バンド・オブ・ブラザース<TVM>の投票された口コミです。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ハ行
 > バンド・オブ・ブラザース<TVM>の口コミ・評価
 > (レビュー・口コミ)

バンド・オブ・ブラザース<TVM>

[バンドオブブラザーズ]
Band of Brothers
2001年上映時間:705分
平均点:8.48 / 10(Review 88人) (点数分布表示)
ドラマ戦争ものTV映画小説の映画化
新規登録(2003-11-26)【紅蓮天国】さん
タイトル情報更新(2024-08-14)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督フィル・アルデン・ロビンソン(第1話)
ミカエル・サロモン(第3・10話)
トム・ハンクス(第5話)
デヴィッド・リーランド(第6話)
キャストダミアン・ルイス(男優)ウィンターズ少佐
ロン・リヴィングストン(男優)ニクソン大尉
リック・ゴメス[男優](男優)ルツ軍曹
ドニー・ウォールバーグ(男優)カーウッド・リプトン中尉
デクスター・フレッチャー〔1966年生〕(男優)マーティン軍曹
スコット・グライムズ(男優)マラーキー軍曹
デイル・ダイ(男優)シンク大佐
マシュー・セトル(男優)スピアーズ大尉
リチャード・スパイト・Jr(男優)“スキップ”マック軍曹
マイケル・ファスベンダー(男優)クリステンソン軍曹
サイモン・ペッグ(男優)エバンス上級軍曹
スティーヴン・グレアム(男優)マイク・ラニ―
トム・ハーディ〔男優〕(男優)ジョン・ジャノヴェック
トム・ハンクス(男優)英軍将校
デヴィッド・シュワイマー(男優)ソベル大尉
ニール・マクドノー(男優)コンプトン中尉
ジェームズ・マカヴォイ(男優)ミラー二等兵
コリン・ハンクス(男優)ヘンリー・ジョーンズ中尉
役所広司リチャード・ウィンターズ(日本語吹き替え版)
山寺宏一ルイス・ニクソン(日本語吹き替え版)
牛山茂ハーバード・ソベル(日本語吹き替え版)
家中宏ロナルド・スピアーズ(日本語吹き替え版)
内田夕夜ロバート・シンク/ドク(日本語吹き替え版)
檀臣幸(日本語吹き替え版)
咲野俊介(日本語吹き替え版)
真殿光昭(日本語吹き替え版)
猪野学(日本語吹き替え版)
後藤敦(日本語吹き替え版)
中村俊介(日本語吹き替え版)
脚本グレアム・ヨスト(第4・7話)
トム・ハンクス(第1話)
ジョン・オーロフ(第2・9話)
音楽マイケル・ケイメン
撮影レミ・アデファラシン
製作総指揮スティーヴン・スピルバーグ
トム・ハンクス
特殊メイクウォルド・メイソン
衣装アンナ・B・シェパード
その他デイル・ダイ(軍事アドバイザー)
あらすじ
第2次世界大戦ドイツ戦線。ヨーロッパを転戦する米陸軍101空挺師団・第506パラシュート歩兵連隊E中隊の人間関係を軸に、前線に投下されてから終戦までの彼らの3年間を、実在する元隊員らの証言を元に描く。
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【口コミ・感想(9点検索)】[全部]

別のページへ(9点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
2.ストーリーの面白さは皆さんが言っておられる通り。私は軍服の検証の正確さに興味を持ちました。
ちゃっぷまんさん [DVD(字幕)] 9点(2010-12-14 13:16:56)(良:1票)
1.《ネタバレ》 テレビ用とは思えない(むしろ映画ではできない10話構成と)圧倒的なクオリティーで、第2次世界大戦の欧州戦線の実像にせまるドラマとして新しいアプローチがなされており、それはおおむね成功したといえるのではないか。特に一中隊が訓練から終戦まで転戦していく様を時系列で見せていくストーリーは新鮮だ。ドラマである以上、一兵士の視点(従ってこの作品にあっては米国側の視点)で戦争が描かれるのはむしろ当然であろう。想像するに当時は、今の時代のように大所高所にたって世界を俯瞰し、「戦争は良くない」と簡単に言えた時代ではなかったのではないだろうか。いやがおうにもどこかの国に属し、善悪を超えて、自分と愛する人を守るために戦うことを余儀なくされた時代ではなかったか。自分自身がもしあの時代に生きていたら、そして戦争の最前線に立ったとしたら、という想像力に、この作品は大きな示唆を与えてくれる。そして、だからこそ「戦争は(たとえいかなる理由があろうとも)二度を起こしてはならない」という確信を与えてくれるのだ。その意味でこの作品は秀逸である。併せて各巻の冒頭に納められている実際の空挺部隊員たちの語りは、雄弁にして余りある。この作品は細部まで手を抜かず作り上げた戦争ドラマの傑作と言えよう。余談だが、DVDを5.1CHのサラウンド環境で鑑賞すると、銃弾が回りを飛び交う音がリアルに再現され、本当に戦場にいるような臨場感(というか恐怖感)を実感できる。
田吾作さん [DVD(字幕)] 9点(2006-05-06 13:50:34)(良:1票)
別のページへ(9点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 88人
平均点数 8.48点
000.00%
100.00%
211.14%
322.27%
411.14%
544.55%
655.68%
755.68%
81314.77%
92528.41%
103236.36%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.60点 Review15人
2 ストーリー評価 8.18点 Review22人
3 鑑賞後の後味 7.95点 Review22人
4 音楽評価 8.04点 Review22人
5 感泣評価 6.15点 Review20人

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS