33.全身タイツ男VSおっさん 【憲玉】さん [映画館(吹替)] 6点(2006-10-31 23:30:51) |
32.スタッフと主要キャストは同じでありながら、前作と比べると、びっくりする程に良くなった。酷い出来であった前作を観たときには、まさか次作のⅢの、夜の雨に濡れるスパイダーマンのポスターを見てワクワクすることになるとは思ってもみなかった。大都会の風景に違和感なくコミックヒーローが溶け込む、アメリカという国の素晴らしさ。 【永遠】さん [CS・衛星(字幕)] 6点(2006-07-09 20:30:39) |
31.個人的にはヒーローとしての立場と1人の等身大の人間との間で揺れる部分を描いたこの続編は大変面白いと思いました。葛藤から糸が出なくなったりとか。MJに素直になれなかったり、ああいう恋模様をはさむのは定番だけど必要不可欠ですね!でもまだまだ続けるシリーズだと思ってたので、正体がばれていって「あれ?もう?」とか思ってしまいましたが…。CGもさすがに総製作費220億円って感じで楽しめました。アクションシーンも、列車止めるシーンも迫力満点!あとグリーンゴブリンことデフォーがラストにチロっと出てきたのはうれしかったなぁ~。「3」製作のシナリオは、いよいよ親友君がパパの仇を討つって展開なのかな…? |
30.《ネタバレ》 「2」のほうが派手にはなったけど、私は「1」のほうが好み。「もてないキャラ」が実は・・ってとこが面白かったから。あと、トビー君、今回カオ出しすぎ! 2作目にしてもう「ナゾのヒーロー」じゃなくなっちゃってます。3はあまり期待できそうにない感じ。 でも「2」の敵役の彼ってどっかで見たと思ったら、あ、いつだったか絵描きサン役をやってた人だ! 芸達者ですねえ。これには驚きました。 【おばちゃん】さん [CS・衛星(字幕)] 6点(2006-05-10 23:56:36) |
29.《ネタバレ》 ヒーローものにしてはヒューマンドラマのベクトルが強いような・・・いやそれはそれでいいんだけれど。 いや、それより問題はMJだ。あの子はヒロインとしてどーなの? キルスティンが悪いわけではない、MJの性格がわからない。結局オマエはどうしたいんだよ!振り回すだけの天然悪女かよ!って感じ。アレはアメリカ娘のスタンダードなの? あんな女のどこがよいんでしょうか?? アレとくっついても、めでたいとは全然思えない。むしろ「やめとけそんな移り気な女!」とピーターくんに真剣にアドバイスしてあげたい。ピーターの気が引きたくてやってるならまだ可愛いんだけど、そういうわけでも全然ないし。 ヒロインのあまりの魅力の無さに2点減点。ヒロインのせいで台無しというのも珍しい話だけれど。 あと親友(?)のハリーくん、描かれ方が手ェ抜かれすぎてない? 【通りすがりのクラゲ】さん [DVD(字幕)] 6点(2006-05-05 13:13:16) |
28.《ネタバレ》 キルストンダンストのキスがエロい。付け乳首!?発見!?(ってそんなとこしか見てないのか)。 |
27.アクションのサービス度を上げた上で、「悩めるヒーロー」を描く。 ま、ありがちな展開ですな。 映像的にはやっぱかっちょいいんですがね。 そんだけですな。。。 【とっすぃ】さん [DVD(字幕)] 6点(2005-11-19 10:57:36) |
26.《ネタバレ》 1よりかなりエンターテイメントしてます。 アクション分あり笑いあり青春ありetc... MJとピーターの二人の関係がどうにも煮え切らない、というか 言いたいとすることはわかるのだが今一歩かな、と感じた。 何処にでもいるようなカップルって感じで好印象なんだけど・・。 ヒロインと主人公が互いにフラフラするのに時間を割き過ぎたのか、 アームに操られて悪に目覚めたDr.オクトパスのキャラ 奥さん亡くしてるのにどうにも薄い。 全体の完成度は高い。 電車を止めようとするシーンでは涙腺が緩んだ。 アップダウンが激しくラスト尻すぼみに感じた。 息子が父親の跡を継ぎ二代目ゴブリンになるようだが 今からもう悪い予感がしてならない。 【HIGEニズム】さん [DVD(字幕)] 6点(2005-11-13 22:44:23) |
