52.永く壮大な旅路の締め括りに相応しいアカデミー作品賞。 【TERU】さん [ブルーレイ(字幕)] 9点(2023-02-12 19:45:24) |
51.そーだい とてもそーだいの完結編 【Memento】さん [DVD(字幕)] 9点(2014-12-02 12:00:34) |
50.これは3部作というよりも「3本で1本の作品」の扱いとさせて頂きます。批評も3本とも同じにします。ただし最終話のこの作品のみプラス1点で満点にします。ファンタジー好きには堪らない映像化ではないでしょうか。個人的にはアラゴルンに惚れました。スペシャルエディションの方が評価が高いので観てみたいのですが、これよりも長いとなると気合が要りますねw 【movie海馬】さん [映画館(字幕)] 9点(2014-08-12 13:56:21) |
49.正直、映像だけ派手でストーリーにサプライズの無い映画は好きではない。 のだが、ここまで凄い映像を見せられると流石にビビる。 これは、本当に劇場で見るべき作品だ。 これからの若い世代のためにも3年に一回くらい劇場公開しても、良いような気がする。 ただ、吹き替えで観てしまったのでサムがタカトシのタカに見えて仕方がなかった。 【バニーボーイ】さん [DVD(吹替)] 9点(2013-05-12 20:07:34) |
48.ズバ抜けた映像表現と壮大なストーリー展開が最高。素晴らしい。ただ、フロドはもう少し活躍してほしかった。サムのほうが目立ってる。サムにおんぶにだっこ。あと人間の男には私は殺せないとかなんとか言ってたやつ、弱すぎじゃないか? まあ、でも1部2部が物足りない感じがあっただけに3部の予想を超えるできばえにびっくりでした。映画館で観たかった。 【ばかぽん】さん [DVD(字幕)] 9点(2013-01-15 04:08:16) |
47.長い?それがいいんじゃん(笑) 【Junker】さん [DVD(字幕)] 9点(2010-08-08 02:10:47) |
46.ストーリー的には、正義が苦難の末、悪を駆逐するというもので語ることはありません。特筆すべきは迫力満点の戦闘シーン。劇場で観たこともあるのですが、こちらが息を呑むような激しい戦いに大満足(アラゴルンや仲間たちは当然としても、他のみんなも勇敢すぎるとは思いますが)。いよいよ劣勢という時に、霊魂の軍団が突撃してくるところなど、思わずこぶしを握り締めました。全編でCGの無い場面はゼロ?とさえ思えますが、世界観に合っているのでOKです。 (再見)主人公ヘナヘナすぎ、アルゴルンカッコよすぎです! 【次郎丸三郎】さん [DVD(吹替)] 9点(2010-03-16 04:46:09) |
45.このシリーズは壮大でスケールの大きい合戦・戦闘シーンとていねいに作られたクリーチャー(化け物)を見る映画だと思っている。で、この第3作はシリーズ中でそれらが一番よくできていた。それで充分。3時間20分というクソ長ったらしい映画だが、あまり退屈せずに観ることができた。『スター・ウォーズ』1・2は時代についていけず2流アクションSFのようになってしまったが、『ロード・オブ・ザ・リング』の方がよほど“スター・ウォーズ精神”を継承している。あまり深く考えず、最先端技術を駆使した空想世界のエンターテイメントを楽しむことができる。ちなみに、『スター・ウォーズ』の下地が『指輪物語』にあることは有名な事実……であるらしい。『ロード・オブ~』の世界観自体は、あまりにも多くの創作物に影響を与え過ぎていて、目新しさはない。ヨーロッパ中世を背景とし、その上に妖精、小人、魔法使い、モンスターたちがちょうど現実における異民族のように人間にからむ。あとは、努力・友情・根性……という『少年ジャンプ』のようなテーマに従って物語が進むだけ。だが丁寧に作られてさえいれば、それでいい。そういうテーマは、常に共感を呼ぶ。 【佐吉】さん [DVD(吹替)] 9点(2009-08-10 22:42:01) |
44.前2部に続けてひたすら緻密に作りこまれた本作にも大満足 3部作全体に10点をつけたいところ 【からいもの】さん [映画館(字幕)] 9点(2008-12-14 12:52:39) |
