37.面白いホラー映画。最後の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏をかいたオチもナイス! (ウザかったらすみません・・・) 【A.O.D】さん 7点(2004-10-21 19:36:41) |
36.《ネタバレ》 最後まで犯人を想像させない手法はいい感じ。(ちょっと強引なとこはあるが、、。)はまった人勝ち、ってとこ。僕ははまりすぎて、すごい怖かった~。 |
35.《ネタバレ》 色々なホラー映画を踏襲していておもしろかった。本来ならお決まりの展開に飽き飽きしてもおかしくないのだが、この作品は最初から「過去のホラー映画の要素を含んでいます」という匂いをプンプンと醸し出していたために(冒頭のクイズシーンなど)、逆に新鮮な感じで観ることができた。ストーリーの展開には少し無理があると思うし、やはり「13日の金曜日」シリーズなどから比べると怖さの面で迫力に欠けるが、「エンターテイメント性を持たせたホラー映画」と考えると目をつぶることができた。 【新世紀救世主】さん 7点(2004-07-31 17:51:21) |
34.このタイトルや殺人鬼の仮面見るとアイスクリーム食べたくなる。なかなか面白いサスペンス。 【くうふく】さん 7点(2004-07-30 12:35:30) |
33.これって嫌いな人はとことん嫌いなんでしょうね。ホラーの定式を逆さにとった番外編的な作品なんですけど、なぜかヒットしてしまいました。ホラーなのにホラーをギャグってるのがうけます。 【カフカ】さん 7点(2004-07-24 21:03:57) |
32.サスペンスとしては良作だと思います。最後まで犯人わからなかったし・・・最初から展開もスムーズで観てて素直に面白いと思いました。それなりに人気があったのだろう、続編も出てますがそちらは正直、イマイチでした。ただこの1はお勧めできます。 【amott】さん 7点(2004-06-12 01:20:58) |
31.《ネタバレ》 結構おもしろかったです。 冒頭でドリューが殺されるシーンが一番ハラハラした。 【ギニュー】さん 7点(2004-05-11 19:44:35) |
30.個人的に好きっす。 【真尋】さん 7点(2004-03-08 14:33:23) |
29.ホラー映画の見方を解説してくれる”これでアナタもホラー通!”的親切な映画。だが、それでホラー映画を怖がらずに済む、ってことはなかった… 【伯抄】さん 7点(2004-01-15 21:52:57) |
28. 「13日の金曜日」「エルム街の悪夢」などのドロドロとした怖さとは違い、心の隙をついてくる恐怖で、意外にわくわく楽しむことができます。2は良しとしても3は必要なかった気がします。 【映画の味方】さん 7点(2004-01-06 21:24:20) |
|
27.ネーブ・キャンベルが出演作の中で一番かわいいのではないだろうか?処女だし |
26.「最終絶叫計画」を観るために予習として観たのですが、驚いたことに予想したほどつまらなくありませんでした。登場人物のキャラが立ってるのが良い。やっぱり続編が作られる映画というのは、少なくとも1作目はけっこうちゃんと楽しめるものですよね。2作目以降はなんとなく惰性で観てしまう部分もあるとは思うのですが・・・。B級ホラーにこういう表現が適切なのかどうか、あまり自信がないのですが、意外にも佳作、という印象です。 【anemone】さん 7点(2003-12-19 23:57:39) |
25.2もそれなりだけど、やっぱりこれは1に限る!!(3は論外)。犯人は最後までわかんないし、殺し方は無惨だし、E.Tの・・・・誰だっけ?って言ってる間に女の子は殺されちゃうし。スプラッターが嫌いな私もこれは楽しめた!! |
24.ちょっとビビッタ!ビリー役の人がいい感じで。犯人が2人いるなんて全然分からん~~ 【アンナ】さん 7点(2003-12-07 16:01:22) |
23.スクリームシリーズは全部見ました。で、俺としてはこれがその中で一番話としてはいいと思います(というより3が一番くだらなかった)。 多分ホラー映画的なものは自分的にこれが初めてでした。確か中学校のとき友達にダビングしてもらって家で見たんだと思う。これはビデオも後で買って、今でもたまに見ます。あと、このシリーズには犯人探しの要素も入ってるのが好きです。 【TANTO】さん 7点(2003-11-07 16:29:04) |
22.《ネタバレ》 この映画を見るときに必要なのはホラー好きであるということ、ホラーファンならおもわず笑いがこみあげてくるだろう。 それにしてもこの映画の冒頭でエルム街の悪夢は1作目だけ怖くて後は最低といっていました、クレイブンさんあんたもそうおもっていたか。最後にこの映画の吹き替えは意外と有名な声優さんがやっておられます、アニメファンならレンタルビデオでみるときは吹き替え版をかりてみるのがいいでしょう。(パッケージの裏に出演声優さんの名前ものっております) 【ken】さん 7点(2003-11-02 01:37:20) (良:1票) |
21.怖い、笑える、意外な犯人・・・久々に三拍子揃ったホラー映画でした。映画オタクがホラーの定石を語るシーンはほんと好きだなー。 【ウメキチ】さん 7点(2003-10-23 13:52:16) |
20.ドリューちゃんったら、あっけなく、、。こういうの昔から大好きだからついつい見ちゃうね。 【fujico】さん 7点(2003-10-22 15:45:42) |
19.ホラー映画はこれを観たのが初めてでした。なかなかの快作だと思います。犯人も最後までわからなかったし、観ていて飽きなかったです。 【SAEKO】さん 7点(2003-07-04 18:40:42) |
18.一人で真夜中に見ました。まぢびびってました。あのスクリームの顔が脳裏に焼きついてしばらくびくついてました。ああいうのをはじめて見たから出てくるタイミングが分からなくて、ドキドキでした。ドリューナイス。 【ザーボン42】さん 7点(2003-06-25 06:42:10) |