240.ジュリア・ロバーツの弾けた演技が最高です。鑑賞後にかなりスカッとしました。企業倫理についても考えさせられます。 【色鉛筆】さん [DVD(字幕)] 9点(2007-11-17 15:53:46) |
239.単純におもしろかった。これが事実を基にした映画というのがまたすごい。 女の私でもジュリアの奇抜でセクシーな衣装に目がいきますがそれを差し引いても おもしろく鑑賞できました。 (あんなにセクシーじゃ3人の子持ちでも男が寄ってくるよなぁ、と羨望) 最後は晴れ晴れとしますしクサクサしてる時に見るのもいいかもしれません。 【MK】さん [CS・衛星(字幕)] 8点(2007-08-15 14:42:06) |
238.確かジュリアがオスカー獲った作品だったと思うけど今日初めて観ました。なんで今まで観てなかったんだろ?こんなにイキイキしているジュリアを観るのは「プリティ・ウーマン」以来のような気がする。やっぱりジュリア・ロバーツという女優は「基本的には善良、見た目ゴージャス、でもちょっと下品、怒ると一気にまくしたてる」こういうのが魅力的です。作品のほうは実話をもとにした訴訟モノというより、ジュリア演じるエリン・ブロコビッチのサクセスストーリーといった感じですね。公害訴訟を扱っているわりには重くなく、テンポも良いし所々ユーモアあり、けれど考えさせられる部分もあるという無難な娯楽作品だと思う。特別文句もなければ突っ込みたくなるところもないです。ただジュリアの相手役、アーロン・エッカートがサエなかったですね、薄いです。なんといっても「トラフィック」とこの作品が両方ともソダーバーグっていうのにいちばんびっくりさせられるかな。二作でノミネートされて、監督賞獲ったのは「トラフィック」だったですよね。 【envy】さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2007-08-10 15:36:59) |
237.スッキリする話だし、観ていてやる気とか元気が湧いてくる作品だが、どうもジュリア・ロバーツがダメ。品なさすぎ。他の知的な女性がやってくれればもう1点やるんだが。 【えいざっく】さん [DVD(字幕)] 7点(2007-03-29 14:34:56) |
236.最初はなんちゅー嫌な女なんだと思いました。礼儀は知らないし態度はでかいし、まるで協調性のかけらもない。しかも子供達にまともな食べ物も与えられないほど金欠状態であるわりには、自分だけは洋服に金使っているしで…。でもまあ話にはぐんぐん引き込まれました。何より単純明快で分かりやすい。終わってみれば、エリンもなかなか魅力的なキャラクターでした。それにしても、最後にエリンが受け取った小切手の金額が衝撃的でした。うらやましー。 |
235.ストーリーは単純だけど(私好み)、実話であることの迫力があるんでしょうねえ。社会派ドラマ・問題提起ドラマとしてみるより、一人の女性の頑張る姿を描いたストーリーとして観たらいいかな。ジュリア・ロバーツ、あんまし好きな女優さんじゃなかったけど、この作品の演技はすごいなあ。見直しました。それにしてもアメリカ人は、元に戻らないことについてはお金であがなおうとする、良い意味でその合理性と執念に感心します。 【ひよりん】さん [DVD(吹替)] 8点(2007-02-07 21:54:38) |
234.題名から堅い面白味の無い人物、しかも男性の話と思っていた。 全く違い、若い、たくましい、学歴も資格も無い子持ち女性の物語。 ジュリアの魅力たっぷり。 【ご自由さん】さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2006-07-13 13:11:52) |
233.普段は衛星とかCSでは映画を見ない。というか、最後まで観れない。途中でどうしてもチャンネルを代えてしまう。しかし、この映画は珍しく最後まで続けて観れた。それを自分なりに分析すれば、ダメダメ人生から少しづつ変わって行く主人公に共感したのだろうと思う。よくよく考えれば今の仕事や人生に少なからず疑問をもっている最中に見たと言うことも含め、この映画は「人生の生きがい」に疑問を感じている時に見れば良いのではないかとふと思う。 【クルイベル】さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2006-06-04 12:47:52) |
