18.まずまず無難で・・・。つまらなくもないけど、面白くもなかったですね。展開にかなり無理がある気がしました。 【たかちゃん】さん 5点(2004-10-04 14:54:01) |
17.ごく普通の娯楽作品。90分と短いせいか盛り上がりは少なく、インパクトが無かった。それでも演出、設定がしっかりしている為、出来が悪いとは感じなかった。 【トシ074】さん 5点(2004-09-19 02:35:28) |
16.家族で見る分には無難な映画。それだけです。怖くもなく面白くもない。 マーフィの妻がかわいいのが救い。きれいな黒人はドキッとしますね。 劇場で見なくて良かったという感じです。 【くぼごん】さん 5点(2004-09-16 14:10:58) |
15.いい大人二人で観るには少々辛かったかな。 連れは楽しんでいたようですが。 【犬】さん 5点(2004-09-08 20:47:03) |
14.気楽に見れる映画ですね。思ったとおりの映画だったし、不満も特にないです。 【ディーゼル】さん 5点(2004-09-05 23:25:19) |
13.ネタバレ 海外出張中でしたので英語の字幕版で見ました。丸い水晶玉の中に顔の入った幽霊が、 シートベルトを締めながら、壊れ物だから注意してねっというところが面白かった です。ホラーじゃない不思議なテイストの映画でした。ハッピーエンドはディズニー だからしかたないです。最初のほうの、主人公のダイナマイトトークでは、字幕が ついてゆけず、そのため何も表示されなかった(手抜き)ので、音声だけで理解を しなければなりませんでした。しかし、会話が早すぎて無理でした。 【たこげるげ】さん 5点(2004-08-24 19:53:11) |
12.うーん、これはホラーではない気が。 【トナカイ】さん 5点(2004-06-20 16:17:56) |
11.パイレーツオブカリビアンに続くディズニーアトラクション映画ということで、かなり期待して行ったんですが・・・微妙かなぁ。でも、あのアトラクションの裏話が分かってよかったと思います。映画としての完成度はイマイチだった気が・・・。最後に何かもうちょっとひねりが欲しかったです。 【鳩の豆鉄砲】さん 5点(2004-06-20 16:17:47) |
10.私がディズニーと知らず観に行ったのも悪いけど ストーリーがかなり単純で、驚きました どうしてエディー・マーフィを使ったのかがよくわかりません(笑) 【れみ】さん 5点(2004-06-13 00:22:48) |
|
9.ネタバレ 期待をしたワリには「うーん、あんまり・・・」でした(先行上映のイキオイでハリキリましたが・・)。それと宣伝の「1000人目の・・・」って内容見る限り、「え?ナンのコト?」です。それとエディ・マーフィの息子役が墓場でオバケをみて「I see dead people.」って言ったと思うのですが、それってシックス・センスをパロったんでしょうかね? 【Urabe】さん 5点(2004-06-02 11:52:07) |
8.やっぱりエディ・マーフィはビバリーヒルズ・コップが一番ですね。 【たま】さん 5点(2004-06-01 16:13:12) |
7.ネタバレ 去年(?)の「パイレーツオブカリビアン」がかなり好きだったため、ちょっと期待していったのに、あんまり面白くなかったなぁ…TDLのアトラクションそのままの壁や像や絵や構図なんかが出てきたのは楽しめたんだけど、映画のストーリー自体平凡で・・・でも、私も下の人と同じく黒人が主人公で、エリザベスも黒人だったことに、かなり興味があったんです。ディズニーのことだから何か意味があるんかなぁと。下の方が話されてる内容を見てそういうことかと思ったのに勘違いだったんですね(´Å`; まぁこの映画はビデオでよしです! 【リノ】さん 5点(2004-05-10 22:57:50) |
6.ホーンテッドマンションという箱の中(もしくは周辺)でこじんまりとしてしまったお子様向けオバケドラマ。ディズニー映画の健全さに、エディーマーフィーもゴーストも丸く治められてしまっていました。もうひとつもふたつもアイデアを搾って欲しかった感じです。大人の私から見ると、館に行く前にパパが家庭と仕事の狭間であたふたするくだりに興味がそそられる。この方がエディーマーフィーの魅力が出ていたし。 【チューン】さん 5点(2004-05-10 17:29:45) |
5.999のゴーストとか関係ないじゃん!なんか微妙な感じ。 エディ・マーフィーの映画だから笑えるのかなぁと思ったんだけどそうでもなかったし。ファミリー向けだねぇ。水晶玉の占い師は個人的にお気に入り。あと歌う銅像。期待しなかったらそれなりに楽しめるかな? 【法子】さん 5点(2004-05-03 21:00:04) |
4.映画の日料金だったから、まあ良いかな?...と思う内容。100分だったけど、途中、さすがに飽きて来た。ランドのアトラクションを豪華に映像化したって感じ。10歳の少年が「僕、死人が見えるんだ」とつぶやく「シックス・センス」なセリフが、ちょっとウケた。それと、妻役のマーシャ・トマソン。吉本多香美に似てる気がするのは、自分だけかな。彼女の次回作に期待する。 【じょるる】さん 5点(2004-05-01 23:24:03) |
3.長い映画ではないのに、途中で「早く終わらないかな~」って思ってました。つまらないわけでもなく、面白いわけでもなく・・・なんだったんだろう。ただ、「ディズニーランド行きたい!」と最後に思ってましたので、そういう意味では成功なのかしら? 【ぴっぷ】さん 5点(2004-04-28 20:53:15) |
2.ホームビデオという感じです。飛行機の中でやっていたのを見たので、時間も短いし気軽に見れました。映像がおもしろいかな。 【いざ、ベガス】さん 5点(2004-03-13 18:05:47) |
1.ネタバレ ディズニーランドのあれです。抜群の安定感はやっぱりディズニー。全く「期待通り」の映画でした。観客と作り手にイメージのずれがないです。でもそれ以上でもありえません。のんびり暇つぶしに観るにはいいです。でもラスト付近のエリザベスが召されるシーンにはちょっと違和感を覚えました。別に乗り移らなくても・・・ 【おしりはばとび】さん 5点(2004-03-05 01:52:05) |