ビルとテッドの地獄旅行の口コミです。
Menu
みんなのシネマレビュー
>
映画作品情報
>
映画作品情報 ヒ行
>
ビルとテッドの地獄旅行の口コミ・評価
>
(レビュー・口コミ)
ビルとテッドの地獄旅行
[ビルトテッドノジゴクリョコウ]
Bill & Ted's Bogus Journey
1991年
【
米
】
上映時間:93分
平均点:5.45 /
10
点
(Review 11人)
(点数分布表示)
(
SF
・
コメディ
・
アドベンチャー
・
ファンタジー
・
シリーズもの
・
音楽もの
)
新規登録(2003-11-20)【
るいるい
】さん
タイトル情報更新(2025-04-23)【
イニシャルK
】さん
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
Twitterにて検索
Tweet
・
ブログに映画情報を貼り付け
監督
ピーター・ヒューイット
演出
グレン・R・ワイルダー
(スタント・コーディネーター)
キャスト
キアヌ・リーヴス
(男優)
テッド
アレックス・ウィンター
(男優)
ビル
ウィリアム・サドラー
(男優)
死神
ジョス・アックランド
(男優)
チャック
パム・グリアー
(女優)
ワードロー
J・パトリック・マクナマラ
(男優)
プレストン
エド・ソロモン[脚本]
(男優)
ピーター・ヒューイット
(男優)
声
井上和彦
テッド(日本語吹き替え版【ソフト】)
島田敏
ビル(日本語吹き替え版【ソフト】)
大木民夫
死神(日本語吹き替え版【ソフト】)
内海賢二
チャック(日本語吹き替え版【ソフト】)
一城みゆ希
ワードロー(日本語吹き替え版【ソフト】)
藤本譲
(日本語吹き替え版【ソフト】)
麦人
(日本語吹き替え版【ソフト】)
安達忍
(日本語吹き替え版【ソフト】)
松本梨香
(日本語吹き替え版【ソフト】)
滝沢久美子
(日本語吹き替え版【ソフト】)
安西正弘
(日本語吹き替え版【ソフト】)
西川幾雄
(日本語吹き替え版【ソフト】)
大山高男
(日本語吹き替え版【ソフト】)
荒川太郎
(日本語吹き替え版【ソフト】)
宮本充
(日本語吹き替え版【ソフト】)
高木渉
テッド(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
真殿光昭
ビル(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
大塚明夫
死神(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
村松康雄
チャック(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
渡辺美佐〔声優〕
ワードロー(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
塚田正昭
(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
辻親八
(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
秋元羊介
(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
広瀬正志
(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
堀越真己
(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
岡野浩介
(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
原作
エド・ソロモン[脚本]
(キャラクター創造)
脚本
エド・ソロモン[脚本]
音楽
デヴィッド・ニューマン〔音楽〕
編曲
ランディ・ミラー[音楽]
撮影
オリヴァー・ウッド〔撮影〕
製作
スコット・クルーフ
アーウィン・ストフ
(共同製作)
エド・ソロモン[脚本]
(共同製作)
ニール・A・マクリス
(製作スーパーバイザー)
製作総指揮
テッド・フィールド
ロバート・W・コート
バリー・スパイキングス
リック・フィンケルスタイン
スティーヴン・ドイッチ〔製作〕
(共同製作総指揮)
特撮
ヴィンセント・J・ガスティーニ
(特殊効果[ノンクレジット])
スコット・コールター
(アニマトロニクス効果)
美術
デヴィッド・L・スナイダー〔美術〕
(プロダクション・デザイン)
衣装
マリー・フランス
編集
デイヴィッド・フィンファー
スタント
パット・ロマノ
スコット・ワイルダー〔スタント〕
その他
ウィリアム・シャトナー
(スペシャル・サンクス)
ニール・A・マクリス
(ユニット・プロダクション・マネージャー)
あらすじ
ビルとテッドは、将来世界を救うロックスターになる運命。このままでは、世界はあほ二人の音楽に洗脳されてしまう。そこで立ち上がった一人の男。彼はビルとテッドのロボットを作り、あほ二人の思想に満ちた未来を変えようとする。果たして彼は、地球にふたたび秩序を取り戻すことができるのだろうか。
