4.当時こんな(腐れ)映画があるとは知らず、深夜番組で「監督:村上龍」という記述を見て村上龍ファンの友達と大期待して観賞。「村上龍は現代のピカソだ」「ヤツの小説は将来聖書になる」などとわけの分からない村上龍談話に花を咲かせながら、その映画は始まった――― それ以来その友人とは会っていない。さようならマイフレンド 【DELI】さん 0点(2004-09-14 00:16:29) (笑:7票) |
《改行表示》 3.だいじょうぶじゃありません。 【あばれて万歳】さん 1点(2003-12-13 08:50:39) (笑:5票) |
2.なんとコメントしていいのかわからない。作った側も見ている側もほんとだいじょうぶじゃない。歌が頭から離れなくてよけいにだいじょうぶじゃない。 【ぺて】さん 6点(2004-02-06 00:46:04) (笑:2票) |
1.公開当時、友達と見に行ったのだが、見終わった後、俺も友達も二人とも、全くだいじょうぶでは無かった。いろんな映画をそいつとは見倒したが、今もその友達とこの映画について語ることはない。やつはこの作品を鑑賞した事実を記憶から消すのに成功したようだ。俺も早く、抹消せねば! 【あむ】さん 0点(2004-01-28 16:28:08) (笑:2票) |