4.いかにも韓国らしい、ストレートな恋愛映画で嫌いじゃない。でも意味が感じられないシーンが多く、何よりも現代の恋愛の描き方が雑なのが残念。主役の可愛らしさに5点。 【noji】さん [地上波(字幕)] 5点(2015-05-06 00:56:34) |
3.極めて古典的な純愛映画。それはそれでいいんが、ところどころに入ってるくだらないギャグに引いてしまう。時間もちょい長めに感じる。 【MARK25】さん [DVD(字幕)] 5点(2006-05-09 10:22:28) |
2.あえて辛口な点になってしまったが、何故だろうと思い返すと、母親のエピソードと彼との心象描写が秀越なのに対し、現代の娘と片思い相手の彼とのエピソードがあまりにも陳腐な気がしたからである。そう思ってしまうと、ラストへつながる偶然があまりにも強引に思えてくるのである。ただし、音楽と幾つかのカットは素敵だった。僕の中では猟奇的~の方が自然な感動を与えてくれた。しかし、この監督はロマンチストだなと感じた(笑)いっそのこと、過去をこの映画、現代を猟奇的~で構成してみたら・・・・あまりにも腹いっぱいになるだろうなあ(笑) しかし、アンハッピーエンドの多い韓国映画の中で、ハッピーエンドものがほっとするのも事実かもしれない。 【SHU】さん 5点(2004-02-10 19:33:48) |
1.「猟奇的な彼女」のクァク・ジェヨン監督という事で、前作のファンとしてはニヤリとさせられるシーンが多数。電車のシーン、雨のシーンetc... だが笑いとしてはサブいものも多く、「感動的」な終盤はあざとすぎて。よく言えばピュア、悪く言えばダサい。主演のソン・イェンジンさんは可愛いが、「猟奇~」のチョン・ジヒョンと比べてしまうと大分落ちる。 試写会デビュー作となったんですが、周りのお客さん、特に女性の方はかなり泣いておられました。 まぁつまり何が言いたいのかというと、テコンドー歴10年だという必要性が分からない、それです。 【紅蓮天国】さん 5点(2003-12-25 10:23:30) (良:2票)(笑:1票) |