63.映画はエンターテイメントだ。そしてこれはSF映画なのだ。サイエンス・フィクション映画なのだ。非現実的すぎると非難するのは変だ。だって、非現実的な映画なのだから。 【アルテマ温泉】さん 8点(2004-12-24 18:37:43) |
62.わかってる。こんな映画に感動したらダメだ!話はメチャクチャだし。最後に無理やり泣かそうとするし。でも・・・。大好きなんだなーこれが。悔しいけど、製作者の意図どうり最後感動しちまった。悔しい・・・。 【ポンクー】さん 8点(2004-08-10 00:57:06) (笑:1票) |
61.泣くまではいかないけどそれなりに感動できた。またエアロ・スミスの曲が感動を一層高めていてよかった。あとブルース・ウィリスとスティーブ・ブシェミの演技はよかったね。 【rainbow】さん 8点(2004-07-07 12:18:08) |
60.大好きです。ブルースウィルスもかっこいいし、話もいいです。命を捨てて地球を守るものはけっこういいです。歌もかなり感動します。 【LYLY】さん 8点(2004-06-25 16:59:48) |
59.映画館に一人で行き泣きました。親子の絆を感じました。 【ロマン人】さん 8点(2004-06-18 12:45:36) |
58.確かに有り得ない話。クレイジーな発想。アメリカ万歳映画。でも何回見ても泣くんです、確実に。劇場で見たかった。段々ブラッカイマーが嫌になってきた僕でも、これだけは嫌いになれない。男同士の愛情。父娘の愛情。自己犠牲。どうしても弱いんです。皆の点数が低くても、僕は高評価し続けますよ。満点にならないのは、冒頭の松田聖子がジャマ。 |
57.あらら、点数低いんですね。ベタな手法だけど、やっぱり感動しちゃったけどな。男の弱い所を突いてると思う。 【マックロウ】さん 8点(2004-06-07 17:51:34) |
56.感動作にしてはそんなに感動しなかった。全人類を救ったのはすごいけどなんであんなに時間がかかってしまったのかイマイチ理解できなかった;;;(←理解力ないんで;)主題歌とブルースウィリスが良かった。 【ooo&eee】さん 8点(2004-03-22 19:11:47) |
55.ん~なんといいますか。非常に"男"って感じの作品だと思いました。汗臭~い、人情深~い感じに包まれた映画でしたね。もう、隕石がどうとかより、ウォ~!頑張って~!って感じ(^^;? そして、男臭い中にリヴ・タイラーが白薔薇のように美しく咲いてるところが、さわやかさの調節になっていたのでしょう。 |
54.中だるみのないストーリー展開で最後までダーッと駆け抜けた感じです。 【海野やよい】さん 8点(2004-02-23 02:05:54) |
|
53.素直に感動してしまったワタクシは単純な人間であります。 【ビクトリー武蔵】さん 8点(2004-02-18 22:47:00) |
52.《ネタバレ》 うん、この作品、思ってたより大したことなかったんだよね。しかし、最後のプルース・ウィリスの「息子だと思っている」ってセリフ、あのセリフに8点献上。あの一言で涙出そうになった。皆さんかなり酷評してますがいいんです。部分的にいいところを探しましょう。私はあの2秒(上のセリフを言う時間)で満足することにしました。 【epitaph】さん 8点(2004-02-16 03:45:48) |
51.正直好きです。CGも素晴らしいし、感動的なクライマックスもある。 正直良い作品だと思います。それにAerosmithのI Don't Want To Miss a Thing はかなりいい曲ですし、この作品にパーフェクトにマッチしてると 思います。総合的にかなりイイです! 【ボビー】さん 8点(2004-02-13 19:08:04) |
50.単純にブルース・ウィリスの男気と後半のリヴ・タイラーがらみのシーンは涙した。エアロのMiss A Thingが抜群。最初の隕石がピンポイントでNYに直撃するとか、ことごとく生き残るであろうと思われた人たちがしっかり地球に帰還してしまう、そこに至る奇跡とか多少強引かな。もろもろ加味してもやはり好きな映画だ。 【スルフィスタ】さん 8点(2004-01-14 19:22:31) |
49.なかなかおもしろかったよ。次は国連主導でよろしく。 |
48. 定番のアメリカ最高系で突っ込み放題の設定ではありますが、こういう映画を観る時は何も考えずに観た方がいいですね。出演者は豪華だし、エアロスミスも良かったです(映画と音楽で変則親子競演)。個人的にはディープインパクトの方が好きです。 【長尾 景虎】さん 8点(2003-12-27 11:30:23) |
47.泣くまいと思いつつなぜか涙が…。 してやられたって感じです。 【たま】さん 8点(2003-12-15 21:02:54) |
46.泣いた泣いたよ!く~ッB・ウィリスめ、おいしいトコ持っていきやがって!!いい映画でした…! 【Ronny】さん 8点(2003-12-12 00:46:54) |
45.たしかに平均点が低い理由もわかる感じですが、今までで一番泣いた映画です。映画館で号泣でした。ひとりで見に行ってよかったー。エアロスミスがまたいいじゃないですか。ラストは泣きのツボ次から次へと無防備に押されまくりでした。忘れたころにまた泣く為に見たいです。 【ぷりとさね】さん 8点(2003-12-12 00:36:33) |
44.特にハリウッド映画に感動を求めず、スティーブ・ブシェミのキレっぷりなどお笑いと割り切って観ればこんなに楽しい映画もない。わざわざ最初から最後まで観る必要もないと思うし、ヒマでヒマで鼻クソをほじくるぐらいしかやることのない時にパラパラッと観るにはもってこいの作品ではないだろうか。中には心の美しい、素直な人もいて、最後には泣ける場合もある。でも私はこういうワケのわからないアメリカ万歳映画は大好きだ。素直な人は心のままに、そうでない人はナナメから。時には映画のタイプに合わせて、カラダの向きを変えてみたりする工夫も必要である。 【anemone】さん 8点(2003-11-30 02:36:32) (良:1票)(笑:1票) |