193.今のところイーストウッド作品にハズレなしです(未見が少々…)。ストイックな雰囲気で大人向けな映画です。脚本も演出も3人の演技力も見事な映画です。若干目を背けたくなるシーンもあり、なおかつしっかりと見せてはいるのですが、かなりドライな映像演出なので生々しい印象の割に比較的見やすく構築されているのはイーストウッドの演出力の成せる技でしょうか。決して損はしない映画です。 【goatherd】さん [DVD(字幕)] 6点(2011-07-17 10:57:55) |
192.最後まで飽きずに見れました。だけど、最後の結末が悲しすぎる。 【doctor T】さん [ブルーレイ(字幕)] 7点(2011-03-22 12:33:07) |
191.人間は独りで生きていけない…だから寄り添い、家族、集落、都市、国家を創る。それって分かり合うための「何か」なのに…。 でも、この物語には結局のところ「自分を救済して欲しい」人間しか存在しない。 そう、「誰かのために」などの想いなど微塵も無い、残酷なほどキモチワルイ物語だった…。 残酷な野生と何一つ変わらず、自我を剥き出しにしているだけの世界なのに、宗教や人の習慣、奇麗事などを社会的繋がりでコーティングしている、この醜悪な人間関係よ。 そして、そんな自分も、この唾棄すべき野獣と同じイキモノだと、嫌が応でも自覚させられる…吐き気を催すほど「純な人間を描いた」物語だった。 この先…春夏秋冬幾千層、素晴らしき祝福の日差しが彼らに降り注ぐ事があったとしても…決して救いなどない。 川の底は今も光は届かず…仄暗く澱んでるのだから…。 【映画の奴隷】さん [ブルーレイ(字幕)] 7点(2011-03-21 22:57:05) (良:1票) |
190.後味がよいとは言えない、暗い気持がぬぐえませんでした。2回はみないでしょうな。。実力派ぞろい、そろいすぎてというか、ちょっと重いです。 【HRM36】さん [DVD(字幕)] 6点(2011-01-07 08:24:52) |
189.重厚で暗い映画ですが、見ごたえがありました。 【のははすひ】さん [DVD(吹替)] 8点(2010-12-20 22:40:40) |
188.このやりきれない感じが良い。 【BOW】さん [DVD(吹替)] 8点(2010-10-27 12:00:59) |
187.地味~な映画ですが、とても完成度の高い作品です..難点はラスト、後味がちょっと悪い... 【コナンが一番】さん [ビデオ(字幕)] 6点(2010-06-12 15:02:20) |
186.音楽もイーストウッドとは・・・凄い。 物語と相反するようなとても美しいテーマ曲だが、悲しみ、やりきれなさを一層引き立てるまさにこの映画にピッタリな曲。素晴らしい。 重厚なサスペンスで、キャストの演技も本当に素晴らしい(特にケヴィン・ベーコンにやられました)。 観た後考えさせられる終わり方で、明確な答えは提示されないけれども、個人的にはベストな終わり方だと思う。 【おーる】さん [DVD(字幕)] 8点(2010-03-25 17:58:47) |
185.作品カテゴリーとしてはミステリーかサスペンスに入るのだろうけど、本質はホラー映画。犯した過ちが大きすぎる。 主役3人が迫真の演技でよかった。 また見たい。 【Yu】さん [DVD(字幕)] 8点(2009-12-22 08:53:44) |
184.この映画、は、レビューしづらいなあ。面白いしグイグイ引きこまれたんだけど、脚本勝ちかというとそうでもなく、画面や演出、展開で魅せるかというとそういうわけでもない。役者達の演技だけで引き込む正統な(ある意味では異端な)作品なのだけど、見終わった後も何の感情の起伏ももたらさないという意味では他人に薦めるのは憚られる。個人的にはケビン・ベーコンが珍しくまともな役だったのが面白かった。 【DeVante】さん [DVD(字幕)] 6点(2009-09-12 02:31:47) |
|
