26.スカッとする映画ですね。 【すごろく】さん 6点(2004-02-21 12:49:22) |
25.ごめんなさい。 アクションはあんまりって人なんですよ…。 じゃあ見るなって感じなんですけど仕事だったんで許して下さい。 でも一応見たんで感想を。
カーアクション、大クラッシュ、フェラーリ早い、 銃乱射、大爆発、麻薬、笑い所は下ネタ、 といった感じで黒人の方のアクション映画の典型といった感じでございました。 スカイラインを乗りこなす彼が見たら大興奮なのかなぁ、 なんて事を思って見てました。
アクション嫌いな俺でも見入ってしまったところもあったからおまけって感じです。 【王子】さん 2点(2004-02-09 23:20:55) |
24.とにかく長くしつこくテンポが悪い。見ていて疲れるってのが第一印象。予定調和で内容が薄くて同じようなアクションばかりでは飽きちゃうよ。 時計ばかりが気になったな。 【ちょび】さん 4点(2004-02-09 20:28:32) |
23.この映画の見どころというと、まあ簡単に言ってしまうと例のごとく、1にキャラ、2にアクション、3にカメラ、ってとこでしょうか。しかし、このキャラ、そんなに魅力あるかなあ。軽いノリの裏に観客に何か感じさせるものがあるのならともかく、心底まで軽いので、本当に「毒」と言えるものが無い。これではただの、「ちょっと乱暴だけど愉快で気のいい2人組」。バッドボーイズの名が折れる。もしこの映画のタイトルが『グッドボーイズ2グッド』だったとしても私は驚きませんよ(ってか、むしろその方が毒が生まれると思うぞ)。しかしアクション、これはスゴイ!カーチェイスがホントにスゴイ!私も育ちの良い方ではないので、カーチェイスさえあれば何杯でも飯が食えるタチ、これはもう堪能いたしました。カーキャリアから転落したクルマがゴロゴロ~ゴロゴロ~って転がりまくり、しまいには何で転がってるのかよくわからん車までゴロゴロ~!特殊効果を交えようと何しようと、あくまで泥臭いカーアクションにこだわってくれたのは大感謝、この究極のカーアクションを目の当りにし、少し目頭が熱くなった事は否定しません。で、ここまではまだ良かった。この映画、ここからが長い長い長い!(このレビューの長さの比ではナイ)。あのカーチェイスがラストだったら随分映画の印象も違ったハズなんだけど。途中の捜査の描写がスゲーいい加減なのは、まあ観てる側も最初から期待してない訳で、とにかくキャラの魅力とカメラ頼みのアクションで映画を無理矢理つないで行くのですが、キャラの魅力に関しては上述の通り、コチラとしてもそうそう長時間は付き合いきれない程度のもの。カメラ(というかCG)についても、ふ~んどうやって撮影したのかなあ、という素朴な疑問が頭をよぎりはするものの、感心するよりは正直鼻につく。で・・・この映画いつまで続くんだろう、とちょっと不安になり始めたころ、ようやく訪れるクライマックス、だけどこれがもう支離滅裂、刑事アクションなのに戦争モノに挑戦ってか?こういうのは、実は一度やって欲しかったので大変よろしい(何だそりゃ?)。それに、ついにジャッキー映画も米映画にパクられるようになったか、と思うと何となく嬉しくない訳でもない。という訳で、CM込み2時間位にズバズバ編集した状態でTV放送された暁には、この映画の評価は急上昇するに違いない、そんな映画であります。 【鱗歌】さん 6点(2004-01-11 00:03:31) |
22.この映画が好きな方には申し訳ないんですけど、見てしまったことを悔やんだ映画です。CMで富永愛がしきりに勧めるので、期待して見始めたのに、どっかでみたことあるカーチェイスと、ただうるさいだけの銃撃戦、生理的に気持ち悪い絵、中途半端にでかいストーリー・・・。何をとっても面白くない映画でした。 【暇人】さん 2点(2004-01-05 21:54:18) |
21.面白いくらい面白くない! ストーリーなんてハナから期待せず、アクションを楽しもう、と思ってたんだけど、肝心のアクションがサパッリ。カーアクションなど、やってることは凄いんだけど、画面のぶれ、アップの多用、カットが短い、などで解りにくいったりゃありゃしない。誤魔化されてるようにしか感じませんでした。 【ゆうろう】さん 1点(2004-01-03 18:43:35) |
20.えくすたしぃ~飲んでラリったところとかゲイ的会話してるところとか娘の彼氏(30歳)相手に二人が絡んでるところとか可笑しいところとかいろいろ可笑しいところたくさんあっただろ~・・・確かに長すぎるところはあるけど、それはかなり問題だけどそれを引いても7点はやれると思う。アクションは普通だけどね。それにしても疲れた~~~。 【taron】さん 7点(2003-12-22 19:39:58) |
