9.あまり爽快感は感じられなかった。エリンの頑張りは素晴らしい、でも、やはり仕事に打ち込むには何処かにしわ寄せがくるんですよね。子供も子供の世話をしてくれる彼も悲しい。賠償金をもらった住民達も健康は戻ってこない。現実の重みがズッシリ。でも、「支えてくれたお礼に」と、彼と一緒に住人の所に行く場面は好きです。 【たーしゃ】さん 6点(2003-03-29 13:17:19) |
8.カラリとドライな一本。実話ほど嘘臭いけど説得力のあるものってないですね。当たり前のことだけど。 【るみ】さん 6点(2003-02-20 05:03:05) |
7.ジュリアロバーツ演じるエリンブロコビッチ、ずうずうしく、そしてたくましい女性だ!この手の女性演じさせたら彼女の右に出るものは無いでしょう。 【いかりや800】さん 6点(2003-02-16 16:06:31) |
6.話が分かり易くていいとは思うが、個人的には物足りない内容だった。それに、少し長いなと感じた。ジュリア・ロバーツに関しては、くそ生意気なインタビューを聞いて以来大っ嫌いになったのだが、映画の中の彼女を見ると、彼女が人気があるのは確かに分かる気がする。 【チャベス】さん 6点(2002-08-07 01:57:35) |
5.んなにうまく行くかよ~と思っていたら実話。ある程度の演出はあるんだろうけど本人に脱帽。ジュリア・ロバーツに負けず劣らず魅力的な人だし。でも画面が黄色っぽくて気持ち悪かった。 【KEN】さん 6点(2002-06-19 11:02:41) |
4.興味深いテーマだったんだけど、正直言って途中でダレてしまいました。 【らんだむ】さん 6点(2001-06-25 15:12:25) |
3.途中ダラダラ、後パッパだった。「ロレンツォのオイル」に似ていたが、明るくて良かった。でも彼氏可哀想だし、無職なのにハーレー乗ってるし・・・あと、長男曰く「朝ごはん買うよ。卵でいい?」ってあのシーンあんな物分りのいい子供がいるのだろうか?あそこだけ鼻についた。アカデミー狙いのような気がした。 【阿瑠 派智野】さん 6点(2001-04-25 13:48:27) |
2.期待が大き過ぎた。 【スパルタンX】さん 6点(2000-12-25 00:40:15) |
1.Jロバーツの笑顔は本当にみているだけで元気になれる!この映画自体はまぁパワフルな爽快系映画^。^!見終わった後感傷に浸るとか言うのは全くない。試写会をみたのだけれど1500円払ってみてたら結構だまされたとおもうかも。あんま内容ないんだもん。 【うにょ】さん 6点(2000-08-16 04:33:13) |