51.これ映画館で見な意味ないわさ。 【ヒロヒロ】さん 8点(2004-08-16 23:36:39) |
50.正体バラしすぎー 【ドレミダーン】さん 6点(2004-08-16 10:36:41) |
49.人間臭さを存分に備えたヒーロー、スパイダーマン。二作目ではその人間臭い葛藤がメインに置かれている。「大きな力には大きな責任がつきまとう」の言葉どおり全てを捨て去る覚悟をしたはずのピーターはまたも普通の人間として生きることを捨て去れていない。一つの道を貫徹しようとすれば、多くのものを犠牲にしなければならない。これは私たちにも同じことが言える。大きな決断をするとき、その背後にある様々な事象を切り捨てる覚悟があるのは、私たち普通の人間も同じだ。だから私たちはスパイダーマンに共感し、同情し、涙する。そして彼の活躍に心躍らされるのである。 【コーヒー】さん 9点(2004-08-16 02:23:41) |
48.前作より面白かったです。まさしく続編って感じでハリーが父親を殺したのが スパイダーマンだと思い、復讐をしようとしているところが続編って感じデシタww 電車での格闘シーンは凄く夢中になっちゃいました。 電車の中でマスクが外れたピーターに皆唖然としているところが何だか妙に現実的だったような…(笑) 4本腕が人や物を壊すシーンは、凄く迫力があってよかったと思います 【れみ】さん 10点(2004-08-14 21:14:56) |
47.アクションもストーリーも楽しめる大作の見本。 【腸炎】さん 9点(2004-08-14 13:01:35) |
46.アクションあり、ヒューマンドラマあり、押し付けがましい主張無しの 娯楽のツボを抑えた、よく出来たエンターテイメント作品。 次回作にも期待! 【ふぉう】さん 8点(2004-08-13 21:50:10) |
45.一言いうと、イマイチでした笑 テンポが自分にはちょっと速すぎて飲み込めなかった。ただ、ウケるところはちゃんと笑えたし、損はしていないかなという感じ。アクションは良かったです。 【武しゃん】さん 5点(2004-08-11 14:14:34) |
44.自分の周りの映画ファンのもたらす情報は無視しようとしても、なかなかそうすることはできません。特に、周りが酷評している映画を観ようとする人は少ないのでないでしょうか。スパイダーマン「1」は観た友人が酷評していたために観るのを止めた映画でした。未見です。で、この「2」をスパイダーマンとして初めて見るのですが、面白いと思います。他の人も書いているように、所々にオイオイってところもありますが、ヒーローの苦悩を描いてる事が新鮮です。それにスパイダーマンの飛び方を見て、ファミコンの「ヒットラーの野望」を思い出したのは私だけだろうか…と思いもしました。誰か他にいませんかーーっ?(注『ヒットラーの野望』⇒あまり売れなかったそうだが、かなり面白かったファミコンゲーム。スパイダーマンのおかげで将来値段上がりそう…かな?(笑)) 【クルイベル】さん 7点(2004-08-09 09:36:04) |
43.前作以上にライミ色が強くなっていてうれしかった。特にドック・オクが暴れる手術室のホラーっぽいシーンは”死霊のはらわた”をも彷彿させる。得意の高速逆ズーム、斜め構図もいっぱい見れたし。ブルース・キャンベルが前作のプロレス司会者から引き続き劇場のドア係として出ているのも爆笑。はやく”死霊のはらわた4”でも撮って頂戴よ! 【GO】さん 8点(2004-08-08 21:48:47) |
42.これぞアメコミの成功例。 【流月】さん 10点(2004-08-08 17:57:22) |
|
41.いや~期待しなかったら面白かった(『リディック』観た後だったからかな?)。つっこみ所は多々あるけれど、全体的にスピード感と笑いもアリで、夏の娯楽映画としては合格点じゃないかしら?3も続けて観たい。 【rexrex】さん 8点(2004-08-05 12:59:44) |
40.期待しすぎたかな・・・。1が好きならおもしろいと思います。 【Piece】さん 5点(2004-08-05 09:34:19) |
39.この手の映画はあまり好きでははないが付き合いで見た。 4点は、トビーのとぼけた微妙な味わいに献上。 あとはダメ…それなりにおもしろくなくはないが、展開がだるくおもしろさの焦点も分からずただ眠い。ヒロインがヒロインという容姿をしてない… さらばじゃ。 【あにさきすR】さん 4点(2004-08-03 00:44:09) |
