ノッキン・オン・ヘブンズ・ドアの投票された口コミです。

ノッキン・オン・ヘブンズ・ドア

[ノッキンオンヘヴンズドア]
Knockin' on Heaven's Door
1997年ベルギー上映時間:90分
平均点:7.36 / 10(Review 183人) (点数分布表示)
公開開始日(1999-10-23)
アクションドラマコメディ犯罪ものロードムービー
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2018-04-03)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督トーマス・ヤーン
キャストティル・シュヴァイガー(男優)マーチン・ブレスト
ヤン・ヨーゼフ・リーファース(男優)ルディ・ウルリツァー
ティエリー・ファン・ヴェルフェーケ(男優)アラビア人ギャング ヘンク
モーリッツ・ブライプトロイ(男優)ベルギー人ギャング アブドゥル
フーブ・スターペル(男優)フランキー・“ボーイ”・ベルーガ
ラルフ・ハーフォース(男優)刑事 ケラー
ルトガー・ハウアー(男優)ギャングの大ボス カーチス
ハンネス・イーニッケ(男優)ガソリンスタンドへ見回りにくる警官
ベルント・アイヒンガー(男優)マーチンとルディから金を送られたと言う男
田中正彦マーチン・ブレスト(日本語吹き替え版)
檀臣幸ルディ・ウルリツァー(日本語吹き替え版)
廣田行生アラビア人ギャング ヘンク(日本語吹き替え版)
水野龍司フランキー・“ボーイ”・ベルーガ(日本語吹き替え版)
相沢まさきギャングの大ボス カーチス(日本語吹き替え版)
荒川太郎(日本語吹き替え版)
原作トーマス・ヤーン(脚本原案)
脚本トーマス・ヤーン
ティル・シュヴァイガー
作詞ボブ・ディラン挿入曲"Knockin' on Heaven's Door"
作曲ボブ・ディラン挿入曲"Knockin' on Heaven's Door"
撮影ゲーロ・シュテフェン
製作ティル・シュヴァイガー
編集アレクサンダー・バーナー
その他アレクサンダー・バーナー(special thanks)
あらすじ
「天国じゃ、みんなが海の話をするんだぜ。」 医師から余命わずかと宣告されたふたりの男は、そう言って海を見るために旅に出た。 しかし、乗り込んだ車は、大金を積んだマフィアのものだった……。 海を見たことのない二人の男の、明るく切ないロードムービー。
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【口コミ・感想(10点検索)】[全部]

別のページへ(10点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行表示 ※《改行表示》をクリックすると個別に改行表示致します
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
2.《ネタバレ》 二人のキレっぷりがいい!キレると言うと暴力的なものを連想するけど、そうじゃない。キレてるけど爽やかでせつないんです。このあたりがハリウッドとの違いかな。それに何と言っても微妙なズレがいい!殺し屋は言葉を間違うし、追跡するパトカーは信号で止まるし…そして死をテーマにしているのにどこか軽い、最後にしたいことが女二人を抱きたいって、オイオイお前…な感じなんだけど、この軽さが死を背景にしているせいか、なんか切ない…泣き笑いです。とにかく良い映画でした。
ペリエさん 10点(2004-05-04 15:14:19)(笑:1票)
1.期待せず観たせいでしょうか「参りました」状態です。これだけシリアスな状況で切ないお話しなのに、最後まで明るく、スマートに楽しませてもらえました。極悪人じゃないギャング達、マヌケな警察、血の匂いのしない銃撃戦、全部が好きです。リアリティーに欠けたって、展開に無理があったって、ここまで楽しめればいいんです!余韻の残るひたすらカッコイイラストシーンにも満点あげちゃいましょう。
poppoさん 10点(2003-04-27 19:41:17)(良:1票)
別のページへ(10点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 183人
平均点数 7.36点
000.00%
100.00%
210.55%
352.73%
484.37%
5116.01%
62815.30%
73418.58%
84725.68%
92915.85%
102010.93%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.50点 Review10人
2 ストーリー評価 7.23点 Review17人
3 鑑賞後の後味 7.94点 Review19人
4 音楽評価 7.94点 Review17人
5 感泣評価 7.28点 Review14人

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS