7.今まで見たことのない雰囲気。ぼろぼろの仲間同士が泥棒する話であるが、個性的すぎるキャラクターで楽しめる。 【たこちゅう】さん [DVD(字幕)] 7点(2012-01-14 00:11:45) |
6.面白い、印象にのこる駄目駄目泥棒たち。 【HRM36】さん [DVD(字幕)] 7点(2010-07-06 13:16:36) |
5.個性ある役者が出ていて面白いです。 【ベルガー】さん [DVD(字幕)] 7点(2007-05-29 23:03:15) |
4.もう最初のシーンに興味を魅かれるものがあるかどうかで、ある程度この映画の評価って決まる気がします。なにをやらせてもダメで、それが可笑しかった。でも決して大笑いするものでなく、クスッとする程度が逆に良かったです。後半の、計画実行のシーンが一番好き。『上手くやってくれよぉ~?』と、妙にハラハラしてしまいました。コジモの空回りっぷりも良かった。 |
3.まったく、ジョージ・クルーニーの役どころは不要ですよね。けど、そんなところが面白かったりする。ゲラゲラ大爆笑という映画ではなく、クスクス苦笑が似合う映画です。けど、そんな映画は好きです。尺が短いのも好感。カタルシスはないけどね。 【クルイベル】さん 7点(2004-09-14 10:12:03) |
2.ジョージクルーニー&スティーブンソダバーグの『オーシャンズ11』コンビが放つ『オーシャンズ11』のコメディって感じです。え、11人じゃなく8人だって。まあ、細かいことは気にしないで下さい。見比べていただければ、言わんとしていることは理解していただけるでしょう。片や緻密な計画、それに対してずぼらで行き当たりばったりの計画。これも個性的な役者がいい味出してくれてるからでしょう。最後のオチは『おれたちひょうきん族』のノリです。 【tantan】さん 7点(2004-06-05 23:02:27) |
1.↓偶然にも【なにわ君】さんと同じで『ミニミニ大作戦』と一緒に観ました。プロフェッショナルもいいけど、こちらの「おいおい、大丈夫かヨ?!・・・」あ、やっぱり・・・な感じ、好きです~。メイシーの(見た目だけだけど)悪そうなナリとクルーニーの変装(役自体不必要)・・・ヨイッ! 【桃子】さん 7点(2004-03-29 13:59:18) (笑:1票) |