4.この頃、井川遥が好きだったので観た。だから井川遥に2点! 【Dr.Tea】さん [ビデオ(字幕)] 2点(2007-08-07 03:04:26) |
3.監督&脚本の辻仁成はとても好きな作家の一人なので観てみました。エッセイは大好きなのですが小説はどうも彼のエリアから漏出してるのかもしれませんね。「冷静と情熱~」然り。音楽家(ミュージシャンという横文字の表現のほうが似合ってる)、作家と幅広く英才を発揮しているのでこういう中途半端な作品をできれば出して欲しくないです。上記の2分野での辻仁成を好きな自分としては、落胆させられるのは絶えがたい苦痛です・・・ダラダラした鬱陶しさを出している作品も嫌いじゃないんだけど、辻仁成にはこれ以上のものをどうしても求めてしまいます。好きな故に敢えて酷評。1点です。 【epitaph】さん 1点(2004-04-09 23:51:49) |
2.もともと井川遥って好きでもないのでおもしろくなかった。オヤジが最後ちょっとかっこいいんだけど、なぜわざわざ女装して・・・。あれは死装束だったのかな。最後のダイブは姿勢からみてもなんか落ちそうなんだけど・・・。 【バカ王子】さん 4点(2004-03-12 20:32:10) |
1.うーん、観終ったあとにため息です。この映画はビデオで観て、直前に同じ大沢たかお主演の『チンピラ』を観ていたわけなんですが、『チンピラ』と比較してもどうにも冴えませんね。『深夜特急』って沢木耕太郎のノンフィクションをTV映画化した作品にも出ているわけなんですが、そっちの方が断然いい。つまり、監督がダメだと結論付けましたがどうでしょう?松重豊も出ているわけなんですが、単純な悪役で、まったく効果的に使えていません。お父さん(名前は知らない)と村上淳は存在感があって良かったと思います。井川遥は・・・どうしましょう? 【fero】さん 4点(2003-12-12 00:18:23) |