6.大好きなビル・ナイがまたまたロッカーで登場、切なさに7点。 【HRM36】さん [DVD(字幕)] 7点(2010-07-07 19:14:13) |
5.オヤジ達の変なかっこよさに惚れてしまって流れる曲やらが好きなタイプだったのでどっぷりとはまってしまいました。あんまり自分はロックというものは知んないけど年をとるごとにロックをやる難しさっていうのがすごい伝わってきたと思います。「スティル・クレイジー」はなかなかいい邦題っすね~。 |
4.若い頃に成功をおさめたロックバンドがおっさんになって金のタメに再結成するって話だが、これがなかなかオモロイ。曲も意外とかっこよいし、メンバーも今のストーンズやフーを彷彿させるヨボヨボながら元気で愛嬌があります。良作です。 【すべから】さん [DVD(字幕)] 7点(2008-05-23 18:11:58) |
3.一度手にした栄光を取り戻すのって大変なんすね~。エアロも復活する時こんな感じだったんかなーって想像しちゃいました。 【もりしげひさや】さん 7点(2003-12-20 04:06:36) |
2.こういう作品に細かい追及は要らない。唯一の判断基準はカッコよさでしょう! このオッサンたちは、作品の中で確実にカッコイイ!! 【wood】さん 7点(2003-11-22 22:54:28) |
1.シナリオはよくあるお話ってところだが、音楽が最高。エアロスミスなんかが好きな人はぜひ見るべし。サントラも買いだな。 【山岳蘭人】さん 7点(2000-06-09 14:15:46) |