9.1、2の内容を全然覚えてないからいきなりシドニーの母親がどうの言われてもサッパリだったけど多分どの道いらなかったと思う。一応完結編だからってことなんだろうけど。犯人顔見せ→「あーこいつか!……だれ…だっけ?」ってなった。テンポが若干悪い。 【ケ66軍曹】さん [DVD(吹替)] 6点(2012-03-17 03:33:25) (笑:1票) |
《改行表示》 8.今回は「1」で未解決のままだった事件の真相にも迫り、 「2」を鑑賞していなくても、「1」だけ観ていれば話は何とか繋がる作り。 マスクの怪人は「2」に続いて相変わらずスーパーマン化しているが、 完結編ということでストーリーのほうにやや力を入れたようだ。 そのためどぎついシーンや恐怖感があまりなく、登場人物達のキャラの魅力も薄くなってしまった。 お話的にはまとまっているが、やはり「1」よりは劣る内容だった。 【MAHITO】さん [地上波(吹替)] 3点(2011-08-22 14:20:47) (良:1票) |
7.犯人ついに顔をあらわしたぁーーー!!!!! ・・・・・ん!?お前誰だったっけ?? 【まさかずきゅーぶりっく】さん [地上波(字幕)] 5点(2007-11-11 18:43:24) (笑:1票) |
6.ついに全部映画館に足を運んでしまいました。もうここまでくると惰性なんですけどね。 【とま】さん [映画館(字幕)] 5点(2005-06-25 18:07:29) (笑:1票) |
5.な・・なんだってぇー!ひねりもドラマも必要ないって言ってるでしょぉー! 【HIGEニズム】さん 5点(2004-09-10 03:54:00) (笑:1票) |
4.こりゃダメだ。。シドニー出番遅すぎ!そして後半やっと出て来てくれたかと思ったら、そのときゃもう 犯人マスクとって素顔になってるし、コートニーはおばちゃんになってるし、デューイは相変わらずうざいし、うっとしぃーし。もうさあの頃のティーンズホラーじゃなかったね。懐かしさのあまり、久々見たのだけれど、てんでだめ。今回スタブにあんましドタバタさがなかったし、愛嬌なかったし。1、2にはとても及んでませんでしたね。 けども、そろそろ続編望む声ここにあり。。 【3737】さん 5点(2003-12-22 17:36:19) (良:1票) |
3.1と2に比べると恐怖感はかなりダウンしてます。「慣れ」だけが原因ではないと思います。とはいえ、相変わらずテンポ良く進み、最後までなんとなしに見させてくれるレベルはなんとか維持してます。でも、オチを含めて全てがパワー不足でした。戸を開けっ放しにできるようにしたラストはしっかりと最終作としてのケリをつけるという意味では良かったと思います。そんなこと言っても、後から作ることはいくらでも出来てしまうんでしょうが、もうこれ以上シリーズ作っても意味ないですしね。 【デリング】さん 5点(2003-05-21 20:50:31) (良:1票) |
2.大好きな「米国青春映画テイスト」が大幅減しているせいか、なんだか盛り上がらない。全編通して「祭の後」感が漂う。それでもやっぱり好きです。(シリーズ通して言える)オイシイ出演陣とか、ただただ切ないCREEDのエンディングテーマとか。あーあ、終わっちゃった。 【pimple】さん 6点(2001-01-11 01:49:28) (良:1票) |
1.もうあのマスクに会えないなんて寂しすぎる。 【ヒムキョー】さん 10点(2000-12-25 19:44:06) (良:1票) |