解夏の投票された口コミです。

解夏

[ゲゲ]
2003年上映時間:113分
平均点:5.42 / 10(Review 62人) (点数分布表示)
公開開始日(2004-01-17)
ドラマ小説の映画化
新規登録(2003-12-25)【腸炎】さん
タイトル情報更新(2014-01-05)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督磯村一路
助監督山口晃二
キャスト大沢たかお(男優)高野隆之
石田ゆり子(女優)朝村陽子
富司純子(女優)高野聡子
林隆三(男優)朝村健吉
松村達雄(男優)林茂太郎
田辺誠一(男優)松尾輝彦
柄本明(男優)黒田寿夫
渡辺えり子(女優)
鴻上尚史(男優)
石野真子(女優)
古田新太(男優)清水博信
原作さだまさし「解夏」
脚本磯村一路
音楽渡辺俊幸
作詞さだまさし「たいせつなひと」
作曲さだまさし「たいせつなひと」
編曲渡辺俊幸「たいせつなひと」
主題歌さだまさし「たいせつなひと」
撮影柴主高秀
製作亀山千広
島谷能成
遠谷信幸
フジテレビ
東宝
電通
アルタミラピクチャーズ
配給東宝
美術赤松陽構造(タイトルデザイン)
編集菊池純一
照明豊見山明長
その他IMAGICA(協力)
市川南〔製作〕(解夏アソシエイツ)
あらすじ
都内のとある小学校で教壇に立つ隆之は、ある日、自らの身体の異変を感じた。目がおかしい。友人の眼科医に相談した彼は、ベーチェット病に罹患していることを知らされる。いつか訪れる失明の瞬間。病について深く知るうちに、彼は郷里である長崎に帰り、残された時を思い出の風景の中で過ごそうと決心する。そんな彼を一心に慕う恋人の陽子。いったんは隆之から別れを告げられたものの、心から愛するがゆえ、彼女もまた長崎に向かうのだった。そして訪れる「その時」、二人の心に宿ったものは… さだまさし原作の感動のドラマ。
ネタバレは非表示中です(ネタバレを表示にする)

【口コミ・感想】

別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
3.1年を通して、じわじわと時が流れていく様に感じました・・・。私には生まれもっての病気があり、薬が無いと普通の暮らしは出来ない。数年前、医療技術が発達し、「今の激薬より楽な薬へと変えられるかもしれないが、可能性は50%しかない」という手術を受けた。手術の前日、母親が「今までの人生を不幸と思わないでね」とぽつり言った。私は「不幸だと思った事は一度も無い」と答えた。そうなんだ、生まれ持った病気は、本人には「当たり前」の事なのだ。ただ、普通の人と同じ事が出来ずに悩むくらいだ。今作に登場する主人公は「視力を失う」という「失う」病気にかかってしまう。何下に「当たり前」だったものが「そうじゃなくなる」というのは、生まれもっての病気より辛いんだと思う。失う事への恐怖と切なさの先にある「新しい世界」。失う前より行動範囲は狭まるかもしれないが、さらに狭めるか、現実を受け入れ「新しい世界」を生きるかは本人次第。誰だって、不幸にはなりたくないでしょ?。関係ないけど、終始、こんな素敵な彼女がいたらなぁ~って見てしまった・・・。
sirou92さん 7点(2004-08-19 21:14:12)(良:2票)
2.余分な脚色をせず、原作に忠実に丁寧に映像化していると思います。そういう意味で好印象の持てる作品です。同時に、邦画ならではの時間の流れ、画面の美しさ。安心して観ることの出来る良作と思います。主演の二人もいいですね。ベストとは言わないまでも、原作のイメージを傷つけていません。ただ、原作の出来が良過ぎる故に、そのあらすじを辿っただけ、つまりは原作に依存し過ぎているという印象が残ります。敢えて思い切った独自の表現を採用できなかったのでしょうか?チャレンジして欲しかったという気持ちが残ります。余談ですが、この作品のみならず、さだ作品は着眼点が素晴らしい。彼の歌と同様の繊細さが光ります。
タコ太(ぺいぺい)さん [ビデオ(吹替)] 7点(2005-06-28 00:43:25)(良:1票)
1.それにしても美しすぎたなあ。街も主演の2人も。絵を見ているようだった。映画はストーリー云々ってのは必ず付きものだけど、この映画は眺めているだけでいいかな。色々な観方があってもいいですよね。あと邦画を観ていつも思うけど最後のエンディングテーマが流れ、曲が終わったときにスタッフロールも終わる、それが良いですね。ハリウッドだと意味なくスタッフロールが長くてかなわない。
ひろすけさん 6点(2004-02-19 00:19:31)(良:1票)
別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 62人
平均点数 5.42点
000.00%
100.00%
223.23%
311.61%
41422.58%
52032.26%
61016.13%
71117.74%
800.00%
946.45%
1000.00%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 6.50点 Review4人
2 ストーリー評価 6.90点 Review10人
3 鑑賞後の後味 6.50点 Review10人
4 音楽評価 5.90点 Review10人
5 感泣評価 6.90点 Review11人

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS