《改行表示》 5.前作とは設定もストーリーもまったく違う続編。 勧善懲悪もののカンフーアクションで、さすがに昔のカンフー映画よりは多少あか抜けている。 ファイトシーンは相変わらずキレがあって見応えはあるんだけど、お話のほうは今イチかな。 ジャッキーがドラ息子役を演じるのも、さすがにもうこの歳では違和感が・・・。 酔拳は前作ほどのインパクトはないが、ジャッキーファンなら普通に楽しめる作品かと思う。 【MAHITO】さん [DVD(字幕)] 4点(2011-09-30 12:59:00) (良:1票) |
4.酔拳!たまらん!前半の酔拳を説明しつつの戦い!中盤の100VS2!!後半の扇子を使った決めシーン!!!最後の戦い!!!!どれを取っても見所満載で、見ていてウズウズする。マトリックスでも大量のスミスと戦っていたけど、所詮偽者で、冷めた目で見てしまう、今まで大量の敵と戦う映画はいっぱいあるけど、酔拳2がピカイチ。ただのカンフーでは無く、酔拳を習得してしまおう、というジャッキーの凄さ!たまらん! 【六爺】さん [映画館(字幕)] 10点(2004-10-03 22:25:22) (笑:1票) |
3.ドランクモンキーの方が面白い。でも今は大好き。ジャッキーは敵なのに死なないように火を消してあげていたのに、そのとき攻撃してくる奴って・・・カズゥー柔術さん、ごもっとも!父さん役のティ・ロンとも7歳しか離れてないし!アニタ・ムイ年下だし! 【伊藤さん】さん 7点(2003-12-10 15:37:09) (笑:1票) |
2.ジャッキーの年齢設定が・・・ 【ボバン】さん 8点(2003-12-07 15:22:50) (笑:1票) |
1.ジャッキー映画の中では一番完成されている。登場人物全員が生き生きとしていて魅力的。特にお母さんは最高。ボスの足技もカッコいい!アクションシーンの迫力は、最近のワイヤーアクションやCGを多用する映画とは比べものにならない完成度。ただ、ジャッキー映画に共通している欠点は「終わり方がぞんざい」という点と、「ストーリー性が弱い」という二点(口からシャボン玉を吐き出したところでいきなり終わったのには唖然)。 そのため見所がアクションシーンにしかなく、何度も見られる内容ではないのが残念。作品として「娯楽映画」以上でも以下でもないため、どうしても点数的には7点以上にはならない。 【FSS】さん 7点(2003-10-22 19:08:26) (良:1票) |