55.テレビドラマは本当に面白かった。堤幸彦って人は「トリック」然り「IWGP」然り、どうして特別なことをすると失敗するんだろう。 【R&A】さん 4点(2003-11-19 11:17:28) |
54.テレビドラマは最高なのにどうして映画化されると面白く無くなってしまうのだろうか。しかも、ここで終わってしまうのはかなり痛い。それでも真山も柴田が出ているから(当然か)この評価。 【taron】さん 6点(2003-11-07 17:04:24) |
53.自分はドラマを見たので良かったと思う。でもドラマ見てない人は分からないんだろうなー・・・ |
52.ドラマの映画化ってキャラ作りは完全に終えてるから、もうストーリー勝負・映像勝負になってしまうんでしょうけど、どうにもこうにも。鑑賞後の感想を一言で言うと「血迷ったか!!」 |
51.皆様、既に述べられておりますが、ドラマの方が良かった!それにつきます。ドラマが面白かったので+1点。 【かもすけ】さん 3点(2003-10-26 23:12:48) |
50.中谷美紀が好きでもここまで 【ディーゼル】さん 5点(2003-10-14 20:23:32) |
49.当時ドラマの大ファンでして、当然映画も見に行きました。・・・唖然としました。広げた風呂敷は畳んで戴きたいものです。全て精神世界で解決させてしまうのは、エヴァだけにしてください。 【終末婚】さん 6点(2003-10-12 21:07:16) |
48.皆さんの言うとおり、映画化は失敗ってかんじですね。本編観ていないと意味不明すぎると思います。でもドラマが好きなので4点。 【まるばな】さん 4点(2003-10-05 20:14:38) |
47.「踊る大捜査線」と、色んな意味で対極にある映画。あれが成功でこれが失敗という見方もなくはないけど、悪く言えばどっちもどっちw 「テレビドラマの続編を映画で」と企画した時に、誰をどうターゲットにするのかで言ってしまえば、実は正解(そんなもんがあるのかどうかはともかく)こっちかも。 【柿木坂 護】さん 7点(2003-09-28 19:24:32) |
46.テレビであれだけおもしろかっただけにこの終わらせ方には納得がいかない。テレビの最終回で終わりにしとけばよかったのになと思う。浅倉がどんどんリアリティーがなくなるにつれておもしろさが失われていると思う。 【ボーボボ】さん 4点(2003-09-20 11:32:26) (良:1票) |
|
45.「コケ具合を誰かに言いたい。」そのもの.「別名。しょぼ映画」 そのもの.3点以外ありえませんな. |
44.テレビ見ていなかったからかも知れないけど、面白さがわかりませんでした。 【omut】さん 3点(2003-09-12 22:58:47) |
43.TVの出来が良かっただけに残念、あのまま終わっておくべきでした。スタッフ・キャストで島に慰安旅行ですか。 【亜流派 十五郎】さん 2点(2003-08-29 21:28:54) |
42.テレビドラマ・サイズのチープさが魅力だったけど、映画っていうエンター・テイメントでは無理がありすぎ。 【Masa】さん 4点(2003-07-17 00:11:01) |
41.哲学やるんなら他所でやってほしい。公開用の映画を利用しないでほしい。結局テレビ版での謎は何も解決されないまま。全ての登場人物の行動が理解不能。死んだ筈の奴も出てくるし・・・。観るだけ損だった。 【次郎丸三郎】さん 1点(2003-07-13 04:12:42) |
40.テレビ観てないとわかんないよ、、、、 【福助】さん 2点(2003-07-09 00:17:47) |
39.未だに映画館で見たこと後悔してる映画。ドラマだけなら10点あげてもいいぐらい好きだった。というか、ドラマも最終回で終わっていれば 【リトル】さん 1点(2003-06-19 13:53:54) |
38.中谷美紀がシンナーを吸うかのごとく缶詰の空気を吸っているところが激しく魅力的でしたが後半は早送りの嵐でしたのでこのような得点に相成りました。 【とむ】さん 2点(2003-06-19 13:06:40) |
37.ドラマのほうは好きだったけど(ドラマもかなりトリックとか無茶あったけど)、映画は何だ??これは。テレビ見てない人が見たらいよいよわけわからないだろうし、わざわざ映画にする必要もないだろうって感じでした。 【しずく】さん 2点(2003-06-12 15:23:00) |
36.レンタルした連ドラ版が相当良かったから怖くてとても見れない!!ii!!ii!!ii 柴田も真山も実は生きてましたよってだけでアウト 【タナデビル】さん 5点(2003-06-03 02:41:42) |