43.どっひゃ~!!これは凄いですね。前2作は正直言うと「まあまあ面白い作品」程度にしか思ってなかったんですが…。CGクリエーターに憧れる身としては衝撃の映画でした。CGがちっとも嫌らしく感じなかったし(感じる人もいると思いますが…)。CGは前2作でも存分に使われてはいますけどね。あの敵の大群を見たときは、映画なのに「死ぬ…!」って思った(笑)。ところでガンダルフって目ぇ開けて寝るんだな(^^;。 【ゆうろう】さん [映画館(字幕)] 9点(2008-07-13 05:34:28) |
|
42.自分で作った指輪が壊れたら死ぬってどういう設定? 最初っからあの鳥で行けばいいじゃん? 前歯なんで治さんのや? ということはこのさいどうでもよく、 見てよかったと思いました。 新しいスタンドバイミーです。 しばらくしたらエクステンドも見ます。 |
41.良い感じに話が盛り上がります。DVDで観たらせいぜい8点だったろうけど映画館で観た為9点をつけてしまいたい。 【ケ66軍曹】さん [映画館(字幕)] 9点(2007-09-10 20:33:43) |
40.見終わった後の余韻がここまで強い映画も久しぶりです。全作通してとにかく長いんですが、その分物語に感情移入できたって事です。ただ、どうも2つの塔以上にシーンが目移りしすぎです。2つの塔では物語進行ごとにシーンが変わっても気にならなかったのに、今回は結構気になりました。ラストも妙に長いですが、3部作の締めというか3部作合わせて最高の作品です。 【亜空間】さん [映画館(字幕)] 9点(2006-11-17 12:16:06) |
39.記念すべき100レビュー目に、この作品を選ばせて頂きました。空前の超大作の完結編に相応しい永遠に心に刻み込む究極の興奮と感動を与えてくれる。そして物語が着実に終焉に向っていく寂しさもあります。いくつもあるエンディングには賛否あるが、作品への愛が感じられ涙が止まらなくなります。今回も前2作同様にスペシャル版に満点を付けさせて頂きますので、あえて-1点とさせて頂きました。 【憲玉】さん [DVD(吹替)] 9点(2006-10-12 23:39:53) |
38.指輪物語の世界をここまで愛情を込めて映像化してくれたスタッフに感謝しつつ3部作の締めとして9点献上。10点はSEE版にとっておきます。 【丸に梅鉢】さん [DVD(字幕)] 9点(2006-04-30 22:24:45) |
37.大作映画の締めとしては、よくまとまっていると思います。物語的にも1,2,3とだんだん面白いものになっているし。ただ、エンディング長すぎなのがもったいない感じ。 【智】さん [DVD(字幕)] 9点(2005-12-10 14:21:18) |
36.セオデン王とファラミアのエピソードのように、壮大な物語でありながら家族の確執のような小さなドラマを入れているのが上手いと思う。心理描写をおろそかにせず、むしろ各登場人物の小さな物語を積み重ね、織り上げるようにして巨大な世界を創造している。世界の物語とは同時に個人の物語でもある。細やかな描写があってはじめて、合戦シーンでの歴史のダイナミズムを感じることができるのだ。この映画がちっぽけな虫から始まり、平和な家庭に終わるのは象徴的。最初は10点だと思ったけど、SEE版には劣るので9点。やっぱりサルマンの死をカットしたりとか、まずいでしょ。 【no one】さん [映画館(字幕)] 9点(2005-11-27 04:31:02) |
35.あー!面白かったーー! しかしサムかっこよかったー!サムの映画だよね フロドも良くがんばったよ 【mason】さん [映画館(吹替)] 9点(2005-10-31 15:26:42) |
34.完結編にふさわしく壮大なスケールの戦闘シーンには度肝を抜かれました。サムとフロドの友情にもグッと来ます。ファンタジー映画としてはすでに今世紀最大かな? それにしてもシリーズ通して黒人キャストがないよな、深くつっこむつもりはないけど気になる点。 【PPOSSTU】さん [映画館(字幕)] 9点(2005-09-03 17:00:13) |
33.レンバスってどんな味がするんですかね~。一度でいいから食べてみたいです。 【ぶらき】さん [映画館(字幕)] 9点(2005-07-20 15:07:39) |