160.んー最後まで「話に乗れずに」終わってしまいました。1を楽しめなかった人は2以降は見なくてもいいかもしれません。物語に思い入れのない自分としては、主人公が最後まで弱い人間のままの気がしました。自分の意思で指輪を捨てたんじゃないのかな?3はとにかく長い、もうラストはどうでもよくなっちゃいました・・・。またTVでやったときにじっくり見たいと思います。 【たかちゃん】さん 4点(2004-11-05 09:39:21) |
159.正直、3部作の中で一番のヒットでした。今更ながらこのシリーズの凄さに気付かされた思いです。 決してCG時代が一つの頂点に達した事を喜んでいる訳ではないし、力作揃いの候補の中でこの作品に11部門も賞をあげちゃうアカデミーにも相変わらず「?」です。ですが、この作品を作り上げた制作陣には本当に拍手を送りたい。緻密な作業を延々と続けて、これだけの「映像芸術」を作り上げ、観客を魅了した事は特筆に価すると思います。RPGはひどく苦手な飽きっぽい私でも、この3時間半はこの作品の映し出す世界に夢中でした。「制作陣に10点を!」と言いたい所ですが、個人的に蜘蛛が大の苦手であの一連のシーンは目をそらしっぱなしだったので、ちょっと減点して8点で。 【wood】さん 8点(2004-11-03 21:07:01) |
158.「リングの重荷は僕が背負う」ってサムはリングとフロドの両方を背負ってるじゃんって思ってたら,本当にサムがフロドを担ぎ出したので思わず笑ってしまった。 【北狐】さん 2点(2004-10-22 09:57:53) |
157.2と3まとめて1本に出来るやんけ!こんなに長くする必要があったのか?3本を前・後編で4時間程度にカットしても誰も文句言わないでしょ。ストーリーも飽きちゃってるしサプライズもないし疲れたよ。 【亜流派 十五郎】さん 2点(2004-10-21 23:51:44) |
156.1~3部まで観た総評として書きます。ファンタジーの古典である指輪物語の看板を背負うために豪華な装丁になっていますが、やはり映画としては長すぎで、見せ場が散漫です。同監督の作品「ブレインデッド」はひたすらチェーンソーで人肉を切りまくっていましたが、この「ロードオブザリング」も単調さは同じ。ひたすら派手なCGで押し捲っているだけで下品です。フロドとサムの友情も第1部からずっと同じ調子で見せられてるので飽きてくる。アラゴルン、レゴラス、ギムリの活躍もしかり。全シーンがクライマックスじゃ疲れるんですよ。所詮はファンアイテムで、名作と呼ぶのはとてもじゃないけど無理。唯一褒めたいのは、スタッフの情熱だけは溢れるほどに伝わってくる点。第1部を面白いと思えなかったなら、あとの2編は観なくてもよい。9時間費やして鑑賞しても、何かが胸に残るような映画ではない。 ン億円かけて作った「指輪物語」の動く挿絵。 【337】さん 5点(2004-10-21 07:54:56) (良:1票) |
155.「二つの塔」で製作者たちの技術と根性にびっくりしたんだけど、「王の帰還」にはそれ以上の技術と根性を感じた。でも悲しいかな私には「二つの塔」の焼き直しに見えてしまって驚きが薄れてた…。もしこれ単体で見てたら度肝抜かされてたと思うよ。 【5454】さん 7点(2004-10-17 01:18:22) |
154.確かにこれほどまでに大規模なプロジェクトってのは数えるくらいしかない。が、しかし、正直な事を言わせて貰えば、1作目、2作目、3作目と見てきた中でこれが一番微妙だった。確かに見せ場はちゃんとあるし、長さを感じさせない展開ではあるが、映画史に名を連ねる史劇超大作を見てきた自分にとってはどうも人間対CGのクリーチャーに臨場感を求める事が出来ない。この映画を製作するにあたりCGその他それに類する技術が不可欠であった事は認めるが、生身の人間たちが繰り広げる血沸き肉踊る戦闘シーンの気迫等には到底及ばない。それにストーリーも、原作のように名作と謳われるまでには至っていない、というかやたらに長い戦闘シーンのせいで人物の描写、物語の根幹にあるものが蔑ろにされてされて全く深みが感じられない。そもそも小説が名作になる条件ってのはストーリーもそうだが、やはり読み手が、そこに書かれている世界観を想像したくなったり、「次は一体どうなるんだ?」といったような意欲をそそる言葉づかいや言い回し、表現方法をしてこそ「名作」というものになるんだと思うし、それをそのまま映画にしたところで、根本的に表現の方法が違う映画が傑作に仕上がるわけがない。これによって「バッド・テイスト」や「ブレインデッド」等のカルト・ムービーを撮っていたジャクソン監督がアカデミー賞を取るような大物監督になってのはファンとしては嬉しいとも思うが、その反面で彼の映画愛溢れるB級作品を見られないと思うと、また悲しいものがある。 |
153.1を観た時は3時間が長くてしょうがなかったんですが、3にもなると もう慣れっこですね。慣れだけじゃなくてシリーズで1番面白かったと思って いるので、この点数なんですが。 やはりフロドが何もしてないって意見多いですね。まあこれは原作に忠実なので 仕方ありません。私も原作読んだ時「フロド何にもしてないじゃん!」て 思いましたです。きっと指輪持ってるだけで大変なんでしょう。 解決してからがちょっと長かったです。(映画館) 【なみこ】さん 9点(2004-10-15 09:26:17) |
