232.アメリカ映画。それに尽きる。どうでもいいけど隕石がきてるシーン全世界中が昼だったなー 【ヒガシニホン】さん 1点(2003-05-02 00:12:52) |
231.確かにクサイ話だけど、素直に楽しめ感動した作品。 【こうりゃん】さん 7点(2003-05-01 02:17:25) |
230.どうしようもない駄作。エアロは好きだけど、それでも1点足りともやる気がしない。これで感動した人には申し訳ないけど、(というかどこで感動出来るのか教えて欲しい)こんなもんアメリカのプロパガンダ映画。それだけ。観る価値なし。ただスティーブ・ブシェーミは良かった。 【銀椅子】さん 0点(2003-04-29 07:35:25) |
229.感動させようとしているが出来ない.無理無理.SF的にもつっこみどころ満載.でもまじめに作っちゃってるから笑うことも出来ない. 【take1】さん 1点(2003-04-28 12:02:22) |
228.話が出来すぎ、見えすぎ。私は駄目でした。 【しずく】さん 2点(2003-04-27 17:38:15) |
227.感動ものはあんまり・・・。 【シャドー】さん 5点(2003-04-27 13:56:24) |
226.面白い。ブルース・ウィリスがかっちょええ。ベン・アフレックもいい味だしてる。最後のワッペンを渡すシーンもよい。なにより、エアロ・スミスの歌がいい。 【ハリソン】さん 9点(2003-04-26 18:29:01) |
225.ロングヒットしてたわりには・・・ 【ボニオ】さん 5点(2003-04-21 15:36:06) |
224.ずっと前みて泣いた思い出が・・・ 【アンリ】さん 9点(2003-04-21 00:58:11) |
223.トラブル続きでイライラする。どうでもいいところが長くて大事なところがあっけなかった。期待はずれ映画の重鎮。主題歌に4点。 【ノス】さん 5点(2003-04-20 20:41:45) |
|
222.映像はいいけど、アメリカ万歳ブッシュ専用映画。 シャトルが2つ並んで離陸できるわけがなかろう? 【いんみ】さん 3点(2003-04-20 00:05:45) |
221.思ったほどスケールが大きくない。親子愛で感動を呼ぶには、そのステップとして、ストーリー前半部分での段階的に発展する設定の準備ができてなかった。正直、これでは感動はできない。身代わりの結末は、あまりにも短絡的な発想で面白みに欠ける。 【叫真】さん 3点(2003-04-19 18:20:50) |
220.単純。いかにもアメリカにありがちな映画。どこで泣けるのかわからない。だれにも感情移入できない。私的には時間の無駄。 【エディ】さん 2点(2003-04-14 16:47:53) |
219.最後が泣けた。感動する。ストーリーは単純で分かりやすいけど、最新にCGに迫力があった。ブルースウィルスはいい味出してたな。 【ERIKO】さん 8点(2003-04-12 13:30:06) |
218.前半ダラダラ、中盤うるさい、後半見え見え、拷問に近い映画。宇宙船のなかの爆弾のブービートラップとか爆笑。人類の存亡をかけた宇宙船にんなもんつけるか!! 【マーカス】さん 1点(2003-04-10 04:33:44) |
217.リブ・タイラーと松田聖子がものすごくうざったかったので0点。 |
216.またまたアメリカが世界を救ってくれました!!けっ!!何故リブタイラーが「関係者以外立ち入り禁止」的な場所にガンガン入れて、他の家族は自宅からTV電話やの?! 【ぽんこ】さん 3点(2003-04-01 11:07:36) |
215.ブルース・ウィルスがああいう行動に出るのは読めてるんだけど、それでも泣いちゃった。最後のシーンが幸せそうで良かった。あとパパ・タイラーの歌がカッコよかったよー。 【ぐり】さん 7点(2003-03-29 20:53:19) |
214.喝!! 【悪殺】さん 6点(2003-03-28 20:35:05) |
213.なんか評価低めだなぁ。大作映画にしては結構深い作品だと思ったけど。エアロスミスの主題歌よりも、スコアを担当したトレヴァー・ラビンのBGMとストーリーが非常にマッチしてていい。 【通りすがり】さん 8点(2003-03-27 16:16:58) |