19.1の方が面白かった気がします。時間がとっても長かった割には内容が大したことなかった… 【ぷりん】さん 5点(2003-12-22 13:04:58) |
18.必ず1分に一度以上は出てくる「ふぁっ○ん ふぁっ○ん」最初は嫌な気分になりますが、それを2時間半も聞かされたらそりゃ慣れてきますね。ダメだダメだ。…後半30分はトイレに行くタイミングをずっと計っていました。死ぬかと思った 【マオ】さん 6点(2003-12-21 16:14:18) |
17.前売り購入して映画鑑賞いたしましたが、カーアクションと銃撃戦のみの内容で2時間半は疲れました。映画内容は、音響の良さで忘れてしまいました。ウーサー 【SAT】さん 6点(2003-12-21 08:32:37) |
|
16.つかれた。 でもちょっと笑えた。」 【にぼし】さん 4点(2003-12-12 14:31:13) |
15.ながっ!!辻褄が合わないとか、そう云うのはどーでもいいんですが・・・。 |
14.う~ん、2時間半かけてヤルよ~な内容でもなかろ~?(`ヘ´)~~ ウィル・スミスのノリはステキだし、マーティンもまぁいい感じ。だがしか~し!!「魅せるゼ」って気合はもりもりだけど、前後の繋がりとストーリがしっかりしてないから、ちぐはぐな感は否めない。「ブラッカイマーはこ~ゆ~ノリだけのアクションムービーだけ撮ってればいいんだよ」って感想を言うつもりで見たのに、それも言えない(ーー;)。1はビデオ壊れて見ずじまいだったけど、ちょっとコレは失敗でしょって感じ。ところどころの絵は見れるんだけど、予告編以上ではないって感じ。 【ちっちゃいこ】さん 6点(2003-12-11 01:48:47) |
13.下品なギャグと過激な人種差別を気にせず見れる人に勧めておきます。アクションはぶっちゃけどうでもいい(笑) 【ネガティビティ】さん 6点(2003-12-08 21:18:25) |
12.迫力はあったと思いますが、なんだか壊せばいいってもんでもないって気がしました。非常に観終わった後に疲労感が残りました。 【てふ】さん 4点(2003-12-08 02:20:19) |
11.金をかけたアクションシーンを二人のトークで繋いだだけという感じでした。暇つぶしには良しかも。ちょっと長いか…。 【winger】さん 4点(2003-12-07 15:34:21) |
10.街中で拳銃をぶっ放し、ハイウェイで車を何十台もボコボコにし、キューバの軍隊と銃撃戦・・とストーリー無用の勢いに2時間30分の上映時間はあっという間。舘ひろし&柴田恭平のドラマ『あぶない刑事』を、ハリウッド流に過激にした感じですかね。映画は、すごく楽しかったです・・でも内容を全然覚えてない・・。 【ムレネコ】さん 7点(2003-12-06 23:44:47) |
9.前半のカーアクションは良かった。しかし,これでもかってぐらいに繰り出されるアクションに中間はやや食傷気味。大したことないストーリーをアクションで見せてるだけの作品なんで後半は飽きてしまって,どうでも良くなってしまった。アクションシーンも他の作品と似たようなシーンになるのはある程度仕方がないが,完全にパクリと思わせるシーンは駄目でしょう。中間を削って,上映時間をもっと短縮すれば「面白い映画だった」で8点ぐらいは付けられたかも? 【北狐】さん [映画館(字幕)] 5点(2003-12-05 13:08:51) |
8.すごい迫力だが、爆破シーンを見るたび、「何もそこまでお金かけなくとも…」と思ってしまった。この映画を2時間半にする意味は何?耳もやられて、見た後ヘロヘロでした。日本のヒップホップアーティストが何組か出てきて「BB2B!!見ないとヤバいぜっっ!!」みたいな特集番組にカチーンときてさらにー1。 【いざ、ベガス】さん 3点(2003-12-04 16:28:04) |
7.前作に比べてとにかくお金がかかってます。おすすめはカーチェイスですね。なんでも300台以上の車をぶっ壊したとかで、メインになってる車もフェラーリ・マラネロにキャデラックにハマーとえらいことになってました。もうド迫力。前作のキャラがそのまま出てたのもうれしかったし、主役の二人の黒人独特のトークバトルも健在で笑えました。ただ、ねえちゃんが・・・・かわいくなかって残念でした。 【うぃん】さん 8点(2003-12-03 23:08:35) |