372.欧州の映画館では館内が爆笑に包まれ、日本の映画館では観客の号泣で包まれた..と聞いた。 コメディとしても、感動大作としてもいける憎いやつ。 【渚の肺から心臓】さん 2点(2003-12-08 00:13:51) (笑:3票) |
371.ブルース・ウィリスは大好きなんですが、おっさんは裸足でガラスを踏んでる方がかっこいいです。ちょっとええ役しすぎ。エアロファンなので曲に感動しました。 【うぃん】さん 5点(2003-12-07 23:22:18) |
370.前観たときは感動し泣きましたが、たぶん(エアロスミス)の主題歌が、よいところで使われてたからでしょう。やっぱり、何回もは観れないなあ・・ブルース・ウィリスって、なんであんなに作品に恵まれてるのか・・人間的には嫌いではないのですが、演技が・・同じ様な作品としては、地味ながら(ディープ・インパクト)のほうが好きでした。やっぱりでも。エアロスミスはいいです。今まで興味がなかったのに、この映画でかっこいいと思いましたから。娘のリブ・タイラーもお得です。作品は、どうしても、アポロ13やディープ・インパクトと比べると落ちる。ミッション・トゥ・マースは観てないのでなんともいえないです。 【アルメイダ】さん 4点(2003-12-07 13:04:02) |
369.別に感動する作品ではない。穴掘りや屋が世界の為に宇宙へ。名前残せてええやん。 【guijiu】さん 6点(2003-12-07 05:37:05) |
368.この映画を初めて観てから5年ほど経つが、あのテーマソングとCMの予告映像くらいしか思い出せない。理解に苦しむ散漫な映画。ほーら泣けるだろう?ほーら感動するだろう?というシーンをちりばめただけという印象もある。スケールの大きさは感じるものの、「インデペンデンス・デイ」「ディープインパクト」などの世紀末系地球がピンチだ!映画の最後に登場した作品と記憶しているので、新鮮さもあまりなく、使い古しが多かった気がする。結局、無駄な笑いや無駄なオドケや無駄な小細工が多すぎてなんらテーマが伝わってこなかった。 【よしの】さん 4点(2003-12-04 00:01:50) (良:1票) |
367.カムトゥゲザーが聞ける。改めて素敵な曲だと思う。でもそれは映画の評価ではない。つまりそのくらいの映画です。 【コダマ】さん 4点(2003-12-03 23:16:39) |
366.かなり酷評されてますが、そんなにひどい映画でもないように思える。 【ぐれーん】さん 5点(2003-12-03 22:13:12) |
365.毎回見て、毎回寝ちゃう・・; 【ヒナ】さん 4点(2003-11-30 21:14:28) |
364.久々にひどい映画をみた・・ なんかおかしなとこが多すぎる。アメリカ万歳はまだいい なんで穴ほってるヤツらがいきなり、宇宙に行けるのか? 宇宙にいくには、宇宙飛行士が過酷なトレーニングを 積んでいくんだろう。それなのに・・ そしてなによりも、隕石に乗るという発想!! これには引きますよ・・ 隕石にそんなに簡単に乗れるのかと思う。 設定が悪すぎる。命懸けるのは、わかるけどさ・・ 【ZVo】さん 1点(2003-11-30 21:02:45) |
363.特にハリウッド映画に感動を求めず、スティーブ・ブシェミのキレっぷりなどお笑いと割り切って観ればこんなに楽しい映画もない。わざわざ最初から最後まで観る必要もないと思うし、ヒマでヒマで鼻クソをほじくるぐらいしかやることのない時にパラパラッと観るにはもってこいの作品ではないだろうか。中には心の美しい、素直な人もいて、最後には泣ける場合もある。でも私はこういうワケのわからないアメリカ万歳映画は大好きだ。素直な人は心のままに、そうでない人はナナメから。時には映画のタイプに合わせて、カラダの向きを変えてみたりする工夫も必要である。 【anemone】さん 8点(2003-11-30 02:36:32) (良:1票)(笑:1票) |
|
362.DVDプレイヤーとAVアンプを買った時、音響チェックでさんざん使用させてもらいました(笑) |
361.何でこれが売れたのか。私もいいもんだという先入観のもと、見たところ、途中まったく意味不明で、最後の最後は強引に感動したような気がする(笑 【ブチャラティ】さん 1点(2003-11-24 20:56:11) (笑:1票) |
360.わずか数日間の訓練で宇宙へ行けるなんていいな~,と思った。SFだから何やってもいいんだろうけど,温厚な毛利衛さんにコメントを求めてみたい作品。最近の動向だと日本では難しそうだし(頑張れ種子島!)ロシアでの宇宙開発・映画振興に期待しようか… といったところ。 【ロウル】さん 4点(2003-11-24 20:07:16) |
359.ベストヒット、感動作。 【セクシー】さん 0点(2003-11-24 11:23:03) (良:1票)(笑:2票) |
358.期待したほどではなかった・・・。ちょっと突っ込みどころ満載すぎ。間違っても2回は見ません。けど、期待せずに何も考えずに見ると面白くないでもないかもしれない。 【海棠ルチア】さん 5点(2003-11-23 09:33:18) |
357.映像と音楽は好きなんだけど…。 ストーリーは同じ隕石モノのディープ・インパクトと比べるといまいちな出来。それと、この作品で号泣した人が大勢いるって本当なのか?どこが泣けるのか自分には全く分からない…。 【R2-D2】さん 5点(2003-11-21 21:11:42) |
356.迫力があり楽しめた。最初に隕石が落ちるシーン等はすごい! 最高速度のシーンと隕石を避けながら着陸するシーンが好きです 歌もカッコよくて良い! 映画として楽しめた! 【arsha】さん 8点(2003-11-21 20:31:10) |
355.泣かせようとしているのはわかってる。わかってるけどやはりラストは普通に泣いてしまった。途中の宇宙でのシーンは退屈だったけどブルース・ウィリス、エアロ・スミスが好きなので7点献上。 【諸葛桂】さん 7点(2003-11-21 17:18:58) |
354.単純なので結構楽しんで見てました。シャトルに乗って小惑星に着陸するまでのシーンが一番ドキドキしました。ラストも感動したし。 【ひろほりとも】さん 5点(2003-11-18 11:06:19) |
353.豪華俳優陣が勿体無い作品。 ブシェーミは相変わらずだったけどw はっきりいって この近辺に出されたSF映画全般は展開が読めすぎた。 たまたまかち合ったのか それとも勢いで製作したのかは知らないけど ガッカリ度は満点に近かったかな。 ちゃちなテーマの上で 名優が頑張ってた感じ。 【楊夫人】さん 4点(2003-11-17 23:44:34) |