5.最近のCGアニメに慣れてしまってると、こういった味わい深いアニメーションが逆に新鮮だね。 まあ、雪だるまが突然動き出したら、ちょっとしたホラーなわけで、猫の反応は正解だったと思う。 ファンタジーな夢物語で終わらせずに切ない感じのラストで締め括るのが心に残る。 【もとや】さん [DVD(字幕)] 7点(2015-01-05 17:58:33) |
4.「ゆきだるま」の絵本を始めて書店で立ち読みしたとき、不覚にも泣いてしまった。・・・という話を何年も経ってから母親にしたら「へぇ~、あんた意外に繊細なんやなー、信じられへんわ」と怪訝な顔をして言われたことが、この『スノーマン』の絵を見るとイヤでも思い出して不快な気持ちになるのであった。ゆきだるまに泥をかけられた感じだった。あの人にとっては、単にあったかくなって溶けたゆきだるま、でしかなかったわけだ。その絵本がそのまま動画になっている。歌も物悲しくボーイソプラノが沁みる。あー、あんなこと、母親に言うんじゃなかった。言わなければ、この作品ももっと素直に鑑賞できただろうに。 【すねこすり】さん [DVD(字幕)] 7点(2009-08-04 14:47:08) (笑:1票) |
3.雪だるま動けばいいなぁって昔思ってたなぁ・・ 【ゲソ】さん 7点(2004-06-04 01:56:18) |
2.雪降ってるのに暖かい小さな世界、泣けちゃうんですよぅ。ボーイソプラノな歌もとっても良かったです。 【ジマイマ】さん 7点(2004-05-01 01:24:37) |
1.音楽しか流れないとこが好きです。とっても切ないお話だけどあの歌が好き。絵も好き。 【ooo&eee】さん 7点(2004-03-22 20:09:25) |