5.《ネタバレ》 本作から前後編の二部構成になり、物語がやや間延びするようになった感がある。菅原文太の「誠意って、何かね?」のセリフは文太の演技も良くて泣けるのだが、ラストで丸太小屋の屋根から落ちた五郎が見る令子の幻のシーンはちょっとあざとく感じた。 【イニシャルK】さん [ビデオ(邦画)] 5点(2025-02-07 22:19:35) |
4.長い…。正吉が「俺も息子だと思ってますから…」と酒を酌み交わすシーンは好きだ。 |
3.非常に微妙な作品ですな。テーマが・・・ねぇ?「誠意って何かね?」の名台詞は大好きだ。 【たけぞう】さん 5点(2004-10-08 02:17:16) |
2.《ネタバレ》 東京で生活していた純がバイトで出会った女性に心惹かれ恋に堕ちる。最終的に、タマコが妊娠…そして堕胎と言う話になって行くのだが、純のキャラクターを思わず疑いたくなるような展開。やっちゃった観でしか物事を見ていないのか…、いつも人知の範囲を越えた言動で周囲の人間から怒られてばかりの純。“誠意”とはどういう事なのか…の問題定義。純の心の成長速度に合わせてのセリフは印象に残る。…ちなみに、本作から前編・後編に分けられる様になり、全部観るのがややシンドくなりました。 【_】さん 5点(2003-12-11 18:56:20) |
1.いろんな意味で『北の国から』シリーズでインパクトがあって一番衝撃的ですね。ストーリーもさることながら本作での純くんの存在感がかなり強いです!無垢だと思っていた、あの、、、あの、、、純くん(Dr.コトー)がそんな事するなんて・・・・・・。「嘘でしょ?嘘でしょ?」って何回も思いました。でもまあこれが男としては・・・普通なんですよね(苦笑)。 【ピルグリム】さん 5点(2003-11-25 22:41:37) |