4.映画の本筋のところは面白くないですが、こまかいセリフのやり取りとかで面白いところがいくつかありました。なんか気合いれて撮ったところだけが妙に空回りしているように見える。 それと設定を1980年にした意味はなんかあったんでしょうか?? 【紫電】さん [DVD(邦画)] 7点(2013-01-30 14:49:56) |
3.時はジョン・レノンが死んだ翌日から、そんなことはまったく関係なく恋をする三姉妹コメディ。時代感がほのかに出てる程度のキャスティングが映画の雰囲気にばっちはまってて良いです。笑い何処も充分、ちょいとした切なさもグーです。意外とスポットの当たらない時代をサッパリと撮ったいい映画だと思いますよ。 【すべから】さん [DVD(邦画)] 7点(2008-05-17 14:27:03) |
2.この作品が本当に1980年当時のことを描ききれているかどうかは知らない。でも映画部が切羽詰って踊りはじめまくったり、やたら「そうだよね??」ってみんなに確認しながら場を仕切ってるやつがいたりとか、なんか無責任な時代だな~って印象が強い。時代的な制約とは別に、ライトなコメディとみればそこそこ面白い作品になってると思うので+5点。そして3姉妹のキャスティングに+2点。 |
1.妙にビッチなともさかりえの「あんたら大人になったら勝手に大人になれると思ってんでしょ?~」のあの台詞に、必要以上に感情移入しちゃいました。ケラリーノ・サンドロビッチ座長(以下ケラ)率いるナイロン100℃の舞台を、映画にしたら、こんなんです。個人的にはすっごいスキ。ともさかりえ筆頭に、キャストが、私的にはごっつい豪華。コミックっぽい台詞回しも、ケラ特有のいいかげんさで、スキ。 【aksweet】さん 7点(2004-07-21 00:04:38) |