152.あっという間の3時間だった。 すべての種族が活き活きと描かれていた。 この映画を素直な気持ちで「面白い!」と思える自分を心から褒めたい。 久しぶりに自分で自分を褒めたくなるような映画に出会えて嬉しい。 映画というのは「面白い」と思った観客が常に勝者だと思う。 【花守湖】さん 9点(2004-10-09 13:52:06) |
151.長いよ・・・長すぎるよ・・・でも面白すぎるよ・・・。どんなに過剰な期待をしようがどんなに長いと思おうが3部作全部見終わった後に残るのは満足感だけ。個性溢れる、溢れまくる仲間たち。力の弱いホビット達が勇気を武器に戦う姿はこの物語の数あるテーマの中の1つですが僕はこれが1番好きです。アラゴルンカッコよすぎ・・・。男でも惚れちゃいます。 まさしく超スペクタクル巨編に相応しいアクションシーン。敵の武器はこの映画の魅力の一つ。今回は象軍団・・・。まさしく悪の軍勢のオークをばったばったと倒す白の勢力のみなさん。レゴラスは魅力溢れるあの弓矢の使い方はやってみたい!笑 ギムリはかわいい・・・笑 いついかなる時も頼れるガンダルフ。戦闘シーンでも飽きさせないたくさんの武器・キャラが出てきます。 ドラマの部分も友情・勇気・愛などたくさんのテーマが出てきます。 3部作全てあわせて点数をつけるなら100点満点は確実。映画が好きで本当に良かった。そう思わせてくれる大巨編映画でした。 【みどりいろ】さん 10点(2004-10-07 23:55:58) |
|
150.サムよくがんばった! 【太郎】さん 7点(2004-09-28 16:04:42) |
149.「王の帰還」の「王」はサムなのかフロドなのか… 【九】さん 8点(2004-09-27 12:57:21) |
148.あの指輪の捨て方はないでしょ。ただの偶然じゃないですか。 【腸炎】さん 8点(2004-09-26 12:33:18) |
147.貫禄ですね。原作がすごいのか映画製作スタッフがすごいのか。これだけのエネルギーを投入して、一つの世界が創造されているのには素直に脱帽です。3部作通した構成、1作ごとのテーマの違い、登場人物の成長と結末など見事です。今後この3部作を超える映画を作るのは大変でしょう。 【ポーラスター】さん 10点(2004-09-25 01:20:45) |
146.いやーおもしろかったです。DVDで観たのですが3作目が一番良かったです。映像もすごかったし、ハッピーエンドだったので鑑賞後もスッキリしました。ただ、3時間は長いですね。3日に分けて見るはめになりました。そういう意味ではDVDで観るのが最適かも。 【ぽじっこ】さん 8点(2004-09-22 21:16:32) |
145.指輪の魔力って怖い・・・。 【weber】さん 9点(2004-09-21 17:14:16) |
144.長い長い旅が終わりました。1部から3部まで色々な場面があり、全ては覚えていませんが、この最終章に関しては、戦闘シーン、アラゴランが亡霊に援軍を求めるシーン、それに応えた亡霊達、ラストのサムで終わるシーン、どれをとっても素晴らしいの一言です。リングを始末する以上にこの映画を作るのは大変だった事でしょう!しかし、どうしてもフロド(イライジャ・ウッド)の顔が受け付けられない私は、少々減点での評価です。またいつか、1~3部までを通しで見たいと思います。それにしても長いんだよなぁ~ 【みんてん】さん 8点(2004-09-20 20:00:56) |
143.原作を忠実に再現したい感は凄い伝わってくるんですが、映画として3部作とも3時間は長い。内容としてもっと点数高いんですがやっぱ時間が。。2時間くらいの3部作なら良かったかなぁーと。 【Aキト】さん 3点(2004-09-20 14:56:41) |
142.敵弱ーーーーー!!いや間違えた。味方強ーーーーーーーーー!!亡霊軍団反則だよあれ。ゲームバランス崩しすぎだってw水上移動可能で移動速度激速だしHP無限ってなんだそれ!?無敵じゃん。エルフの兄ちゃんも強キャラ過ぎw敵があんなやられ役ばっかりじゃあ、いくら金掛けても全然燃えません!それと主人公が情けなさ過ぎて魅力がない。戦闘には参加できないし、最後は指輪の魔力にやられちゃってるし、サムかわいそうだし、そしてなにより敵キャラに魅力がなさすぎる。金掛けて大作っぽくなってるけど、ファンタジーの世界が全然魅力的に描かれていなくて映画が活きていない。本当、期待してたシリーズなのに残念無念。 【ういろう】さん 3点(2004-09-16 00:09:05) (良:1票) |
141.映画という観点から。原作を読んでいる人のための映画なのか、娯楽としての映画なのかで随分違うでしょう。原作を読んでいる人にとっては「あのエピソードも・・」という思いがあるかもしれないです。娯楽作品としてみるには「あれって、いったいどういう意味?」という思いがあるでしょう。しかし、壮大なお話をここまでまとめ、どちらの人たちにもある程度、納得出来るようにつくりあげたことは今後の映画作りにも影響を与えること間違いないです。自分が監督になったとしたらこんなに上手く作れません!!!! 【蝉丸】さん 9点(2004-09-15 20:09:31) |