29.さわやかな、心がほっとする1本です、また観たくなります。 【HRM36】さん [DVD(字幕)] 7点(2014-01-30 11:21:47) |
28.グウィネスのほかの作品と比べて、一番魅力的に映っている感じ。ほかのキャストがイマイチですけど、小品という趣の映画ですから、まあいいんじゃないかしら。きらくに観られます。単純なアイデアにピッタンコな、しゃれたタイトルに1点プラスってとこ。 【おばちゃん】さん [ビデオ(字幕)] 7点(2007-01-24 17:38:54) |
27.予備知識無しに見たのですが、面白かったです。この運命の分岐作品の長所は、1)2つの世界の弁別が容易なこと、2)2つの世界の切り替えが自然なこと、3)2つの異なった運命が背中合わせで、しかも寄り添うように進行すること、4)最後に2つの世界をどのように一致させるかとそこへの期待感を見る者に抱かせること、です。作品中のエピソードは単純ですがそれだけにわかりやすく、楽しめる作品に仕上がっています。脚本家が、紙に一本の線を引いて、それをある点で2本の線に分岐させ平行線を描き、その2本の線を再度一本にまとめる。その線の上にエピソードをレイアウトしていったかの様にわかりやすい本作品は、教科書にのせてもいいような佳作でした。パルトローの自信のなさそうな、おどおどした演技もなかなか珍しくて良かったですよ。 【ひよりん】さん [DVD(吹替)] 7点(2006-12-28 21:39:33) (良:1票) |
26.内容もいいし、配役もピッタリでした。実際、日常生活の中でよく思います。「もしもあの時~」とか。でも本人が気づいていないだけで、パラレルワールドなんて、いくつもあるんだな。ん?ちょっと違うか?まっ、私の中でのもしもシリーズは(←勝手に名前借りてます)見終わった後、絶対余韻が残るので、大好きです。 【西川家】さん 7点(2005-02-03 17:16:49) |
25.なんといっても巧みなストーリー作りとグィネスの魅力がイコール作品の魅力。 地下鉄に乗った場合と乗れなかった場合の二つのストーリーが混乱せず進行し、時にニアミス してるなんてのがなかなか凝っててうまい。グィネスが着こなす普段着からドレスまでいろんな ファッション、ロングやらショートのアレンジヘアやらと豊かな表情を見てるだけでもかなり楽しめる。まさにグィネスの魅力に満ち溢れた作品。 ユーモアもあるし落とし方がどうなるのかと最後まで興味を引き付けられる。 残念なのはやはり恋のお相手がイマイチでムードに欠けること。 惜しい!素敵なハンサムならもっとロマンチックに盛り上がったのにね。
【キリコ】さん 7点(2005-01-30 21:53:51) |
24.センスも現代性も小洒落た雰囲気もある種のリアルさもあるし、結構好きです。こういう微妙に変化球のラブ・ストーリーは良いですね。誰もが1度は考えるであろう、「もしあの時…だったら」を並行する時系列で見せてくれて、人生はちょっとしたことで変わって行くのかもな…と考えさせてくれる。グウィネス・パルトローは普段はあまり好きではないけれど、この作品の彼女は良かった。“環境によって女は変わる”ということを、変な美化やシンデレラストーリーもなく等身大で描いていたこと、その点でも好感が持てた。 【ひのと】さん 7点(2004-06-03 20:10:17) |
23.わざわざ映画館で見る程ではないけれど、なかなか楽しめた。 【あしたかこ】さん 7点(2003-12-25 14:33:28) |
22.電車に「乗れた場合」と「乗れなかった場合」の運命は分かった。で、「ドアに挟まれて電車に引きずられた場合」はどうなるの? 【STYX21】さん 7点(2003-11-27 19:58:03) (笑:3票) |
21.「もしもこっちを選んでたら」って誰もが思ったことがあるだろう。もう片方を選んでた未来はわかる事はないにしろ、ついついそう考えてしまう。この映画では自分が選んだ道で運命が変わっていくが、例えば親が知り合わなければ、自分はいなかった・・といったような、自分の力や判断とは関係無いところで、運命の分かれ道と言うものにあっているんだということもつくづく感じてしまった・・。 【カズレー】さん 7点(2003-11-21 04:39:14) |
20.カナダ人と遠距離恋愛している時に、彼に会いに行く飛行機の中でこれをみました。色んな分岐点を経て今こうして遠くの恋人に会いに行く私がいるんだなと思い、人生はとても貴重な時間の積み重ねなんだとドキドキしました。 【たーしゃ】さん 7点(2003-04-02 23:18:28) |
|
19.可愛い映画でした。グウィネスのイギリス英語は素晴らしかったですね。普通のアメリカ映画にはないロンドンの雰囲気が満ちていたのが魅力。 【ぐり】さん 7点(2003-03-29 20:20:05) |
18.G・バルトロウはあまり好きではないのですがこの映画は好感が持てました。皆さんのおっしゃる通り男優2人がどうもね。狭間に立って揺れ動くほどの説得力があの容姿では理解し難いです。映画だからもうちょっとかっこいい人に出て欲しかった。確かに英国俳優さんのほとんどってかなり顔不細工な人多いです。映画はともかくTVシリーズなんか見ると一般人のほうがよほど綺麗。演技力重視の世界? 【Jade】さん 7点(2003-01-22 22:05:27) |
17.(ネタバレ有り)浮気をさっさと発見したシナリオでは新しい恋も見つかり仕事も順調。でも最後には死んでしまう。浮気を発見しないシナリオでは彼氏とは続いていたものの、ろくなことはない。監督がいいたかったのは、ろくなことがなくても生き続けろよ、そのうちきっといいことがあるから、ってとこかな。 【ふふふ】さん 7点(2002-11-26 16:32:54) |
16.こういう映画は珍しいしテンポがよかったので飽きなかった。グウィネスじゃなかったらもちょっとよかった。 【とことこ】さん 7点(2002-09-26 11:20:19) |
15.なかなか丁寧な作り方で良かった。ただ、グウイネスが演技が時々わざとらしくてイヤ。しかし、どの選択肢を選ぼうと結局同じか、もしくは苦しい、楽しいも一緒って事んだろう。ちょっと考えてしまった。 【mmm】さん 7点(2002-09-18 00:51:35) |
14.新鮮だと思った。髪形を分けたり2つを分けてあったので見やすかった。ラストも面白い。しかし、あの男役の2人が冴えないなー!もっとカッコイイ人使ってくれたってイイじゃんか。 【アイアム琳子】さん 7点(2002-06-12 21:13:00) |
13.わりと多くの人が勘違いしていると思うが、この映画は運命を「選んでいる」んじゃなくて、勝手に分岐していくんです。そもそも一瞬のタイミングで列車に乗れる、乗れないで変わるわけだから。 【ひかりごけ】さん 7点(2002-03-24 11:28:40) |
12.なかなか良かったんじゃないかな。パルトロウもはまっていたと思うし。だれが見ても楽しめるような作品。 【ISSA】さん 7点(2002-02-04 05:15:57) |
11.すごく斬新なストーリー展開だと思います。グウィネス・パルトロウも可愛いし。 【松やん】さん 7点(2001-10-22 23:16:59) |
10.発想はすごく面白いと思います。結局ちゃらんぽらんより社会的に信用のある方が選ばれるのか?って皮肉な見方をされる懸念もなくはないですが…グウィネスはいかにも現代の女優さんだなあという感じ。80年代ぐらいまでは出てくるのが考えられないタイプの人ですしね。カルバン・クラインはやっぱり素晴らしい!! 【miumiu】さん 7点(2001-08-31 09:11:19) |