4.ジャケットに映るひょっとこ顔の目黒祐樹、精一杯すかした田中邦衛と愛嬌のある伊東四朗それにポピーズの安っぽいダンス。B級映画的どんちゃん騒ぎ、乱痴気模様を期待させる予告編はとてもよい。尤も本編は冗長で退屈、平板で面白みのない代物だったがあえて宣伝用につくったその3分ばかりの映像を高く評価したい。 いやむしろ予告編だけで終わったほうが幻の映画として残ったかもしれない(笑)。 うん、3点 【とっと】さん [DVD(邦画)] 3点(2012-05-25 01:32:21) |
3.キャスト一人一人はとても良かったと思う。ルパンのつかみ所が無いところ、不二子ちゃんの不誠実なところ、銭型の直情的なところ、次元の忠実なところ(中途半端に五右衛門混ぜてたけど)。しかしいかんせんストーリーが無い。演出がスベリ倒し。もっと良い作品になった可能性はあったんじゃないか。 【ラーション】さん 3点(2004-11-28 00:10:37) |
2.”くだらない&つまらない”作品を見て喜んでいるわたしなんですが、この作品はどうも頂けない、とにかくゆるい作品。けしてそのゆるいのが悪いとは思わないですよ。しかし、あまりにも全編通してゆる~いもんだから、なんかぼんやりした印象しかないんです。しかも狙って作ってる感がより笑いを遠ざけるんですよね。いつものわたしなら”くだらない&つまらない”作品を見たら、まわりの人間に「いや~マイッタマイッタ」と喜んでその作品をオススメするのに、この作品はそんな気分にならないんですもの。唯一最後までわたしの見る気を支えてくれたのは江崎英子の不二子ちゃんくらいでしょうかね。 【カズゥー柔術】さん 3点(2004-08-12 12:54:31) |
1.「くっだらない」正直その一言に尽きる。くだらなさすぎてある意味拍手を送りたくなる。まともに見れるものでは当然ないけど、これほどまでくだらなさを突き詰めれば、それはそれで完成していると思う。ストーリーも演出もぐだぐだだけれど、そのテンションは一貫して統一されているので、ハマればもしかすると相当面白い映画になるかもかも。 【鉄腕麗人】さん 3点(2004-08-08 22:03:44) |