18.忍者みたいにツツで呼吸するところは、俺もああなったらあれで生き延びようと思いました。 【いっぱんじん】さん 6点(2001-12-03 20:18:25) |
17.珍しく モーガン・フリーマンが 汚れ役と 思ったら・・・そうでもなかった・・・・ 【白うなぎ】さん 4点(2001-12-01 21:55:29) |
16.ゲーム感覚で楽しめたけど、途中で飽きた。モーガン・フリーマンも途中で死ねばよかったのに。 【T・O】さん 5点(2001-10-29 14:19:34) |
15.私は泳ぎが苦手なため、洪水ものは恐いです。クリスチャン・スレーターって結構いい体してるんだぁとまじまじ画面を見てしまいました・・ 【まき】さん 7点(2001-10-28 11:37:36) |
14.なんかモーガン・フリーマンの役どころが中途半端。スレイターの役どころは「ダイハード」のブルース・ウィリスだと感じたのだけど、迫力が無いのは演出に火でなく水を使ったせいかな。コンセプトは面白いし、役者も結構良いけど、なんか今ひとつぱっとしないのはなぜだろう。 【奥州亭三景】さん 5点(2001-10-09 18:55:26) |
13.ペラペラなアクションだなぁ、、、、ほとんど覚えてねぇや。 【あろえりーな】さん 5点(2001-09-29 00:16:26) |
12.あんまり印象に残っていない。 【タコス】さん 6点(2001-07-08 22:02:55) |
11.アイデアは大変良い。でももういい加減こういうアクションで2時間引っ張るのはキツイんじゃないでしょうか?まっ、モーガン・フリーマンがいい味出してたから良しとするか! 【チャーリー】さん 5点(2001-04-02 10:52:26) |
10.最後、悪役も良い役も関係なく、大金に入り乱れるのは、予想外の展開で面白かった。 【イマジン】さん 8点(2001-01-27 00:22:51) |
|
9.前半の、ろうやから脱出するあたりまでは良かったのだが・・・ 後半は洪水パワーと、人間の欲望のしつこさで完全にあきた。 【プレデター】さん 5点(2000-12-21 16:17:26) |
8.まあ・・・単純明快でいいんじゃないですか・・・ 【T・Y】さん 5点(2000-12-20 19:04:26) |
7.スレーターかっこいい。でもモーガン・フリーマンはもっとかっこいい。撮影がすごいなーと思いました。 【ゆう】さん 6点(2000-11-20 23:46:56) |
6.パラマウントの作ったデザスタームービー。イントロのパラマウントの山マークから舞台の街にカメラがスーっと流れて行く所はかっこいい。「へーあの山の裏ってこうなってたんだー」と思わず感心。映画には感心できなかったけど、ミニー・ドライバーのあの声が独特でかわいらしい。モーガンはまたしてもいいとこ取り。 【あまぬま】さん 5点(2000-09-26 23:09:46) |
5.酷評されているみたいだが、個人的にはお気に入りの映画。M・フリーマンがいい味、出している映画はみんな好き。(セブン、ショーシャンクスの空に) 【TAKA】さん 5点(2000-08-24 23:55:07) |
4.楽しかったけど、終わった後になんか、「いや、水はいま飲みたくない」って気分になった・・・。 【ちっちゃいこ】さん 6点(2000-08-22 01:14:42) |
3.ただの自然パニック物にしなくて正解。けど大金争奪戦の方がむしろ見応えがあった(←ってことは“洪水”は?(笑)) 【びでおや】さん 6点(2000-08-07 04:52:08) |
2.とにかくつまらない。退屈だった。 【DEL】さん 2点(2000-07-22 11:00:17) |
1.洪水の映画。すごいくだらなかった。いつになったら面白くなるかを待っている間に映画が終わってしまった。お金がかかっている映画なのに残念。 【ノコノコ】さん 3点(2000-04-30 12:56:15) (良:1票) |