25.エンターテイメントとして楽しめました。もちろん次回作も観るつもりです。 【ひで】さん [映画館(字幕)] 6点(2005-11-01 21:08:12) |
24.CGがすごいですねwさすが何百億円と賭けているだけあって、CGに不自然さを全く感じさせない作りになっていると感じました。日本の映画じゃまず無理だろーなーなんてコト考えていました。でも、内容は前作同様薄っぺらですね、まあボーっと見てたら面白いけど、感動とか見た後の充実感とかは感じられませんでした。 【はりねずみ】さん [DVD(字幕)] 6点(2005-10-26 18:42:16) |
|
23.仕事の為に愛する女性を諦めなければいけない…。まさに今の俺の状況です.ガクッ 【くまさん】さん [DVD(字幕)] 6点(2005-08-03 04:08:52) |
22.「 横着の 友に欲しいな タコハンド 歩かなくても トイレに行ける 」 詠み人 素来夢無人・朝 |
21.前作よりもストーリーが練られていると思う。ラストはクサすぎ。スパイダーマンは孤高のヒーローになって欲しかった。 【ucs】さん [DVD(字幕)] 6点(2005-07-19 10:04:58) |
20.MJに魅力を感じません。内容も出だしは良かったけど廃業あたりで飽きちゃったです。アクションシーンや映像は感心させられたので点数は大甘です。 |
19.ヒロインの女は一体なにを考えているのかさっぱりわからん。1作目同様相変わらずの男好きでそれに振り回される主人公に腹立たしさを感じる。主人公のくだらん恋話なんてどうでも良いし、せっかくCGを使ってあれだけのド迫力映像を作れるのだから、青春映画的要素は排除し全編アクション映画で貫いてほしかった。 【目白沈寝】さん 6点(2005-03-20 18:08:38) |
18.スーパー・ヒーローものとしてよりも、青春映画として観る方がいいかな。それは1作目と同じですけどね。電車内での場面は少し涙腺ゆるみましたが... 【nizam】さん 6点(2005-03-15 18:50:29) |
17.CGキャラというのがバレバレなスパイダーマンが残念である。多額の制作費をかけているのだからもう少し違和感の無い完成度を期待したのですが、前作よりも“CG丸出し感”が目に付いた。特に電車のシーンがね・・・。 ただ、この作品の最も良い部分である“キャラの楽しさ”は相変わらず良い感じ。前回のグリーンゴブリンも良かったけど、今回のドック・オクはもっと面白いキャラである。ランニングシャツの小太りなオッサンにハイテクなアームが付いているというミスマッチがたまりません! 対スパイダーマンとのアクションシーンも構図的に面白い。 あと、細かい所でもチョットした笑いを入れているのが心憎い。特にピーターのパートにはコミカルなシーンが多々施されているので、アクションやドラマ(結構重い内容でもある)の合間のエンターテイメントとして気持ちよく見れる所は流石である。 既にこの作品は続編の制作が決定しているので、どのようにラストに持っていくのか楽しみである。当然、続編にかかる期待は大きくなると思うのですが、ニューヨークのビルを飛び回るシーン等には、少し“飽き”が来る頃です。そのあたりを続編でどういう風に工夫するのかが勝負だろう。 |
16.決して悪くは無いのですが、やっぱりあまりにアメリカ的な主人公の悩みに同感出来ないのが全てなのでしょう。監督のお遊びや絵作りはさすがですね。 【かじちゃんパパ】さん 6点(2005-01-14 09:07:37) |
15.予想していたが、やはり「続く」で終わりました。映画の場合、「続く」で終わられても困る。3が出るのは、早くて1年後だろうし。結局、ビデオでまとめて観るのが一番かな。素朴な疑問だが、こういう作品は、どうしてドラマで作らないのだろうか。。。 【ぱんこ】さん 6点(2005-01-11 22:36:14) |
14.「1」に続いて「2」も安定感のあるエンターテイメント作品に仕上がってます。 このシリーズは、スパイダーマンの気分になって街を動き回れる爽快なカメラワークが良いですよね。 ストーリーは、肉付けが足りない分無駄に感じてしまうシーンが多いのが若干残念です。 【TINTIN】さん 6点(2005-01-03 01:58:02) |