38.2って聞くと大体質が下がるような気がするんですけど、スパイダーマン2は最高でした!!ジェットコースターに乗ってるような気分にさせられるのが最高に気持ち良くて!ストーリーも分かりやすくてでも中身があってよかったです。・・・それにしてもメリージェ―ン軽すぎじゃないですか? 【鳩の豆鉄砲】さん 10点(2004-08-02 12:00:26) |
37.今思えば、一作目は今作を引き立たせる為の土台だったように思える。前作よりもさらにMJへの想いは強まり、彼は自分に課せられた“宿命”と自分の人生の“愛”を選ぶ大きな選択、心の死闘がとても濃く描かれていて、前作にはなかった心の面の戦いがとても良かった。それに、ストーリーの中間辺りでのピーターがMJに自分の正体を明かしたい、という気持ちもまたとても共感できた。電話は既に切れているのにも関わらず、話し続ける彼の姿は観ていて胸が苦しくなった。だからこそ、ラストの展開は嬉しかった。と言うより、気持ち的にパーカーに感情移入していた心が安心した感じ。映像技術や格闘シーンは前作とあまり変わりはなかったけれど、ストーリーの成長、変化が観れて凄く良かった。そして、やはり前作の暗く辛い終わり方に反して、今回の終わり方の満足度、喜びは前作通してのストーリーがあったからこそ、この喜びがあるんだと思う。最後に一言。個人的には、3作目は作って欲しくない。あの終わり方から、これからのピーター(スパイダーマン)とMJの人生を自分で想像したい。彼等の幸せな姿を想像したい。 【ボビー】さん 9点(2004-07-29 22:42:06) |
36.スパイダーマンは凄くかっこいい!! ホントに!! お金使ってるだけのことはありますよね!! ただ、ストーリーはチープすぎ。。。 なんか、たった一言で主人公や悪役の博士の気持ちがコロコロかわったり。今回はヒーローの葛藤が見れると聞いていたので楽しみにしていたが、正直単純すぎてがっかりでした。あと、ヒロインがもう少しかわいければ良いのにと思ったのは自分だけでしょうか。。 まあ、単純に映像を楽しむという点では最高かも。 【シュシュ】さん 5点(2004-07-28 21:10:39) |
35.わ~た~し、わーたしキルスティンダンスト、今一番ハリウドでキテる若手女優、ザ・女優よ、あのめいさーくーインタビューウィズヴァンパイヤの超美少女役出身、子役からこんなに大成するなんて、我ながらウフフ~、オファーが殺到もーりだくさん、ニホーンのラックススーパーリッチのCMの座だってチョロイわよ、キーラナイトレイよりチョロイわよ~ ・・・って 言うじゃない・・・・・ でもアンタ・・・ 作品を重ねるごとに顔面くずれてますから!残念!!! 斬るスティンダンスト斬り!!!!!!!!!!!! |
34.二時間の間に遊園地で一日遊びつくしたような気分にさせられる映画だ。内容盛り沢山、サービス精神旺盛である。派手な特撮もさることながらトビー・マグアイアの俳優としての成長ぶりに感心させられたりキルステン・ダンストが前作以上に美しくなっていたりドック・オク役の俳優が実は「ショコラ」の伯爵だったりと出演陣もいろいろな面で楽しませてくれた。オープニングの絵コンテが何気になく前作のおさらいをしてくれるのも面白い。そして監督のサム・ライミ。大作でありながらどことなくいい意味でのB級映画を感じさせるその手腕に感服。久しぶりに前作以上に面白い続編映画を観た様な気がする。 |
33.完全無欠の極上エンターテイメント。素晴らしいの一言です。とびきりのアクション・コメディ・ラブストーリーが詰まっている上に、ドラマもしっかりしていて言うことなし。見て損なしつーか見なきゃ損。3への更なる期待を込めて9点。 【Andy17】さん 9点(2004-07-28 00:01:21) |
32.すごーく楽しめました!!前回よりもすごい迫力で思わず映画館で「痛っ」とか「わあ~」とか驚いていまいそうになりながら見ていました。でも「We are」が流れなかったショックでした。エンドロールの曲もよかったけど、「We are」だったらパーフェクトだったのになぁ!! 【はりマン】さん 8点(2004-07-26 22:33:34) |