6.こんなことで~~?って感じがなんかいいなと思えた。 【りえりえ】さん [DVD(字幕)] 6点(2010-01-23 23:23:39) (良:1票) |
5.とても心地よく、すがすがしい映画でした。村のみんなが団結して土を運ぶさま、滑稽だけど何だか自分もその列に参加したくなってしまう。たしかに丘を山にするなんて、他人から見れば実にくだらないことなのかもしれない。でも、おらが村のホコリに誓って、傷痍兵だったジョニーや敬虔なジョーンズ牧師、好き者モーガンたちが、汗水たらして頑張るさまは、賞賛に値する。アンソン演じるヒュー・グラントが、一歩下がって準主役的な演技に徹しているから、村人が主人公という、昔話としての演出が活きている。都会生活では決して味わえない、村社会の素晴らしさが、淡々だけど、よく表れていたと思います。今、教育基本法で、”愛国心”について議論されていますけど、こういう村社会のようなつながりを失いつつある今、自分の国とか、君が代がどうのこうのとかの議論は、スケールが大きくて意味がないように思いました。 バケツリレー最高! 【どんぶり侍・剣道5級】さん [DVD(吹替)] 9点(2006-06-18 08:39:59) (良:1票) |
4.みんなの気持ちが一致団結!素晴らしい村じゃないか! 【ケンジ】さん [DVD(字幕)] 6点(2005-11-15 20:54:04) (良:1票) |
3.ほのぼのとした映画でした。嫌いではないですが、ストーリーにいまひとつヤマがない。山の話なのに。 【カルーア】さん 6点(2004-03-28 21:33:46) (笑:1票) |
2.ごめん、めちゃくちゃ退屈だった。あらすじで紹介されている以上のことが全くないじゃん!!!「実話」を全く脚色しなかったのではないの!?もっと、もうちょっとだけでも脚色してよ~。ハリウッド映画に飽き飽きして、ヨーロッパ映画のスローテンポに心地よさを感じる私でさえも、つまんなかったわよ。 【kithy】さん 3点(2003-12-12 19:33:19) (笑:1票) |
1.きっと次はこうだなって、先がわかるんだけど、いい意味で安心して期待通りに見ていられる。ヒューグラントの演技もいい。心が温かくなるいい映画だと思います。だけど最後の山の(丘か?)てっぺんでのキスシーン、足もとに牧師さんが葬られてるでしょーが!!と、ちょっと気になりました。でも、おすすめ。 【たまお】さん 8点(2002-09-26 00:03:59) (良:1票) |