7.これ見た次の日かならず真似してるやつがいた。自分もその一人。それだけハマった映画です。 【ロボコップ狂】さん 8点(2003-06-20 17:54:41) |
6.一時期は飲むたびに「オヤジ大好き」を歌っていました。これ観たあと、みんな酔拳を真似ましたよね? 【食神。】さん 8点(2003-01-18 07:05:04) |
5.思わず「強ぇー!」と言ってしまう。ラスト大好き。 【venom】さん 8点(2003-01-12 17:10:15) |
4.16年前(第一作)より凄いジャッキーがいた。アニタムイのとぼけた感じも好き。ラストの相手を務めたケネスローは、『ポリス・ストーリー3』や『新ポリス・ストーリー』でも相手役を務めたけど、元キックボクシングのチャンピオンで、ジャッキーのボディーガードも務める“本物”の強者。40歳のジャッキーが、こんな強者と凄まじい格闘シーンを繰り広げるのだから、ジャッキーも“真の強者”ということ。アントニオ猪木氏が、【船木優治(現・船木優勝)vsジャッキー・チェン】というエキジビジョン・マッチを(’89年に)計画したほどだもんね。 【ウルトラアイ】さん 8点(2003-01-04 00:41:08) |
3.ジャッキー最高!「イギリス領事はどうしたの?」とか「国宝はどうなったの?」とかそんなことは言いっこなし。ジャッキーの映画でそれは言いっこなし。ここではあえて書き込みしましたが、もしそんなことを言う人がいれば「いやいや、ジャッキーの映画はそうじゃないのですよ」と言ってあげます。 【ごはんですよ】さん 8点(2002-09-23 21:35:11) |
2.とりはだがたった。 【dig】さん 8点(2001-09-01 02:27:01) |
1.くぅ~実際にカンフーをやってる人が彼の映画を見たらどれだけ体を酷使してるか身にしみて分かるだろうね。それに敵のボスも相当の実力者。結構香港映画には本当に強い人が出てたりしている。 【R86】さん 8点(2001-08-06 01:28:33) |