232.胸がヤバイ(笑)観終えた後にはスッキリ爽快な気分。 【愛野弾丸】さん [DVD(字幕)] 7点(2006-05-21 20:59:46) |
231.ジュリア・ロバーツそんな好きでもなかったけど、衣装も変にやらしくなく、一つの要素として楽しめた。実話であることももちろんだが、要所要所で楽しませてもらえた映画。一人の人間がここまでできるという教訓的映画でもあり、娯楽としてもかなりいいレベル。 【Andrej】さん [DVD(字幕)] 7点(2006-02-18 04:28:00) |
|
230.けっこうすきです、この映画。この映画のジュリアロバーツはすごくすてきです。こうゆう強い役あうとおもう! かっこいい♪ハマリ役だよね、あとファッションすんごいかわいかった★カリフォルニアは2年間いたことがあるので、そのままの雰囲気がつたわってきて嬉しかったです^^ 【ギニュー隊長★】さん [ビデオ(字幕)] 7点(2006-01-18 19:52:58) |
229.そこそこ面白かった。という以外にはコメントの仕様がない。見ているときは楽しいのだがあまり印象に残らないといった感じ。ジュリア・ロバーツのナイスバディには感動した。 【CPA】さん [ビデオ(字幕)] 6点(2005-11-28 06:56:34) |
228.人の力になれる仕事ってすばらしい! 【りえりえ】さん [DVD(吹替)] 9点(2005-10-28 02:33:38) |
227.事実がそうなのかもしれないが結局大金を手にしたことがハッピーエンドであるかのように描いているのは映画の趣旨と外れているような気がするものの概して楽しめた。もともと自分とは無関係にも関わらず、この責任感、正義感、行動力。彼女が本当に映画のままの人間ならば尊敬します。彼女の夫も含め、人は外枠で判断するなという教訓も生きている。どんな役をやらしても演じきるジュリア・ロバーツ。アカデミー賞おめでとう 【Arufu】さん [DVD(字幕)] 8点(2005-08-24 16:19:39) (良:1票) |
226.素直に楽しめました。ジュリア・ロバーツかっこよすぎ。。しかも、実話ってのがすごい!観終わってすっきりする作品だったと思います。 【キャラメルりんご】さん [ビデオ(字幕)] 7点(2005-08-04 15:52:42) |
225.ジュリアロバーツはこの映画が一番キレイに見える。映画もカリフォルニアな匂いがして良い。 |
224.なんともアメリカ的でベタ~な話なんですが、格好良過ぎですJ・ロバーツ。実話を基にした作品にゃ、私、弱いのでしょうか。しかしこんな格好イイ話が実際にあったっていうのならば、もしかしてヤッパリ格好イイ国だったりするのかアメリカ。二人の子持ちのヒップなセクシー母が、ビックなドリームを手に入れたりする国なのかアメリカ。アメリカめ! 【aksweet】さん [ビデオ(字幕)] 9点(2005-07-10 06:11:09) (笑:1票) |
223.ありきたりなサクセスストーリーです。良くも悪くもちょっと昔のアメリカ映画の匂いがします。 |
222.前作「ノッティングヒルの恋人」の女優を演じたジュリア・ロバーツには共感できなかったけど、本作のバイタリティあふれる彼女は好き。お人好しな老弁護士アルバート・フィニーもいい味出してるし、子育てと仕事を両立させながら奮闘する彼女を優しく支える隣人の男アーロン・エッカートも素敵だった。後半は、なんとか勝訴してほしいと画面に向かって手に汗した。 余談ながら、彼女の話題となった胸よりも、あちこちに現れる青筋の方に目が行った。 【ちくわ】さん 8点(2005-03-10 14:08:17) |
221.エリンさんが大声で叫ぶたびに、小心者のわたしはあわわわわわわ…震え、冷や汗が出ました。 【paraben】さん 6点(2005-03-10 12:05:47) |