5.《ネタバレ》 トリックは古畑の中では練りに練り上げたモノで、草ナギ君が乱入さえしてこなければ、完全犯罪成立か!?って感じだったんだけど、 なぜか、全体的に面白くなかった。 中居くんのキャラがウソクサイにも程があるんだよなぁ。 他は、そこそこハマッてたんだけど。 リーダー的役割を押し付けられた分、中居くんのキャラだけ遊びの部分がなくて、ただでさえ大根(失礼)なのに、重荷を全部背負わされましたね。劇中も、そんな役回りだったけど。 【バニーボーイ】さん [地上波(邦画)] 5点(2009-10-19 22:14:44) |
4.《ネタバレ》 SMAP実名じゃん!ということでまず良し。それにしてもくさなぎさんが飛び入りしてなかったら証拠がなかったってこと?まあいいや。古畑好きだから。 【CEDF】さん [地上波(邦画)] 5点(2009-03-22 15:12:01) |
3.《ネタバレ》 まあ、悪くはないんだけどねー。 SMAPほどの人気者が半架空で出てくるのは確かに面白いんですが、やっぱりファーストシリーズほどの衝撃はないですな。 「メジャーなゲストと戦う古畑の姿」が楽しいわけで、ゲスト側に重点が偏るのはどうかなぁ。 三谷幸喜は2時間もののシナリオ書いてもイマイチなんだよねぇ。 【とっすぃ】さん [地上波(邦画)] 5点(2006-06-16 01:29:26) |
2.「算数」が出来ないほどバ○なのか? |
1.古畑任三郎VSスマップという絶対に看板倒れになりそうな企画でこれだけうまくまとめたのはさすが。 |