5.《ネタバレ》 あの映画の続編。一気に予算がなくなったのか地味すぎる展開ばかりでホログラムだったり金色のボールがオラオラしたりSFでは頑張ってんなーだけど盛り上がりが少なく、なぜが銀行口座を解約されてたりFBIから指名手配されてるはずなのにそんな感じが一切ないし金がないとか言ってるくせに普通に行動できてたりとよくわかんないところが多すぎ。宇宙人だかエイリアンだかストーリーに絡めるにしても印象が薄すぎなので地球侵略でああだこうだされてもピーンとこずで逆に二人を追っかけてたエイリアンの手下二人のすんげえアッサリとした散り方がすんげえ面白いぐらい。雰囲気にもSFの映画感が感じられず、せっかく前作が作ってくれたものを見事に潰してくたよなーって感じです。 |
4.《ネタバレ》 「1」との関連性は?社会の中に異星人が入り込んでるパターンの作品としては、ジョン・カーペンター監督の「ゼイ・リブ」があるが、とても比較にならない。導入はそこそこであったが、その後はプロットも理解しにくくトーンダウンしていった。 【ぼぎー】さん [DVD(字幕)] 4点(2006-05-25 01:21:41) |
3.あまりの金のかけて無さにガッカリ。演出家も何を考えているのか判らない演出をするし、1が面白かった分、物凄く落胆した作品。本当は0点だが2という事で1点。チャーリーでてないし。 【sherlock】さん [DVD(字幕)] 1点(2005-09-20 12:07:02) |
2.1より2の方が面白いと感じましたが、どちらもしょうもないです。 【malvinas】さん [映画館(字幕)] 3点(2005-06-12 04:27:01) |
1.前回の恐怖がさらに倍増した感じで「1」に劣らぬ展開を見せる。それでこそ「2」である。 【000】さん 6点(2004-02-01 19:20:22) |