俳優だと思う。内容もそこそこ良かったし。 【いかりや800】さん 6点(2003-02-23 03:51:30) |
13.時代が変わったんだなぁと感じさせる映画だと思う。でもこれを観るとネット恋愛とか悪いイメージを持っている人の視線が痛い・・・(苦笑)個人的にはこういう恋愛はオッケーなんですけどね。メグライアンは魅力的でイイ感じ。 【広瀬真由美】さん 6点(2003-02-01 22:51:35) |
12.かわいい映画。ただし1回目は!2回目からは退屈な映画になってしまう…。 【きら】さん 6点(2003-01-19 21:29:52) |
11.息抜きにちょうどいい一本。トム&メグのコンビは安心感。メール相手がメグだったら、そりゃOKだっちゅうの!。このページの常連さんの顔を想像したりする時もあるけど、もしかしてメグ並の美女がいたりして・・・Meet!?。 【代打、八木!!】さん 6点(2002-11-15 12:24:53) |