183.実力俳優3人の濃厚な競演、監督クリント・イーストウッドの真摯な映画作りに対する姿勢により、相当に濃密で優れた映画であることは間違いないのだろうが、やはり個人的にはこの映画は好きになれないという結論に終始する。そのあまりに救いの無い顛末には反感を覚えるしかなく、決して良い映画とは思えなかった。致命的だったのは、ラストにきてチグハグなケビン・ベーコン演じるショーンのキャラクターだ。あの描き方では説明不足だし、他の2人とくらべると人間描写に完成度がなかったように思う。ケビン・ベーコンの演技は素晴らしかっただけに残念だ。 【鉄腕麗人】さん [映画館(字幕)] 3点(2009-06-25 16:16:32) |
182.ストーリー的には人が殺されたりとか色々あるんだけど、 映像的には過激な部分は抑えめで、もの足りないほどです。 映像よりも内面的な怖さを重視してるんですかね。 しかしすっきりしない終わり方です。 世の中こういう微妙なこともある、ということなのでしょうか。 【且】さん [地上波(吹替)] 5点(2009-04-26 02:00:46) |
181.こんな映画にどうやって点をつけろというの? レビューこそさほどアップしてないけど、それなりに映画は見てきたけど、 感想を形容できん。こんなことは初めてかもな。 この混沌をどう表現しろと?こんな映画を作るこの爺さんは何者なんだ? この映画は採点するという範疇外に置いといてもらえません? もしくは点数欄に「Chaos」を足しといてくれ。
まるでドキュメントのような飾りのない展開。 キョーレツなキャスティング。
人間はそれ以下でもそれ以上でもありません。 もう勘弁してください。 【ぱぴんぐ】さん [DVD(字幕)] 7点(2009-04-11 03:32:32) |
180.すごく良くできていて人物描写もリアルなんですけど、ひたすら暗く救いがないですね。イーストウッドの中では一番好きですが。 【色鉛筆】さん [地上波(字幕)] 7点(2009-01-08 07:48:18) |
179.とにかく重厚なサスペンスですが、かなり秀逸にできています。長めの映画にも関わらず、無駄なシーンが一切なく、目を離したくなることはありません。それぞれの役者に重みと影があり、ストーリーを際立てています。暗いです。 【すべから】さん [DVD(字幕)] 8点(2008-10-09 14:39:26) |
178.生々しい作品です。私自身は、ジミー(ショーン・ペン)の考え方に共通するところが多く、彼と同じように“一度頭を打たないと分からない”性格であることも承知しているのですが、人間っていうものの性分というか、性格なんてものはなかなか変わらないものでして、今でもその考え方は変わらないし、実のところ変えようとも思っていないのでしょう。 【おはようジングル】さん [DVD(字幕)] 10点(2008-01-01 14:58:00) |
177.当時、映画館で観ましたが、素直に感動しました! 【にじばぶ】さん [映画館(字幕)] 7点(2007-10-11 09:25:40) |
176.イーストウッド作品に、はずれなし、と思っている。しかし本作は、はずれとは言わないけれど、見ていて辛い映画だった。私にとって、見て良かったと思う映画ではなかったので、人にはあまり勧められない。俳優陣は確かに熱演していた。 【ジャッカルの目】さん [DVD(字幕)] 6点(2007-09-28 20:41:29) |
175.登場人物が渋いね。それと話が重い。途中から怖くなってきた。でも、たまにはこういう非情な物語を見るのもいいかもしれない。数年前にこの映画を見て、結末を知った今でも、もう一度この映画を見直したいと思う。 【SAKURA】さん [DVD(字幕)] 7点(2007-09-27 00:40:11) |
174.まぁまぁだったなぁ~。結末は途中でわかったものの、雰囲気などはよかった。クリント・イストウッドが監督だとは知らないで見てたので評価+1。DVD収録の出演者二人の解説を聞くと更になるほどだった。ただまんま長時間解説されてもなぁ~いつか気が向いたら解説付きで見るのもありかもね。特典はせいぜい30分くらいで3人の何気ない会話程度でもおもしろかったかもね。 【joumonn】さん [DVD(字幕)] 7点(2007-09-13 21:44:22) |