6.このSFピノキオ的テーマが多いせいか、些か飽きた感じがする。ロビン・ウィリアムスの演技が悪いわけではないが、なんとも人間にしか見えない点で観る気が消失して行ったのも事実である。 【円軌道の幅】さん [DVD(字幕)] 2点(2010-02-27 00:54:28) (良:1票) |
5.見てしまった後に、時間よ戻ってこーい、、、と思いました。 見てしまった自分が悪いと反省していますが、 たまに趣味ではないだろうな、、、と思う映画の中にも面白いものがあったりするので つい手を出してしまいました。 自信をもって断言します。見る必要ありません。 【コーラL】さん 2点(2003-11-09 09:04:28) |
4.ロボットなのに、あそこまで人間に近づくと、なぜロボットを作ったのか分からなくなる。あんなロボットいたら嫌だなあと正直思うし、途中からアンドリューがうざったくなってきた。そんなんじゃ楽しめるわけがない。 【凛々】さん 2点(2003-10-30 22:44:35) |
3.ロボットが人間になろうとするのはいかがなものか。さぶっ。 【ナルコ】さん 2点(2003-10-25 07:04:20) |
2.原作のラストの感動を見事に台無しにしてくれた監督とロビン。出来の悪さに泣けた。 【軍曹】さん 2点(2003-02-05 00:00:51) |
1.最初からどう見てもロボットには全然見えない。ただロボットのスーツを着て演技をしているだけ。我慢して最後まで見たけどほんと退屈だった。ここまでつまらない映画はそうはないだろう。 【T・O】さん 2点(2001-06-10 16:46:19) |