ラストサマー2の投票された口コミです。
Menu
みんなのシネマレビュー
作品情報 ラ行
ラストサマー2の口コミ・評価
>
(レビュー・口コミ)
ラストサマー2
[ラストサマーツー]
I Still Know What You Did Last Summer
1998年
【
米
】
上映時間:100分
平均点:4.24 /
10
点
(Review 86人)
(点数分布表示)
(
ホラー
・
サスペンス
・
シリーズもの
・
ミステリー
)
新規登録(不明)【
シネマレビュー管理人
】さん
タイトル情報更新(2010-12-28)【
M・R・サイケデリコン
】さん
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
Twitterにて検索
Tweet
・
ブログに映画情報を貼り付け
監督
ダニー・キャノン
キャスト
ジェニファー・ラヴ・ヒューイット
(女優)
ジュリー・ジェームズ
フレディ・プリンゼ・Jr
(男優)
レイ・ブロンソン
メキー・ファイファー
(男優)
ティレル
マシュー・セトル
(男優)
ウィル・ベンソン
ミューズ・ワトソン
(男優)
ベンジャミン・ウィリス
ビル・コッブス
(男優)
エステス
ジェフリー・コムズ
(男優)
ブルックス
ジェニファー・エスポジート
(女優)
ナンシー
ジョン・ホークス〔1959年生〕
(男優)
デイブ
ジャック・ブラック
(男優)
タイタス(ノンクレジット)
声
高乃麗
カーラ・ウィルソン(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
古澤徹
ティレル・マーティン(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
平田広明
ウィル・ベンソン(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
金尾哲夫
ベンジャミン・ウィリス(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
塩田朋子
ナンシー(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
中村秀利
ブルックス(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
磯辺万沙子
オルガ(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
上田祐司
ダリック(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
高宮俊介
医師(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
茶風林
タイタス(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
小林優子
ジュリー・ジェームズ(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
亀井芳子
カーラ・ウィルソン(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
森川智之
レイ・ブロンソン(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
斎藤志郎
ベンジャミン・ウィルス(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
松本大
タイレル・マーティン(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
草尾毅
ウィル・ベンソン(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
加藤精三
エステス(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
原作
ロイス・ダンカン
(キャラクター創造)
音楽
ジョン・フリッゼル
編曲
ブラッド・デクター
(ノンクレジット)
撮影
ヴァーノン・レイトン
製作
ニール・H・モリッツ
ウィリアム・S・ビーズレイ
ストークリー・チャフィン
配給
コロンビア・トライスター・ピクチャーズ
特殊メイク
マシュー・W・マングル
美術
ダグ・クレイナー
(プロダクション・デザイン)
ニーナ・サクソン
(タイトル・デザイン)
衣装
ダン・レスター
編集
ペック・プライアー
録音
ゲイリー・A・ヘッカー
字幕翻訳
稲田嵯裕里
その他
ウィリアム・S・ビーズレイ
(ユニット・プロダクション・マネージャー)
◆テーマカラー◆
◆検索ウィンドウ◆
作品名
人物名
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
人気コンテンツ
●TOPページ
●映画大辞典
●上映中レビュー一覧
●公開予定作品一覧
賞情報
●アカデミー賞
●ラジー賞
●ゴールデングローブ賞
ランキング
●平均点 ランキング
●平均点 邦画ランキング
●平均点 ワーストランキング
●投稿数 ランキング
●マニアックランキング
要望ページ
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
サイト内検索
Web
www.jtnews.jp
口コミ・感想
心に残る名台詞
エピソード・小ネタ情報
心に残る名シーン
関連作品
ネタバレは非表示中です
(ネタバレを表示にする)
【口コミ・感想(3点検索)】
[全部]
別のページへ(3点検索)
【
新規登録順
】 / 【
変更順
】 / 【投票順】
1
>>
お気に入りレビュワーのみ表示
>>
全レビュー表示
>>
改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「
カスタマイズ画面
」でどうぞ
4.わざわざ一年おきにやってくる殺人鬼。毎年同じ結末。お疲れサマー。
【
代打、八木!!
】
さん
3点
(2004-01-22 10:50:39)
(笑:4票)
3.鈎手の怪人が若者たちを襲うシリーズ第2弾。
シナリオの出来は前回より劣るものの、絶海の孤島という新たなシチュエーションが
取っつき易くて良かった。個人的に怪人のキャラにはあまり魅力を感じない。
オーソドックスな内容と言えばそれまでだけど、ホラー映画は鑑賞する人が各自見所を見つけて、
楽しめればそれでいいのではないかと思う。
【
MAHITO
】
さん
[地上波(吹替)]
3点
(2011-10-05 06:41:06)
(良:1票)
2.なぜ、いちいち夏に出なくてはならないのか。
一年中襲えばいいのに。
【
幕ノ内
】
さん
3点
(2004-03-31 11:38:47)
(笑:1票)
1. 典型的な安っぽいスプラッタ・ホラー。無関係な脇役ばっかり殺していないでサッサと本命(ジェニファー・ラブ・ヒューイット)を殺せよ!ジェフリー・コムズを「フロム・ビヨンド」以来久々に見たのがまぁ収穫と言えば言えるかも。カラオケでグロリア・ゲイナーの「愛のサバイバル」を歌うのがチョット懐かしかったのでオマケして3点。
【
へちょちょ
】
さん
3点
(2003-08-15 03:38:54)
(良:1票)
別のページへ(3点検索)
【
新規登録順
】 / 【
変更順
】 / 【投票順】
1
マーク説明
★《新規》★
:2日以内に新規投稿
《新規》
:7日以内に新規投稿
★《更新》★
:2日以内に更新
《更新》
:7日以内に更新
【点数情報】
Review人数
86人
平均点数
4.24点
0
2
2.33%
1
6
6.98%
2
8
9.30%
3
17
19.77%
4
16
18.60%
5
19
22.09%
6
6
6.98%
7
5
5.81%
8
3
3.49%
9
2
2.33%
10
2
2.33%
【その他点数情報】
No
名前
平均
Review数
1
邦題マッチング評価
4.00点
Review3人
2
ストーリー評価
3.25点
Review4人
3
鑑賞後の後味
2.66点
Review3人
4
音楽評価
3.00点
Review1人
5
感泣評価
0.50点
Review2人
■ ヘルプ
ユーザ登録した、で、どうやってレビューできるの?その1
ネタバレって?
自分のレビューだけ≪良レビュー投票≫のリンクがない?なんで?
(詳細はブログにて)って何?
新規投稿したのに日付が古いまま!?
好みの近いレビュワー と お気に入りレビュワー とは
ログインしていない場合レビューページが更新されない
新作が登録されてない!どうしたら良い?
スタッフ・キャストを増やしたい(変えたい)場合は?
新作から旧作に変更する条件について
© 1997
JTNEWS
▲