94.ジャッキーの作品はどれもよい。 【ばっじお】さん [地上波(吹替)] 6点(2006-01-11 18:56:43) |
93.どっちかというと、1のほうが好きです。こっちは・・・あんまり。 【H.S】さん [ビデオ(字幕)] 4点(2005-12-24 01:47:07) |
92.当時、てか、1が作られた頃、あのような、おチャメ~、な、ワンフェイホンは、かなり画期的な事で、ソレ迄は全く考えられなかったキャラ像だったのだろうが、しかも、かなりのバカ受け~、だ~いヒットとなったワケで、、聞くとこによると、ワンチャイがヒットした為、「ワタシもマタやりたいね」てな感じで、それゆえ、あのトシで、演じる事になった、らしい。 けどな~、ううむ、いくらなんでも、な~、やりたかったのなら、別に俳優を使うとか、又は、じじいになったワンフェイフォンを演じるとか、何とかならんかったものか、、、どっちが父なんだか、、(;^^) ともあれ、やはり、ジャッキーのカンフーの動きは素早いだけでなく、なにやら愛嬌があって、見せてくれますなぁ~! 映画としちゃ、1は越えられないに属す、、、てなとこだろうか。 【斜藥】さん [DVD(字幕)] 4点(2005-12-20 09:29:07) |
91.スゲー。ジャッキーの動きに惚れ惚れする。40過ぎてあの動きは絶対出来ない! ストーリーと無理やり家族の設定にしたのはかなり今一。 ○○拳シリーズは中国の古き時代背景でやって欲しい所。 【oO KIM Oo】さん [DVD(字幕)] 7点(2005-11-20 14:22:15) |
90.ジャッキー・チェンの本領発揮。伝統ある純粋なカンフー映画。技の鋭い切れ味は以前よりも増している。まるで『北斗の拳』を思わせるような人間離れした技。さすがは香港映画界NO.1だけの事はある。 【HILO】さん [ビデオ(吹替)] 8点(2005-11-08 19:27:46) |
89.「 コメディに 徹しきれない シリアスな 流れに酔えず 首をひねらん 」 詠み人 素来夢無人・朝 |
88.酔拳!たまらん!前半の酔拳を説明しつつの戦い!中盤の100VS2!!後半の扇子を使った決めシーン!!!最後の戦い!!!!どれを取っても見所満載で、見ていてウズウズする。マトリックスでも大量のスミスと戦っていたけど、所詮偽者で、冷めた目で見てしまう、今まで大量の敵と戦う映画はいっぱいあるけど、酔拳2がピカイチ。ただのカンフーでは無く、酔拳を習得してしまおう、というジャッキーの凄さ!たまらん! 【六爺】さん [映画館(字幕)] 10点(2005-06-12 11:52:19) (笑:1票) |
87.コメディーな部分ありの安心して観れるジャッキー映画。戦い戦いの連続で全然退屈せーへんかった。敵もそれなりにかっこよいくて。ストーリーも色々あって。本当は10点やけど、やっぱ酔拳1を観たときの衝撃には勝てないんで。 【なにわ君】さん [DVD(字幕)] 7点(2005-05-31 10:50:41) |
86.なんかスゴイですね。これぞジャッキー!90年代のジャッキ-映画ではナンバー1ではないでしょうか。それにしてもアンディ・ラウ、もっと活躍して欲しかった。 【オカピ】さん [ビデオ(字幕)] 7点(2005-05-09 03:58:16) |
85.ドランクモンキーの方が面白い。でも今は大好き。ジャッキーは敵なのに死なないように火を消してあげていたのに、そのとき攻撃してくる奴って・・・カズゥー柔術さん、ごもっとも!父さん役のティ・ロンとも7歳しか離れてないし!アニタ・ムイ年下だし! 【伊藤さん】さん 7点(2005-03-16 23:21:19) (笑:1票) |
|
84.ジャッキーの年齢設定が・・・ 【ボバン】さん 8点(2005-02-12 02:39:20) (笑:1票) |
83.J・チェンって、何なんだ?歳、幾つなんだ?役どころが若いってのもあるが、こんなアホ臭さとアクションが、何でいつまでも面白くて格好イイのだ?で、如何でもいい事かもしれないが、吹替えと字幕の日本語訳に差があり過ぎる気が…ま、いいっか~痛快! 【aksweet】さん 8点(2005-02-09 00:01:28) |
82.ここまでものすごいカンフーアクションを堪能させてくれるのだから、10点以外にないでしょう。ジャッキーが40歳であったなんて、全くもって信じ難い。ジャッキーがいかに稀有な大スターであるか、一回作品を見れば納得せざるを得ない。映画にかける人並みはずれた情熱、全力投球のアクション、感服しました。キートンやチャップリンなんかではなく、コメディの王の称号はジャッキーにこそふさわしい。 【凛々】さん 10点(2004-09-04 19:56:18) |
81.ジャッキー映画の中でも、全盛期への回帰として、かなり好きな作品です。ドラマも、キャラも、よく描けています。しかし、工業用アルコール飲んだら死ぬんじゃ…。 【金子淳】さん 7点(2004-08-14 12:00:25) |
80.今作の酔拳は前作以上に奇抜な技が増えており、”見せる”要素が満載されています。ラストにはヤングマスターの再現も・・。 【 - @】さん 9点(2004-08-05 15:43:47) |
79.1は面白かったんだけど…古きカンフー映画で! 94年やしその辺の時代背景は致し方ないのかな???でも、辛いかな…(/。\) |
78.最近のジャッキー映画にはないバカらしさ!! |
77.これぞ香港映画!これぞジャッキー映画!!ずっと飽きることなく楽しめた。カンフーアクションって退屈に思う時があるけど、この映画に関しては別。もちろんアクションは超一級だと思う。アクション以外にコメディータッチにしたり親子愛や同士愛を織り交ぜたりしたのが、この映画で観る人を飽きさせない最大の特徴だろうね。私はジャッキー映画の中ではこの作品が一番好きだ。 【新世紀救世主】さん 8点(2004-06-22 03:56:43) |
76.単純に楽しめるけど下手に笑いを入れすぎてる。 【ムート】さん 7点(2004-06-21 14:45:35) |
75.1は見たことなかったがそんなことはお構いなしと思い見ましたが・・・。とてもおもしろく酒ってスゲーと思った小5の夜 【ストライダー】さん 9点(2004-06-17 17:51:51) |