5.川端康成先生の『伊豆の踊り子』(山口百恵も昔やってたような・・・?)等の国語の古典的名作といった凄い作品ばかりなのに、中身はモー娘。ファン以外とても見れたもんじゃないものとなっています。それにいつ見てもこの方たち、、、、、、素人に近い大根演技ね!進歩が全く見られません。これなら演技の上手い無名な新人を使った方がマシですぜ、旦那!果たしてこの方たち何年芸能界にいるんでしょうか?問いたくなりました。唯一いいのが脇を固めるベテラン俳優の方たちです。というか・・・いっそのこと太宰先生の『人間失格』やって欲しかった(笑)。 【ピルグリム】さん 0点(2003-11-23 12:31:48) (良:2票)(笑:1票) |
4.だめだこりゃ・・・。脇役の俳優さんたちに1点あげます。 【法子】さん 1点(2003-12-27 21:42:52) (笑:1票) |
3.制作者さんはいったいどういった視聴者を見据えて、この作品を作ったんでしょうね?モーニング娘。は普通に現代っ子役のが「まだ」、見れます。 【西川家】さん 0点(2003-12-27 15:49:03) (良:1票) |
2.まずこれはそもそも映画なんでしょうか?(パクリ)オタクの為の視聴率を狙う人によるオタクの為のモノでしょう。しょもいです。しょもしょも。 |
1.これだけ演技が出来て無くても、これだけつまらなくても、正月のスペシャルドラマの主役を張れてしまう。それだけのパワーを持っているモーニング娘ってのは凄いんじゃないかなぁ。いや、1点ですけど 追記:結構観てる人いるんですね 【紅蓮天国】さん 1点(2003-11-23 20:11:27) (良:1票) |