リング(1998)の口コミです。2ページ目

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 リ行
 > リング(1998)の口コミ・評価
 > 2ページ目
 > (レビュー・口コミ)

リング(1998)

[リング]
1998年上映時間:95分
平均点:5.76 / 10(Review 335人) (点数分布表示)
公開開始日(1998-01-31)
ホラーサスペンスシリーズものミステリー小説の映画化オカルト映画
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2025-02-11)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督中田秀夫
助監督安達正軌
キャスト松嶋菜々子(女優)浅川玲子
真田広之(男優)高山竜司
中谷美紀(女優)高野舞
竹内結子(女優)大石智子
佐藤仁美(女優)倉橋雅美
柳ユーレイ(男優)岡崎(友情出演)
松重豊(男優)吉野
伴大介(男優)伊熊平八郎
沼田曜一(男優)山村敬
梶三和子(女優)山村和枝
しみず霧子(女優)大石良美
大島蓉子(女優)玲子の叔母
谷津勲(男優)タクシー運転手
村松克己(男優)浅川浩一
小市慢太郎(男優)公会堂の進行
原作鈴木光司「リング」(角川ホラー文庫刊)
脚本高橋洋〔脚本〕
音楽川井憲次
主題歌HIIH「feels like 'HEAVEN'」
撮影林淳一郎
水口智之(撮影助手)
製作東宝(「リング」「らせん」製作委員会)
角川書店(「リング」「らせん」製作委員会)
IMAGICA(「リング」「らせん」製作委員会)
ポニーキャニオン(「リング」「らせん」製作委員会)
アスミック・エース(「リング」「らせん」製作委員会)
プロデューサー一瀬隆重
仙頭武則
河井真也
原正人(エクゼクティブ・プロデューサー)
熊澤尚人(アシスタント・プロデューサー)
配給東宝
特殊メイク松井祐一(スペシャル・メイクアップ)
山口深雪(スペシャル・メイクアップ・クルー)
特撮松本肇(視覚効果監修)
美術金田克美(美術協力)
大庭信正(装飾)
編集高橋信之〔編集〕
録音柴崎憲治(音響効果)
その他掛須秀一(ポストプロ・スーパーバイザー)
WOWOW(特別協力)
ネタバレは非表示中です(ネタバレを表示にする)

【口コミ・感想(5点検索)】[全部]

別のページへ(5点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
12
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
18.なんだ怖くない=!と思って観てたら最後にドカンと怖かった★
civiさん 5点(2003-10-28 06:20:39)
17.呪いのビデオを見ると一週間後に死ぬ、という発想からして何だかバカバカしい。作品自体もさほど緊張感は感じられなかったが、ビデオに映された無気味な映像だけは良かった。とくに、新聞の活字が奇妙にうごめくシーンには“ギョッ”とした。 ラストは案の定というか、見事コケおどしで終らせ、いっきに興ざめ。変なモノを出しちゃ~イケナイ。まあ、最初からティーン・エイジャーを対象にして作られている映画なので、こういう終り方でもしょうがないか…。
光りやまねこさん 5点(2003-08-31 23:28:03)
16.映画館で見ました。私的には貞子がよりも、松嶋ななこが子供が夜に一人でビデオを見るのを見たときの白目むき出しな演技のほうが怖かった。
しずくさん 5点(2003-08-26 20:37:42)(笑:1票)
15.なにかにつけ「貞子~」って言いながら、しばらく遊んでました。アラだらけの映画だけど頭に来ることもなく気楽に楽しめました。ところどころ怖かったです。
omutさん 5点(2003-08-03 05:32:35)
14.公開された当初、友達は怖い怖いとみんな言ってました。「そんなわけない」と思い見て見たら……………やっぱり怖くなかった。むしろどこで怖がれと?残念ながら俺にはちと物足りなかったな。
クリムゾン・キングさん 5点(2003-04-27 01:27:35)
13.「観たら1週間後に死ぬ呪いのビデオ」その発想が素晴らしい。思いつきそうで案外、思いついても実際・・。頭のいい人がお金持ちになるんですね。
代打、八木!!さん 5点(2003-04-24 09:20:22)
12.私のお母さんは呪われるからと、最後まで「ビデオ」の画像が映る場面を見ませんでした。んなわけないじゃん。
たーしゃさん 5点(2003-04-17 23:30:06)(笑:2票)
11.怖かった。もう二度とみません。
羊男さん 5点(2003-04-01 10:47:44)
10.一人で夜に見ると泣きそう
ピルグリムさん 5点(2003-01-22 22:55:13)
9. 「呪いのビデオ」って…今なら「呪いのDVD」なのか?時代に密着し過ぎると、何か後で間抜けだね。
へちょちょさん 5点(2002-12-30 02:25:30)
8.怖かった。竹内結子が出てたんですね。何年か前に観たときは着付きませんでした。それにしても松嶋菜々子の息子は肝っ玉が据わってるというか、子供らしくないです。呪いのビデオを見ると死ぬってわかっていながら、ともちゃんが見ろって言ったから見たなんて…もっと怖がってもよさそうなのに。
りんりんさん 5点(2002-12-09 17:03:03)
7.邦画も捨てたもんじゃないって思った。ラスト20分は何度見ても怖い。今まで見た中で最も怖い映画かも?意味不明な部分も多いが・・・。これからも日本はホラーで頑張れ!
GENEさん 5点(2002-11-12 07:37:31)
6.原作は夢中になって読んだけど、これは・・・・。途中で飽きた。松嶋奈々子の声に聞き惚れた。
みそっ娘さん 5点(2002-11-08 16:31:21)
5.貞子がこわい。井戸恐怖にかられた
ナタリーさん 5点(2002-11-05 19:24:56)
4.テレビで放送していたので見ました。昔、テレビドラマで高橋克典さんと原田芳雄さんが出ていたのを見ていたため、映画版は見ていませんでした。ドラマはとても面白かったのですが、この映画版はイマイチです。皆さんがおっしゃっている様に話が説明不足なので、怖さや緊迫感などが薄れてしまっています。あと、松嶋さんがどうも映画を駄目にしている感じがしました。弱いんですよね。外国バージョンはどうでしょうか。
チャベスさん 5点(2002-11-02 23:28:03)
3.こえかった。
やっちんさん 5点(2002-10-29 12:57:21)
2.マジで、マジで怖い!あぁぁ~見なきゃ良かった!この映画の後、学校で貞子ゴッコが流行りました。今、自分の座ってる後ろとかチョー怖いよぉ。ここまでビビらせた貞子に5点。
AJさん 5点(2002-09-30 03:45:29)
1.内容は普通でしたが、最後のところはちょいと怖かったです。日本の映画にしてはがんばったほうじゃないすかねー。。
もっちさん 5点(2001-11-09 00:25:00)
別のページへ(5点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
12
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 335人
平均点数 5.76点
030.90%
1144.18%
2154.48%
3278.06%
4278.06%
54814.33%
66118.21%
76720.00%
84613.73%
9154.48%
10123.58%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.60点 Review5人
2 ストーリー評価 7.50点 Review14人
3 鑑賞後の後味 6.64点 Review14人
4 音楽評価 6.00点 Review10人
5 感泣評価 1.14点 Review7人

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS