129.インターネットの世界でならばこれはありえるかもしれないなーと思うと途端に身近に感じます。メグ・ライアンの本屋さんが無くなった事が悲しいので7点にします・・・。 【無雲】さん 7点(2004-02-02 00:16:04) |
128.2人の共演作では私はこれが一番好き。少しふけてきた(けど根は純朴、という)2人のキャラクターに、うまく合っていて、大人のかわいらしさが出ていたと思います。でもまあ一般論で言うと、メールで気が合ったからといってノコノコと会いに出かけないほうがいいんでは?とは思いますがね。ま、これはファンタジーですから、そういうことあえて言うのはヤボってもんですね。失礼しました。 【おばちゃん】さん 7点(2004-02-01 13:53:33) |
127.ちょうど同じ頃同じようなドラマがテレビでやってたような…竹ノ内豊と…女性は忘れたけど。メールでの恋愛とかって今はもう普通になってきてるのでしょうか。確かに98年にはまだ私パソコン持ってなかったけど。それなりに可愛くて楽しめるラブコメだと思います。顔も分からない相手だからこそ色々素直に話せる部分はあると思うし、メールが来てるか来てないか、で一喜一憂するとことか…共感できたし。日本で今だと携帯メールになるのかな。でも写メールとかあるからすぐ顔分かるのかな(笑) 【あかりん☆】さん 6点(2004-01-21 01:18:59) |
126.メグファンならどうぞー★ 【のん、大好き】さん 5点(2004-01-17 17:57:26) |
125.良い作品です。ストーリーもその流れのテンポもいいんですが、最高って感じではありませんでした。何故か。でも普通にいい映画でしたよ。メグライアン可愛かったし! |
124.メグ・ライアンが後半トム・ハンクスに好意を持ち始めていたのはなんとなくわかるが、「あなたで良かった」となるとは思わなかった。だってずっと騙されてたんですよ。女心はよーわからん。 【R&A】さん 4点(2004-01-14 12:29:00) |
123.パジャマ姿で、てくてく歩く姿は、なにやらブリキの人形のよう。代名詞のルーズなショートヘアーもあって、見た目はまるで少年。いい意味で、いい年齢しても未だにエロティックな面がまったく見えてこない女性というのも珍しい。映画としては普通の極み。可もなければ不可もない。オチは初めの10分で分かってしまうが、彼女の仕草や表情目当てなら、そこそこ楽しめるはず。地下鉄の車内に蝶々が入ってくるシーンが印象的。ああいう感想が持てる女性というのは、きっと素敵だ。 【給食係】さん 5点(2004-01-14 00:00:40) |
122.「めぐり逢えたら」に比べると落ちるが、ノーラ・エフロンの脚本にメグ・ライアンとトム・ハンクスのコンビはいい。二人とも肩の力が抜けて、映画全体にどこかコミカルな雰囲気が漂う。今回も古いポピュラーソングがそこかしこに効果的に使われる。ベッドシーンなどまったくない恋愛映画だが、それだけに心も和む。 【駆けてゆく雲】さん 8点(2004-01-13 23:53:38) |
121.展開がわかりやすくって見やすかったです。ラストも、うん、わかりやすい!でも、ラブコメってこういう感じでいいんじゃないですか!?Eメールという現代ちっくな内容に、意外とありえるかも。。!?と思いました。 【グングニル】さん 6点(2004-01-11 23:55:31) |
120.メグのがに股ぶりに少し驚きました。当時はありえねえだろと思いましたが、ありうる話なんでしょうかねー・・・ 【ピニョン】さん 5点(2004-01-10 23:18:47) |
|
119.身近な恋愛物。メグ・ライアンが可愛いし、トム・ハンクスも好きだから見たけど、まあまあだったかな。ありそうでありえない話なのは良かったかも。 【kazu】さん 7点(2004-01-10 04:05:58) |
118.どろどろした映画が多いなか、さっぱりとしていてよかったと思う。ただ「めぐりあえたら」もそうだったように、淡々としすぎている点が少し物足りないかも。設定や話の流れはとてもいいから、もう1歩踏み込んでみるともっと面白くなるんじゃないかなぁ 【トナカイ】さん 7点(2004-01-08 20:02:29) |
117.正直ラストが弱すぎる印象。ストーリーも意外にありきたりだったしちょっとインパクトに欠ける 【ワトソン君】さん 4点(2004-01-07 21:22:06) |
116.商売敵であるメグトムがメルトモというお話。危険な事もあるよと承知しつつ、Eメールについ好感を持ってしまいましたわ。5倍に引きのばした国産ドラマ「WITH LOVE」も人気ありました。メグのパジャマ姿とこの髪型、特に可愛いやん。トムはちょっとルール違反? にしても、仕事のデキルおかみさんをGETし、よかったよかった。♪「Over The Rainbow」はズルイわ~、そのあとのキャロル・キング♪「I'm so glad it was you 」←そのまんまだわ、でも2曲ともメデタシ場面に合っておりました。//正月深夜地上波放映してました、えぇもう?と、ちょっとショックですわ、なんかこのペアは特別に思ってたってことかな。
【かーすけ】さん 7点(2004-01-06 16:46:58) |
115.メグ・ライアン出演作を観たのはこれが初めて。彼女の演技はとてもリズミカルで可愛くって…好きになっちゃいました♪お部屋のインテリアや、街並みの可愛い風景が好きな映画。選曲も面白いし。もうちょっと縮めても良かったかなぁって気もするけどコレはコレで良い結末なんじゃないでしょうか?意外性を求めるのではなく、あくまで過程を評価する作品です。 【SAEKO】さん 7点(2004-01-05 15:15:34) |
114.ありきたりといえばありきたり。でも、メグライアンはキュートだし観客を決して裏切らないので6点ぐらい。ラストへの引っ張りはまあまあ良かった。 【与太郎】さん 6点(2003-12-31 16:51:18) |
113.メグ・ライアンだから良かった、でなかったらどうなってたか。彼女の為の映画、というか彼女に救われてるのかな。 【スルフィスタ】さん 7点(2003-12-30 07:59:17) |
112.メグも魅力的で、全体的にはまあまあ面白いんだけど、なんかのインタビューで主演2人が「メールで恋人を作ろうとは思わない」と語っているのを読んでいたので、映画見ている最中ずっと「どういう気持ちで演じているんだろう?」というのが頭から離れなかった。 |
111.メグがキュートです。ラストに流れる「オーバーザレインボー」が胸にぐっときますね。ストーリーはありきたりともいえますが、名優が演じると一味も二味も深みがあります。 【しらい】さん 10点(2003-12-25 00:07:49) |
110.メグは何歳になってもかわいい 【スミス】さん 6点(2003-12-23 17:20:36) |