4.ん~長いな。やっぱ「あたしンち」はコンパクトにまとめる感じがいいことに気づきました。 【SAKURA】さん [DVD(邦画)] 5点(2007-02-19 22:28:26) |
3.小生は近ごろ映画を観て泣くことに疑問を抱くまでだったのですが(おすぎ批判)、今回みかんとおかあさんが泣いた場面では全て泣かされてしまいました。「おかあさん」と「修学旅行」を絡ませるとは。日本人の心を突いてますよな、にくいねえ。またユズと親父のバックトゥザフューチャーばりの健闘がよろしい。ほのかに映画ファンを喜ばせちゃうところはクレヨンしんちゃんを思わせますな。 |
2.いつもはしないのですが、フライドポテトとコーラのセットを買って食べながら見ました。いつものTV放送を見ている時と同じ感覚ですね。周りもお子さん連れの方が殆どで、笑い声も合唱になってました。素直に楽しかったです。 【よっさん】さん 7点(2004-02-24 18:08:56) |
1.良くも悪くも期待を裏切らない出来でした。今回の話はおかあさんとみかん(娘の名前ですよ)の頭の中が入れ替わってしまうという尾道っぽい話です。いつもテレビで放送されていますし、読売新聞の朝刊に連載しているので、みたことある人も多いでしょう。この『あたしンち』をみて、いったい何人の人が「うちの家族に似てる!」と思うでしょうか。うちの家族もその例外ではありません。心がささくれている時に観るとあらわれますよ。とっても温かくなるお話です。 【ひろすけ】さん 6点(2004-02-05 18:15:38) |