【
たきたて
】さん(2012-03-30)
全てのをあらすじ参照する
◆テーマカラー◆
◆検索ウィンドウ◆
作品名
人物名
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
人気コンテンツ
●TOPページ
●映画大辞典
●上映中レビュー一覧
●公開予定作品一覧
賞情報
●アカデミー賞
●ラジー賞
●ゴールデングローブ賞
ランキング
●平均点 ランキング
●平均点 邦画ランキング
●平均点 ワーストランキング
●投稿数 ランキング
●マニアックランキング
要望ページ
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
サイト内検索
Web
www.jtnews.jp
口コミ・感想
心に残る名台詞
エピソード・小ネタ情報
心に残る名シーン
関連作品
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)
【口コミ・感想(4点検索)】
[全部]
別のページへ(4点検索)
【新規登録順】 / 【
変更順
】
1
>>
お気に入りレビュワーのみ表示
>>
全レビュー表示
>>
改行表示
 ※
《改行表示》
をクリックすると個別に改行表示致します
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「
カスタマイズ画面
」でどうぞ
《改行表示》
3.キアヌ主演、SFバカコメディです。
前半にビルとテッドが殺されるまでのどこかで見たような、と言うか
「ターミネーター」を能天気にしたような2人が殺されるまでの展開といい、
あまりにも陽気な死後の展開といい典型的バカ映画です。
やたらハイテンションなだけでイマイチ笑えないのが痛いところですが、
もう1度生き返ることをかけて死神とどんな勝負をするのかと思っていたら、
ボードゲームやツイスターというバカバカしさには参りました。
(死神が案外話の分かるいい奴なのは笑えましたが・・・。)
見終わってから本作が続編であることを知りましたが、
第1作を見ていればもう少し楽しめたのかな?
【
とらや
】
さん
[CS・衛星(字幕)]
4点
(2021-12-28 16:32:30)
2.
《ネタバレ》
いわゆるオバカ映画ってやつで、主人公二人の型にはまった動きはある程度意識したものだろうから、それを薄っぺらと言ってもしょうがない。楽しみは、そういう映画で地獄をどう描くのかってところだったんだけど、表現主義風でちょっと面白くなりかけたのに、なんか『第七の封印』のパロディみたいのに流れて、徹底してくれない。死神のキャラクターも一昔前なら楽しめたのかもしれないが、ダメだった。ワルのほうが、実は時間をさかのぼって檻の鍵を作ってあったんだ、ってとこだけ笑えた。あとはエンディングの新聞・週刊誌で、その後の彼らを追ってくところか。新鮮味はないけど。
【
なんのかんの
】
さん
[映画館(字幕)]
4点
(2012-06-09 09:58:44)
《改行表示》
1.
《ネタバレ》
前作が良かっただけに・・・。今回は期待はずれ感が否めません。
(前作を知らずにこの作品を単体で観ると感想が変わるかもしれませんが。)
今作は肝心の地獄旅行が全然面白くない。わくわく感もないし、盛り上がりもしない。
唯一面白かったのはツイスターゲームくらいか・・・。
【
たきたて
】
さん
[DVD(字幕)]
4点
(2012-03-30 13:40:34)
別のページへ(4点検索)
【新規登録順】 / 【
変更順
】
1
マーク説明
★《新規》★
:2日以内に新規投稿
《新規》
:7日以内に新規投稿
★《更新》★
:2日以内に更新
《更新》
:7日以内に更新
【点数情報】
Review人数
11人
平均点数
5.45点
0
0
0.00%
1
0
0.00%
2
1
9.09%
3
1
9.09%
4
3
27.27%
5
0
0.00%
6
2
18.18%
7
2
18.18%
8
1
9.09%
9
1
9.09%
10
0
0.00%
【その他点数情報】
No
名前
平均
Review数
1
邦題マッチング評価
7.00点
Review1人
2
ストーリー評価
1.00点
Review1人
3
鑑賞後の後味
8.00点
Review1人
4
音楽評価
7.00点
Review1人
5
感泣評価
Review0人
■ ヘルプ
ユーザ登録した、で、どうやってレビューできるの?その1
ネタバレって?
自分のレビューだけ≪良レビュー投票≫のリンクがない?なんで?
(詳細はブログにて)って何?
新規投稿したのに日付が古いまま!?
好みの近いレビュワー と お気に入りレビュワー とは
ログインしていない場合レビューページが更新されない
新作が登録されてない!どうしたら良い?
スタッフ・キャストを増やしたい(変えたい)場合は?
新作から旧作に変更する条件について
© 1997
JTNEWS
▲